人気のプラン
-
記念日に作りあうペアリング体験【軽井沢駅から徒歩5分・当日お持ち帰り可】
-
長野・軽井沢・シルバーリング作り(ファミリー・グループ向け)
-
【長野・安曇野・手作りはんこ】自分だけのはんこを制作しよう!文字入りのガラスハンコ作り体験
-
【長野・安曇野・手作りはんこ】自分だけのはんこを制作しよう!文字とイラスト入りのガラスハンコ作り体験
-
軽井沢・キャンドル作り(30分)
-
【長野・軽井沢・フォトフレーム作り】大切な思い出を、かわいくアレンジ!フォトフレーム作り体験
-
【長野・佐久・いちご狩り】最大3品種を食べ放題!いちご狩り120分体験スタンダードコース
-
【長野・千曲・上山田温泉】貴重なステンドグラス体験で好きな小物を作ってみよう!(1時間)
-
【長野・フュージング】色とりどりのガラスを乗せてアクセサリーを作ろう!(30分)
-
【軽井沢・ガラス細工】ガラスを溶かして作ろう!かわいいとんぼ玉作り体験
-
【軽井沢・ガラス細工】お土産にもおすすめ!はし置き作り体験
-
【長野県軽井沢・彫り絵アート・コップ】お絵描き感覚で楽しい!自由にデザインしよう
-
【長野・富士見・しいたけ狩り】お子さまの食育にもぴったり!しいたけ狩りプラン(30分)
-
【軽井沢・ガラス細工】並べるだけでオリジナル作品に!デザインを楽しむフュージング体験
-
【長野・オルゴール作り】プロ職人の指導で自分だけのオルゴール作り
-
<エコーランド店>【長野・白馬・スキー・スノーボードレンタル】スパイシー直営店どこでも交換・返却OK!2023~2024シーズン新たに3店舗グランドオープン
-
<和田野店>【長野・白馬・スキー・スノーボードレンタル】スパイシー直営店どこでも交換・返却OK!2023~2024シーズン新たに3店舗グランドオープン
-
<栂池店>【長野・白馬・スキー・スノーボードレンタル】スパイシー直営店どこでも交換・返却OK!2023~2024シーズン新たに3店舗グランドオープン
-
【とんぼ玉作り体験・長野】小学生から出来るガラス細工体験!旅の思い出の一品に、1対1で安心安全サポート!白馬駅より車で5分
-
【長野県軽井沢・サンドブラスト・コップ】繊細な美しさが魅力!好きな模様を彫ろう
-
通常入浴:【日帰り入浴・最大10%割引】湯の華銭湯 瑞祥 松本館 入浴クーポン
-
【300円割引】志賀高原中央エリアスキー場<サンバレー~一の瀬>限定 1日リフト券
-
【全日利用可】志賀高原マウンテンリゾート 18スキー場共通 リフト1日券+食事券(1,000円分)
-
【全日利用可】志賀高原マウンテンリゾート 18スキー場共通 リフト2日券+食事券(2,000円分)
-
【全日利用可】志賀高原マウンテンリゾート 18スキー場共通 リフト3日券+食事券(3,000円分)
-
朝風呂 :【土日祝の(朝6~8時)限定・最大5%割引】湯の華銭湯 瑞祥 上山田本館 朝風呂クーポン
-
通常入浴:【日帰り入浴・最大10%割引】湯の華銭湯 瑞祥 上山田本館 入浴クーポン
-
【最大2,000円割引】2024-25 タングラムスキーサーカス 前売リフト1日券
-
【最大650円割引】戸隠スキー場 リフト1日券
-
【最大1,000円割引】志賀高原焼額山スキー場 リフト1日券
長野県のレジャー・遊び・体験 ランキング
-
手作りジュエリー金の日辻
長野県 軽井沢・佐久・小諸
- シルバーアクセサリー手作り
口コミ 174件
2人でつくり合う自由なカタチのペアリング 可愛いおうちでアンティーク家具に囲まれて2人だけの空間を楽しみませんか? 大事な記念日に作る特別な指輪! 宝石も入れて 記念日の刻印もできます。 銀粘土だから初めてでも簡単、作り直しもできちゃいます。 2時間で作ってつけて軽井沢デート! プラチナの結婚指輪にふきかえることもできますよ。 軽井沢駅から徒歩5分 駐車場有
-
ガラス体験 遊び心 安曇野
長野県 安曇野・大町
- サンドブラスト体験
口コミ 75件
カラフルな作品を制作しよう!長野県安曇野市でガラス作り ガラス体験 遊び心 安曇野は、長野県安曇野市でガラス作り体験を開催しております。ハンコ制作では、ガラス作家が作った世界に1本しかないガラス材料に、自分で紙に書いた字やイラストを彫り、オリジナルの作品を制作することができます。安曇野市観光の際には是非ご利用ください。
-
軽井沢ガラス工房
長野県 軽井沢・佐久・小諸
- サンドブラスト体験
- 吹きガラス体験
- ガラス工房・ガラス細工 その他
- 手作り写真立て・フォトフレーム
口コミ 260件
軽井沢の思い出にガラスづくり。本格的な体験で自分だけの作品をつくろう! 軽井沢ガラス工房は、長野県軽井沢町で本格的なガラス作品制作を行っているガラス工房です。初めての方でもガラス工芸に親しめるさまざまな体験を行っています。 高原の避暑地、軽井沢の思い出に☆ 当工房は軽井沢駅から車で7分、自転車でも20分ほどの国道18号線バイパス沿いにあります。爽やかな高原の空気の中で、ドライブやサイクリングを楽しみながら当店にお越しください。さまざまな体験をご用意して皆さまをお待ちしております。軽井沢の思い出に自分で作ったガラス作品を持ち帰りませんか。 作家のように本格的な制作工程を体験! 当工房では、作家と同じように本格的なガラス制作を体験していただいております。難しく感じても、スタッフがマンツーマンでサポートするのでご安心ください。ガラスづくりの奥深さ、面白さを感じていただける、ガラスの魅力に触れられる体験です。 ご家族で、カップルで、お友達同士で。軽井沢の思い出に素敵な作品づくりをお楽しみください。皆さまのお越しをお待ちしております!
-
井上寅雄農園
長野県 軽井沢・佐久・小諸
- いちご狩り
口コミ 260件
全てはいちごのため!いちごのことだけを考えた新しいいちごハウスです 「井上寅雄農園」は、施設園芸の最先端オランダでいちごの栽培を学び、2020年7月に開園いたしました。オランダで学んだ技術を駆使し、人の勘に頼らない栽培方法を実現するため、ハウス内はほぼ完全自動化!いちごにとって最適な環境を作りだします。また、夜のいちご狩りも開催!デートやお仕事帰りにもお楽しみいただけます。
-
アーツプロデュース
長野県 戸倉上山田・千曲
- ステンドグラス体験
- ガラス工房・ガラス細工 その他
口コミ 55件
長野県・上山田温泉でガラス工芸。色とりどりの光が神秘的な世界を生み出す。 アーツプロデュースは長野県・上山田温泉の町にある、ステンドグラス専門の工房です。 初心者でも作れる!かわいいステンドグラス小物 光を通して、美しく光るステンドグラスを作ってみませんか。体験されるお客様のほとんどが、半田ごてを持つのも初めての方ばかり!初心者の方でも安全に楽しく作っていただけるよう、店長の山崎がしっかりと指導いたします。作れるのはコースターやフォトフレームを始め、フットランプやアクセサリーなど多種多様。ご希望のデザインをお持ちいただければ、ご希望にきちんとお応えできるようにサポートいたしますよ。 温泉の町でものづくりを楽しみ、のんびり癒やされる時間。 女性の美肌を作ることで有名な上山田温泉。アーツプロデュースの工房があるこの町には、旅館の内湯の他に六ヶ所の外湯もあります。また、小さなお寺や神社などのパワースポットも点在しています。クリエイティブなステンドグラス体験の後は、ゆっくりと町をお散歩して、最後は温泉で癒されるのも素敵ですね。 結婚式の贈り物に、お子様との思い出づくりに、カラフルな世界を作り出すステンドグラスアートを体験してみませんか。
-
軽井沢ガラスギャラリー アームス
長野県 軽井沢・佐久・小諸
- とんぼ玉体験・ビー玉作り
- ガラス工房・ガラス細工 その他
- 宇宙ガラス®体験
口コミ 52件
長野県軽井沢でガラス細工体験!アクセサリーや小物を楽しく作ろう! 軽井沢ガラスギャラリー アームスは長野県の軽井沢町にあるガラス工房です。とんぼ玉作りやガラスアクセサリー作りなど、どなたでも楽しめるガラス細工体験を多数ご用意しています。軽井沢駅から車で約10分とアクセスも良好。明るいスタッフが丁寧にサポートするので、ガラス細工が初めての方も安心して楽しめますよ。ぜひお気軽にご参加くださいね。
-
八ヶ岳エナジーファーム いちご畑としいたけの森
長野県 上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原
- いちご狩り
- キノコ狩り・しいたけ狩り
口コミ 17件
いちご&しいたけ狩りを1年中楽しめる!八ヶ岳南麓・富士見高原の農園 長野県にある「八ヶ岳エナジーファーム いちご畑としいたけの森」では、旬のいちごの収穫体験を年間通して満喫して頂けます。いちごはその時期最も美味しい品種を30分間食べ放題でご提供。中央自動車道「諏訪南IC」より車で約10分。ぜひお立ち寄り下さい。
-
ニデックオルゴール記念館すわのね
長野県 上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原
- オルゴール手作り
口コミ 16件
長野県・オルゴール記念館すわのねで、世界にひとつのオルゴール作り体験 ニデックオルゴール記念館すわのねでは、専門のスタッフによる指導のもと、オリジナルのオルゴール作りを楽しめます。 専門スタッフの指導でオルゴール作り 下諏訪町に本社があるニデックインスツルメンツ(旧:日本電産サンキョー)はオルゴールメーカーとして最盛期は世界シェアの90%以上を誇っていました。そのサンキョーで実際にオルゴール制作に携わってきた専門職を中心とするスタッフが丁寧にご案内します。お子様からご年配の方までどなたでも作れます。 百数十年前のアンティークオルゴールの生演奏も! 館内には、ヨーロッパやアメリカ製の貴重なアンティークオルゴールを展示しています。2階コンサートホールではオルゴールの歴史を生演奏と共にご案内するヒストリーガイドを毎日開催しております。100年以上の時を超えて、今も変わらず優しい音色を奏でるオルゴール。その美しい癒しのサウンドをぜひご体感ください。 1階にはショップの他にカフェもございます。どこか懐かしいオルゴールの調べは、心なごむもの。慌ただしい日常を離れて、優しい音色に包まれながら、楽しくオルゴール作りをしてみませんか。
-
SPICY MTB ADVENTURE TOUR
長野県 白馬・小谷
- マウンテンバイク(MTB)・ダウンヒル
- スキーレンタル
口コミ 2件
北アルプスの大自然を、マウンテンバイク(MTB)で満喫しよう! 長野県白馬村。そこは北アルプスの雄大な自然に囲まれたアウトドアスポーツの聖地。 SPICY MTB ADVENTUREは四季折々の魅力を、マウンテンバイクを通じて提供しています。 経験豊富なインストラクター/ガイドがご案内します! 冬はスノーボード/スキーなどのウィンタースポーツ、夏はマウンテンバイク(MTB)、様々なジャンルのスポーツをインストラクター/ガイドは経験してきているので自然の魅力、愉しみ方を熟知しています!初心者の方でも肩の力を抜いて、私たちに安心してお任せください。非日常の世界にお連れいたします! 気軽に体験!北アルプスの自然を感じよう!その時・その瞬間を常に感じ、自然に触れること。お客様の「やってみたい」という気持ちを大切にしながら、一人ひとりが自然と一体化できるようなレッスン/ツアーを心がけています。プランのほとんどがダウンヒル(下り)になりますので、体力に自信のない方でも大丈夫。道具は無料にてレンタルとなっておりますので、動きやすい服装で来ていただくだけです! 山を勢いよく下るスリルと興奮は、クセになる快感ですよ☆まずはお気軽にご参加ください!
-
白馬ガラス工房GAKU
長野県 白馬・小谷
- とんぼ玉体験・ビー玉作り
口コミ 55件
長野・白馬ガラス工房GAKUで、11の模様を選べるとんぼ玉作り とんぼの目のようにきらきら光り、カラフルな模様を内側に閉じ込めることもできるとんぼ玉。メソポタミア時代や弥生時代の遺跡からも出土している装飾品です。古くから愛されてきたとんぼ玉を作ってみませんか。 北アルプスの山々をバックに、クリアなガラスに癒されて! 雄大な北アルプスの山並みを望み、自然観察や温泉も楽しめる長野県白馬村。スキーやスノーボードといったウィンタースポーツのイメージが強い場所ですが、実は芸術の村でもあるのです。ガラス工房GAKUは、そんな白馬村でガラス作品の制作販売と、とんぼ玉作り体験の提供を行っています。 水玉模様、花模様など、自分だけのとんぼ玉を! 40色ほどもあるガラス棒から、好みの色をチョイス。ガスバーナーで数百度の熱を加えることで、溶けだしたガラスをステンレス製の棒に巻きつけます。バーナーの炎の中で形を整え、好みの模様を加えたらとんぼ玉の完成。できあがったとんぼ玉は、ストラップやペンダントなどに加工してお楽しみいただけます。 ほんの数センチのガラス玉ですが、集中して作業することで自分だけの輝きを放ちます。世界にひとつのとんぼ玉を作りにお越しください!
-
Workshop cafe ally
長野県 軽井沢・佐久・小諸
- ハーバリウム
口コミ 40件
【軽井沢で大人気】ハーバリウム手作り体験♪ ・ハーバリウムとは ドライフラワーや、プリザーブドフラワーを特殊な液体に浸した植物標本の事です。軽井沢旅行の思い出や、プレゼントとして大人気のハーバリウム体験。 Workshop cafe allyが所属するJHA日本ハーバリウム協会は、オリジナルのハーバリウム液を提供しており、Workshop cafe allyでも、JHAオリジナルハーバリウム液を使用。 オリジナルハーバリウム液を使用したハーバリウムは、"Herbaland"(ハーバランド)と名付けられております。 【ハーバランドとは】 より生花に近く透明度の高い状態を永く維持できるようにJHAがオリジナルで開発したハーバリウム液を使用したハーバリウム商品です。 他には無いハーバランドならではの「みずみずしさ」とボトルに閉じ込められた可憐な花の「美しさ」を永くお楽しみいただけます。 他にはない特別なハーバリウムを是非一度御体験下さい。
-
番亭 bamboo tail
長野県 白馬・小谷
- バックカントリースキー
- スキー場 その他
口コミ 455件
番亭 bamboo tailのバックカントリースキーorスノーボードを体験 北アルプス北部の白馬村をベースに、大町、白馬、小谷、糸魚川エリアを中心にバックカントリーツアーを実施している番亭 bamboo tailです。ノートラックのパウダースノーを、ぜひご堪能ください! 北アルプスの広大なエリアで、初めてのバックカントリーを! 日本山岳ガイド協会認定のスキー・スノーボードガイドが揃う番亭 bamboo tailでは、バージンスノーをひとりじめできるバックカントリーツアーを主催しています。広大なエリア内には日本離れしたロケーションも多数。バックカントリーは初めてという方も、ゲレンデパウダーの滑走経験があればOK。ぜひトライしてみてください。 有資格のガイド中心に、安全第一のバックカントリーツアーを開催 安全第一のツアーを目指し、バックカントリーツアー参加者には山岳、またはハイキング保険への加入を義務づけさせていただいております。また、ガイドの多くは日本赤十字社認定の救急法救急員。万一のトラブルにも、的確に対応できます。 まだ誰も足を踏み入れていない白銀の世界を滑走する快感は、バックカントリーツアーならではのもの。スキーもスノーボードもOK。ぜひチャレンジしてみてください。
-
体験倶楽部道祖神
長野県 安曇野・大町
- そば打ち体験・そば打ち教室
- フランス料理教室
口コミ 42件
長野県安曇野で料理体験!北アルプスの恵み感じる美味しい体験 体験倶楽部道祖神は、長野県安曇野にて料理体験を開催しています。北アルプスの麓にある安曇野は、水と空気の澄んだ美しい場所。大自然の恵みを感じる体験が楽しめます。 近くには温泉もあり、リフレッシュ旅行にも最適の環境!ぜひ安曇野へ遊びに来てくださいね。
-
ギャルリ蓮
長野県 長野・戸隠・小布施
- 手作り雑貨 その他
- ハーバリウム
- 手作りキーホルダー・手作りストラップ
口コミ 31件
長野市・善光寺の宿坊内で開催!オリジナルの手作り雑貨を作ろう! 長野市にある「ギャルリ蓮」は、宿坊・白蓮坊の玄関先で営業しているギャラリー。国内外作家による万華鏡やとんぼ玉など、多彩な作品・商品を販売しております。「善光寺参りの記念にしてほしい」との想いから、手作り雑貨体験も開催中。宿坊という非日常な空間で、オリジナルの作品を作ってみませんか?どのプランも子供からシニアまで楽しめる内容なので、ぜひ気軽にご参加ください。
-
goldsmith dAb(ダブ)
長野県 上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原
- 手作り指輪・リング
口コミ 18件
アクセサリー、ジュエリーに関することならお任せください 「goldsmith dAb(ダブ)」はオーダーメイドジュエリーを手がける工房です。フルオーダーはもちろん、お手持ちの使わなくなったジュエリーも再利用可能!また、オリジナルマリッジリング制作、ジュエリーの修理なども行っています。彫金教室も併設しているので、自分の手でジュエリーを創ってみたい方はぜひお越しください。
-
工房陶(すえ)
長野県 戸倉上山田・千曲
- 手びねり・型取り
- 電動ろくろ
口コミ 52件
長野県千曲市にある陶芸教室で、器作り 工房 陶(すえ)は、長野県千曲市のしなの鉄道・戸倉駅近くの酒造コレクション内にあります。陶芸体験では、初めての方でも楽しめる手びねり体験・電動ろくろ体験をご用意。自分だけの器を作って、食卓に飾ってみませんか。難しいところは講師がサポートします。
-
軽井沢ガーデンファームいちご園
長野県 軽井沢・佐久・小諸
- いちご狩り
口コミ 212件
長野県軽井沢でイチゴ狩り!新鮮な完熟イチゴを召し上がれ 軽井沢ガーデンファームいちご園は、長野県軽井沢でイチゴ狩りが楽しめる農園です。標高1,000mの高原であることと手作業での芽摘みにより、甘くて濃い味のイチゴが育ちます。軽井沢プリンスショッピングプラザ、ハルニレテラス(星野リゾート・トンボの湯)まで車約15分、軽井沢プリンスホテルスキー場まで約20分と、立地も魅力。軽井沢旅行の際は、季節によって味わいが変わる新鮮なイチゴを食べにぜひいらしてください!
-
COUNTRY SHOP (カントリーショップ)そらいろのたね
長野県 白馬・小谷
- フェルト教室
- 手作り雑貨 その他
口コミ 21件
長野・白馬村でフェルト教室を満喫! 白馬の森のペンション街にあるショップです 「COUNTRY SHOP (カントリーショップ)そらいろのたね」は、長野県白馬村にて雑貨や小物販売を行なっているショップです。白馬村での素敵な旅の記念になるよう、各種フェルト教室なども開催しています。羊毛フェルトの基本を学びながら、ネックレスや動物マスコットといった可愛い小物を手作りしてみませんか?白馬村にお越しの際はぜひ気軽にご参加ください。
-
木曽漆器館友の会「漆ゆう会」
長野県 松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)
- 箸作り体験
口コミ 3件
長野・塩尻市・「木曽漆器」の博物館で絵付け体験!自分だけの漆箸が完成! 木曽漆器館は、国の重要有形民俗文化財・木曽漆器の博物館です。木曽漆器の製作用具や人間国宝の作品、漆製の長野冬季オリンピック入賞メダルなど、木曽漆器の産地ならではの資料・作品を展示しています。そんな木曽漆器館の友の会「漆ゆう会」では、漆箸に絵付けを施すものづくり体験を開催中です。木曽路旅の記念に、自分だけのオリジナル漆箸を手作りしてみませんか?当館まではJR中央本線「木曽平沢駅」から徒歩約7分の好アクセスです。
-
ポワ ド サントゥール
長野県 安曇野・大町
- クレイアート
- ハーバリウム
- 手作りキャンドル
- 手作りリース
- 手作りアクセサリー その他
口コミ 19件
スイーツグッズや可愛いもので溢れてる!手作りレッスンを開催しています 長野県安曇野市にあるフラワーサロン「ポワ ド サントゥール」。マカロンなどのかわいらしいアイテムや人気インテリアのハーバリウムなど、どなたでもお手軽に手作り制作できるプランをご用意しております!少人数制なので初めての方でもゆったりと制作できますよ。女性らしさ溢れるアイテムで心の隅々まで癒されましょう。
長野県のレジャー・遊び・体験 スポット 20選
-
金龍寺の百体観音
長野県 安曇野・大町
- 観光名所
参道を入ると、嘉永元年(1848年)に造られた観音像が左右に並んでいる。
-
寿司割烹 八風
長野県 軽井沢・佐久・小諸
- 郷土料理店
市場直営店ならではの鮮度の良さ、ボリューム。様々な旬の魚の魅力をそのままに肉料理やジャンルを超えた創作料理をさらに充実させました。まず、目をひかれるのは広々としたオープン対面のカウンター席、ジャズが流れ毎日豪華な生花が飾られる雰囲気は最高。そして産地と直結した自社市場仕入れにより珍しい高級魚から旬のものまで毎日とれたてが刺身やにぎりで食べられる。一尾丸ごとの焼物や煮付はもちろんカルパッチョや和食板前のプロの創作料理にはやがわり。今日のおすすめやその日の限定品も見のがせない。1階にも個室、2階は足のおろせる大広間と個室が3部屋、40名まで1部屋で宴会可。
-
木曽福島スキー場
長野県 木曽
- スキー場 その他
-
御嶽スキー場
長野県 木曽
- スキー場 その他
口コミ1件
-
聖高原スキー場
長野県 松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)
- スキー場 その他
麻績村の聖山高原県立公園内にあるスキー場。上級者向けから順にA、B、Cの3コースと無料のソリ専用コースを設置する。リフトを上った先の頂上には展望喫茶が設置されており、大パノラマを望める。付近には聖湖やすずらん湖などの湖沼が点在するほか、キャンプ場施設や飲食施設も。グリーンシーズンにもハイキングやスカイライダー、テニスなどの高原リゾートや全長710mのレールを滑り降りる「聖高原スカイライダー」などが楽しめる。
-
峰の原高原スキー場 REWILD NINJA SNOW HIGHLAND
長野県 菅平・峰の原
- スキー場 その他
長野県須坂市、蜂の原高原に位置するスキー場。2021年に「雪山エンターテイメント施設」としてリニューアルオープンした。上級者向け・中級者向け・初心者向け、合わせて10コースが用意されておりどんなレベルの方も楽しめるのが魅力。忍者をテーマにした「NINJYAキッズパーク」も設置されており、約30種類のアクティビティに親子でチャレンジできる。夜はオーロライルミネーションを開催。スキーだけでなく様々な体験ができる冬ならではのスポットとなっている。
-
武石番所ヶ原スキー場
長野県 上田・別所・鹿教湯
- スキー場 その他
-
木島平スキー場
長野県 斑尾・飯山・信濃町・黒姫
- スキー場 その他
-
まほろば倶楽部
長野県 白馬・小谷
- スキー場 その他
-
小布施QUEST(小布施クエスト)
長野県 長野・戸隠・小布施
- ウォータージャンプ
-
エイブル白馬五竜スキー場
長野県 白馬・小谷
- スキー場 その他
かつては「五竜とおみスキー場」と呼ばれていた長野県北安曇郡白馬村にあるスキー場。白馬連峰五竜岳の麓にあり、五竜岳の雄大な景色を間近で眺めながら滑ることのできる人気のゲレンデだ。白馬五竜のベースセンターには「エスカルプラザ」という複合施設があり、グルメ店やゴルフショップをはじめとした様々なショップ、温泉施設などが併設されている。エスカルプラザをはじめ、スノボ・スキー教室なども開かれている活気あふれるスキー場である。
-
飯田時又灯ろう流し
長野県 伊那・駒ヶ根・飯田・昼神
- 花火大会
花火の打ち上げと灯ろう流しが併せて行われます。昔ながらの灯ろう流しと尺玉花火・スターマインが夜空を彩ります。
-
白樺高原ゲレンデ花火
長野県 軽井沢・佐久・小諸
- 花火大会
短い花火大会ですが、最後のフィナーレは圧巻。広いゲレンデで行い、打ち上げ場所の近くまで行くことができ、小さいながらも大迫力が楽しめる花火大会です。立科町観光協会宿泊施設に当日お泊まりの方には、特別観覧エリアにご招待。
-
第50回白樺湖夏祭り花火大会
長野県 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平
- 花火大会
高原の湖に映る花火はどこか神秘的な感動をあたえてくれます。
-
第93回信州千曲市千曲川納涼煙火大会
長野県 戸倉上山田・千曲
- 花火大会
打ち上げ総数約10,000発の、県内でも有数の大煙火大会。戸倉上山田温泉の夏の風物詩となっています。山々に囲まれた地形から体が揺さぶられるほどの大音響が楽しめます。千曲川の涼風に吹かれながら、10号早打ち、特大仕掛け、フィナーレのナイアガラの滝と超特大スターマインなど、見どころ沢山の大煙火をお楽しみください。また、夜店や、温泉街も併せて楽しめるのも魅力です。増水時は中止となります。
-
第37回信州上田大花火大会
長野県 上田・別所・鹿教湯
- 花火大会
千曲川河畔でさわやかな風を感じながら、夏の夜空を彩る花火を十二分に堪能できます。
-
第100回野尻湖花火大会
長野県 斑尾・飯山・信濃町・黒姫
- 花火大会
夏の信濃町を彩る恒例の行事として、大正中期から続く伝統の花火大会。湖の形から別名「芙蓉湖」と呼ばれる野尻湖上に花火が炸裂する水上スターマインや、モーターボートから花火玉を次々に落とす水中スターマインが見ものです。
-
岩松院
長野県 長野・戸隠・小布施
- 神社・仏閣
口コミ1件
開創は文明4年雁田城主の荻野備後守常倫公の開基で、開山は不琢玄珪禅師。本堂内大間、21畳の大きさの鳳凰図は葛飾北斎晩年最大の作品です。本堂裏手には、戦国武将・福島正則の霊廟があり、また俳人・小林一茶が「やせ蛙負けるな一茶これにあり」を詠んだ蛙合戦の池もある。◆一茶句碑「栗拾ひ ねんねんころり 云いながら」・「痩かへる まけるな一茶 是に有」
-
蓼の海公園
長野県 上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原
- 公園
-
温泉寺
長野県 長野・戸隠・小布施
- 神社・仏閣
横湯山温泉寺は、寺伝によると京都の禅師が草庵を結びその後、再興に向け武田信玄公の寄進による開基の寺で曹洞宗の名刹。その後も益々隆盛をきわめ、寛永の時代よりも近隣十ケ寺を束ねてきた寺院。 現在は、武田信玄公直筆の寄進状や軍配が寺宝として残っている。
長野の遊び・体験・レジャーガイド
長野でおすすめの遊びスポット20件を厳選してご紹介。また長野の遊び・体験・レジャー1,749店舗を、料金の安い順・ランキング順・クチコミ情報などで比較して、ネットで簡単に予約できます。子供連れにおすすめの遊びや、デートにおすすめの遊び、大学生や高校生、大人も楽しめる遊びなど、様々な体験・レジャーを集めました。
■長野の魅力
長野県は、本州の内陸にあり、信州とも呼ばれる地域です。山岳地帯が多く、「飛騨山脈」、「赤石山脈」などに囲まれているため、「長野盆地」、「松本盆地」、「佐久盆地」といった盆地も多くあります。気候は雨が少なく、一日単位、年単位での寒暖差が激しい地域であることから、ぶどうの栽培やワイン作りに適した場所としても有名です。また、長野の中でも標高の高い、白馬村、飯山市、野沢温泉村、信濃町などは雪が多く降る豪雪地域になっており、冬はスノボやスキー、スノーシューツアーなどを楽しむ人たちに人気。
■長野 エリアごとにおすすめの遊び・体験・レジャー
1|長野・戸隠・小布施のおすすめ遊び・体験・レジャー
長野・戸隠・小布施エリアには、自然を感じられるテーマパークや、神秘的な神社、清らかな渓谷、川、滝などが多くあります。そのため、千曲川で丸一日ゆったりカヤックを楽しむツアーや、SUPに乗って名所を冒険するツアー、森のなかでのトレッキング、マウンテンバイクなどのアウトドア体験が盛んです。
2|軽井沢のおすすめ遊び・体験・レジャー
軽井沢は、夏休みの避暑地として、また、カフェやレストラン、パン屋が多いオシャレな町として人気です。そんな洗練されたイメージの軽井沢では、芸術に親しむ美術館があるほか、ガラス細工、手作りアクセサリー、苔玉作りなどのオシャレなものづくり体験ができます。そのほか、軽井沢の「灘山」、「碓氷峠」をトレッキングできるツアーや、気軽にサイクリングができる自転車レンタルサービスなどもおすすめ。
3|蓼科・白樺湖・車山のおすすめ遊び・体験・レジャー
日本屈指の観光道路「ビーナスライン」があるなど、ドライブスポットとしても人気の蓼科・白樺湖・車山エリア。白樺湖や車山高原、蓼科中央高原などの雄大な自然は、見ているだけでも圧巻です。おすすめの体験は、白樺湖でできるカヌーのほか、白樺湖湖畔でできるパラグライダーや、高原でのハイキング、登山、エコツアー、キャンプ、森のアスレチックなど。
4|諏訪・霧ヶ峰・美ヶ原高原のおすすめ遊び・体験・レジャー
長野県最大の湖「諏訪湖」、歴史のある下諏訪温泉、空気が澄んだ霧ヶ峰高原などがある諏訪・霧ヶ峰・美ヶ原高原では、諏訪湖のクルージングや美ヶ原高原のハイキングなどがおすすめ。このあたりの高原には、夏になると貴重なニッコウキスゲが咲き、印象的な風景を演出します。また、「信州立岩和紙」という伝統的な和紙の紙すきを体験できる施設も近くにあります。
5|松本市のおすすめ遊び・体験・レジャー
松本市は、美術館や博物館、旧跡、歴史的建造物、自然公園などの整備された施設と、大正池、乗鞍高原などの手付かずの自然が同居する、長野でも観光客の多いエリア。そんな松本では、乗鞍高原周辺のアウトドア体験がおすすめ。森の中を駆け抜けるジップラインや、冬のスノースポーツ、初心者も挑戦しやすい乗鞍岳登山などがあります。乗鞍高原は秋になると紅葉も素敵です。
6|安曇野のおすすめ遊び・体験・レジャー
清流が流れる川が多い安曇野エリアは、SUP、カヌー、ライン下りといった川でのアクティビティがイチオシ。川と一口に言っても、それぞれ表情が違い、わさび田のある万水川や、穂高川、高瀬川、犀川など大小さまざまな趣の川でレジャーを楽しめます。また、水が綺麗な安曇野は、そば、わさびなどが有名で。近くにワイナリーもあり、味覚からも楽しめます。
7|駒ヶ根・飯田・昼神のおすすめ遊び・体験・レジャー
秋は紅葉が綺麗な駒ヶ根の「千畳敷カール」、満点の星空と美肌の湯が堪能できる「昼神温泉郷」と、自然の恵みを感じられる観光スポットが豊富な駒ヶ根・飯田・昼神エリア。飯田市では、船頭さんの運転で、水しぶきが舞う急流を下る川下りが人気です。また、ラフティングやカヌー、シャワークライミング、「千畳敷カール」のナイトツアーなどもあります。
■長野で大人におすすめの遊び・体験・レジャー
長野で大人におすすめの遊びは、自然を違った角度で堪能できる乗馬体験や、船頭さんのガイドも聞ける天竜川のライン下り、空から緑を眺めるパラグライダー、星が綺麗な長野ならではのナイトツアーなど。また、軽井沢の「軽井沢タリアセン」や「ムーゼの森」といった自然とアートが融合したスポットや、「善光寺」、「戸隠神社」といった寺社巡りもおすすめです。
■長野で子供とのおでかけにおすすめの遊び・体験・レジャー
長野で子供と遊ぶなら、戸隠にある「忍者の里 チビッ子忍者村」や、白馬村のアスレチックコース「白馬EXアドベンチャー」、四輪バギーに乗れる「RAVEN」などがおすすめです。未体験の遊びで身体を動かして、心を豊かに育めます。また、川、湖が多い長野では、カヌーやラフトボートでのガイドツアーもおすすめ。流れがなく水面が穏やかな湖では、小学生未満の小さい子供が参加できる体験も多くあります。
■長野で雨の日に遊べるおすすめの体験・レジャー
雨の日の長野でできるおすすめの遊びは、陶芸体験やガラス細工、とんぼ玉作りなどのものづくり体験。長野には、子供向けの簡単な工作から大人向けの高度な細工までバラエティ豊かな体験があり、手作りオルゴールや機織り体験、フェルト教室、箸作り体験、布ぞうり作りなどの珍しいものもあります。また、「佐久市子ども未来館」、「チビッ子忍者村善光寺大門店」、「ミュージアム鉱研 地球の宝石箱」などの屋内テーマパークで遊ぶのもおすすめです。