人気のプラン
-
【長野・安曇野・手作りはんこ】自分だけのはんこを制作しよう!文字入りのガラスハンコ作り体験
-
【長野・安曇野・手作りはんこ】自分だけのはんこを制作しよう!文字とイラスト入りのガラスハンコ作り体験
-
【長野・安曇野・サンドブラスト】ガラスのお皿に素敵な模様を写すサンドブラスト体験
-
【初心者向け】長野・柏矢町駅から約5分・そば打ち体験(天然ワサビ付き)
-
【長野・安曇野・クレイアート】本物よりも美味しそう?!クレイで作るオシャレなminiネイキッドケーキ
-
【長野・安曇野・とんぼ玉体験】ガラスを溶かして作ってみよう!とんぼ玉(1個)
-
【長野県青木湖・半日・スノーシュー】半日でお手軽にスノーシューやかんじきを体験!
-
【長野・安曇野・手作りアクセサリー】グルーデコ®でお好きなスワロフスキーを埋め込もう!キラキラアクセアリー作り体験
-
【長野県・1日・クロスカントリー】日常から離れ、静寂の白銀世界に身をゆだねよう。1日クロスカントリー
-
【長野・安曇野・ガラス工房】本格的なバーナー体験!ペンダントorガラスペン 1本
-
【長野・大町・スノーモービル】自分で運転できる!スノーモービルフォレストツアー
-
【長野・安曇野・アロマワックス】安曇野ICから車で15分!素敵な香りに心うっとり。アロマワックス作り
-
【長野県青木湖・スノーシュー】星がふりそそぐ雪原を歩こう!ナイトスノートレッキング
-
【長野県青木湖・1日・スノーシュー】雪の積もる山の美しさを満喫。スノーシュープラン
-
【長野・安曇野】青木湖・カヌーツアー(90分)
-
長野・大町・木崎湖・SUPツアー(エンジョイコース・2時間20分)
-
【長野・安曇野・熱気球】信州の広大な大空へ!安曇野 熱気球フリーフライト
-
【長野・大町市・ ワカサギ釣り】釣れたてを味わおう!中綱湖・冬のワカサギ氷上釣り(天ぷらセット付き)
-
【長野・安曇野・ハーバリウム】安曇野ICから車で15分!贈り物に最適!好きなお花を美しく魅せるハーバリウム作り(1個)
-
【長野・安曇野・手作りリース】お好みで木の実をデコレーション!おしゃれな本格リース作り体験
-
【最大600円割引】爺ガ岳スキー場 1日リフト券
-
鹿島槍スキー場 リフト1日券
-
【20%割引】湯けむり屋敷 薬師の湯 クーポン(満喫プラン)
安曇野・大町のレジャー・遊び・体験 ランキング
-
ガラス体験 遊び心 安曇野
長野県 安曇野・大町
- 手作りスタンプ・手作りはんこ
- サンドブラスト体験
口コミ 58件
カラフルな作品を制作しよう!長野県安曇野市でガラス作り ガラス体験 遊び心 安曇野は、長野県安曇野市でガラス作り体験を開催しております。ハンコ制作では、ガラス作家が作った世界に1本しかないガラス材料に、自分で紙に書いた字やイラストを彫り、オリジナルの作品を制作することができます。安曇野市観光の際には是非ご利用ください。
-
シロウマアウトドアカンパニー
長野県 安曇野・大町
- SUP(サップ)
- スノーシュー・スノートレッキング
- スノーボードスクール
- カヌー・カヤック その他
口コミ 75件
長野でSUP・カヌーを満喫!自然豊かなアルプスの麓で楽しい体験ツアーを開催! シロウマアウトドアカンパニーでは、長野エリアで四季を通じてアクティビティ体験ツアーを開催しています。人気No.1のレイクSUP・カヌー体験では自然豊かな木崎湖をクルージングしながら遊び尽くします!また、安曇野の水車を辿るSUPでの川下りや、冬季にはスノーシューツアー・スノーボードレッスンをご用意しています。“楽しい体験を思い出に”をコンセプトに初心者の方にも分かりやすいレクチャー、安心してお楽しみいただける体験ツアーをご用意してしています。ぜひ遊びにお越しください!
-
体験倶楽部道祖神
長野県 安曇野・大町
- そば打ち体験・そば打ち教室
- フランス料理教室
口コミ 26件
長野県安曇野で料理体験!北アルプスの恵み感じる美味しい体験 体験倶楽部道祖神は、長野県安曇野にて料理体験を開催しています。北アルプスの麓にある安曇野は、水と空気の澄んだ美しい場所。大自然の恵みを感じる体験が楽しめます。 近くには温泉もあり、リフレッシュ旅行にも最適の環境!ぜひ安曇野へ遊びに来てくださいね。
-
ポワ ド サントゥール
長野県 安曇野・大町
- クレイアート
- ハーバリウム
- 手作りキャンドル
- 手作りリース
- 手作りアクセサリー その他
口コミ 18件
スイーツグッズや可愛いもので溢れてる!手作りレッスンを開催しています 長野県安曇野市にあるフラワーサロン「ポワ ド サントゥール」。マカロンなどのかわいらしいアイテムや人気インテリアのハーバリウムなど、どなたでもお手軽に手作り制作できるプランをご用意しております!少人数制なので初めての方でもゆったりと制作できますよ。女性らしさ溢れるアイテムで心の隅々まで癒されましょう。
-
爺ガ岳スキー場
長野県 安曇野・大町
- スキー場 その他
口コミ 349件
-
The Art Studio 8(ザ・アートスタジオ エイト)
長野県 安曇野・大町
- ガラス工房・ガラス細工 その他
- とんぼ玉体験・ビー玉作り
口コミ 9件
ガラスで楽しむ物づくり。安曇野の山麓にあるギャラリー&ワークショップ ガラスと物づくりを知って欲しい想いから2021年11月にオープンした「The Art Studio 8(ザ・アートスタジオ エイト)」。当店では、作家作品の展示販売やバーナーを使ったガラス制作体験をメインに開催しています。店舗裏の工房では、赤ちゃんやペットの手型、足型をガラスで形に残すこともできますよ。旅の思い出やご家族の記念に是非お越しください。
-
大町・青木湖アドベンチャークラブ
長野県 安曇野・大町
- スノーシュー・スノートレッキング
- クロスカントリースキー
- サイクリング・ツーリング・ポタリング
- そば打ち体験・そば打ち教室
- BBQ(バーベキュー場) その他
- レイクカヌー
- キャンプ場・オートキャンプ場 その他
- 天体観測
- ワカサギ釣り
- いかだ作り
- SUP(サップ)
- レンタルボート
- 川・渓流・湖釣り
- エコツアー・自然体験
- ホタル観賞
- カヌー・カヤック その他
- 登山・トレッキング
口コミ 105件
10種類以上のアクティビティをご用意! 大町・青木湖アドベンチャークラブでは、アウトドアからインドアまで、種類豊富なアクティビティをご用意しております。「北アルプスの鏡」と呼ばれる青木湖をメインに、新しい遊びを始めてみませんか?
-
白馬ライオンアドベンチャー
長野県 安曇野・大町
- レイクカヌー
- ガイドツアー
- キャニオニング・シャワークライミング
- ラフティング
- 熱気球
- ハイドロスピード・リバーブギ
- ダッキー
- eボート
- スノーモービル
- 雪遊び・冬遊び その他
- スキーレンタル
口コミ 40件
静寂の大自然へ漕ぎ出そう。透明度トップクラス!青木湖でカヌーツアー 白馬ライオンアドベンチャーは長野県白馬村や大町市を中心に自然体験をご提供しています。青木湖にてカヌーツアーを開催中です! 透明度バツグン「思索の湖」青木湖 仁科三湖のうち最も大きい青木湖。天然の湧水がたっぷりと溶け込んでいます。透明度は国内トップクラス。底の石がくっきり見えるほどに澄んでいて感動的です。「思索の湖」と呼ばれるだけある神秘的な雰囲気も魅力のひとつ。北アルプスを望む雄大な景色の真ん中で、美しい自然とたわむれてみませんか? 美しい湖で安心・安全に大自然を体感 1人乗りのダウンリバーカヤックや2人乗りのカナディアンカヌーで湖へ漕ぎ出します。パドルの漕ぎ方はインストラクターがしっかりレクチャー。安全講習もきちんとあります。ライフジャケットも装備していくので、初めての方やお子様にも安心して楽しんでいただけます。 1人でも、カップルでも、大勢でも楽しめるツアーです。カヌー・カヤックでしか見られない景色の中へ一緒に漕ぎ出しましょう!
-
outdoor guides kiboco(アウトドア ガイド キボコ)
長野県 安曇野・大町
- スノーシュー・スノートレッキング
- キャニオニング・シャワークライミング
- スノーモービル
口コミ 23件
長野県安曇野市穂高で雪道を散策!スノーシューツアー outdoor guides kiboco(アウトドア ガイド キボコ)は、長野県安曇野市穂高にあるガイドショップ。雪の安曇野の森を歩く、スノーシューツアーを体験できます!静寂に包まれた道を歩きましょう。動物の痕跡を探したり、カモシカやサルに出会えることも!
-
鹿島槍スキー場 ファミリーパーク
長野県 安曇野・大町
- スノーシュー・スノートレッキング
- スキー場 その他
口コミ 891件
-
あづみ野F-1パーク
長野県 安曇野・大町
- ゴーカート
- レーシングカート
口コミ 2件
信州安曇野の心地よい風の中、レンタルカートでモータースポーツを楽しもう! 長野県のあづみ野F-1パークでは、レンタルカートで気軽にモータースポーツを体験できます。テクニカルなコーナーを楽しめつつも走りやすいので、初心者さんでも大丈夫!レース後は、レースや表彰式まで体験できます。ジュニア用のカートも完備、お子さまも喜ぶこと間違いなし。将来F-1ドライバーを目指したくなってしまうかも!
-
湯けむり屋敷 薬師の湯
長野県 安曇野・大町
- 日帰り温泉 その他
口コミ 15件
18のお風呂と広々としたくつろぎスペースが自慢!大町の大自然をご堪能ください 「湯けむり屋敷 薬師の湯」は、大町温泉郷にある日帰り温泉施設です。地元の皆様をはじめ、登山や立山黒部アルペンルートへのお客様、冬にはスキー場からお帰りのお客様に大変便利な施設とご好評いただいております。18ものお風呂と90畳の和室大広間をはじめ、ゆったりくつろいでいただける空間をご提供。ぜひお立ち寄りください。
-
白馬五竜高山植物園
長野県 安曇野・大町
- ロープウェイ・ケーブルカー
口コミ 11件
長野・白馬村・標高1,515mのゲレンデに広がる日本有数の高山植物園 白馬五竜高山植物園は、標高1,515mに位置する「エイブル白馬五竜」のアルプス平ゲレンデに広がる高山植物園です。毎年6月から10月下旬までの期間中、ゲレンデ下部~最上部を300種以上・約200万株のさまざまな高山植物が彩ります。また、山頂エリアから眺める3,000m級の北アルプスの大パノラマビューも見どころです。アクセスは「山麓とおみ駅」からゴンドラリフトで約8分。夏の白馬旅行の際は、ぜひ白馬五竜高山植物園へ足をお運びください。
-
木崎湖フライトパーク
長野県 安曇野・大町
- パラグライダー その他
口コミ 12件
天空の散歩へ!長野県大町市・木崎湖でパラグライダータンデム飛行 木崎湖フライトパークは、長野県大町市の木崎湖を拠点に活動するパラグライダースクールです。 北アルプスを一望!最高のロケーション! 長野自動車道安曇野ICから車で40分。長野県大町市は安曇野平野から北アルプスを望む自然豊かな田園のまちです。木崎湖フライトパークは安曇野平野の北端・木崎湖の湖畔にあります。パラグライダーで飛び立てば、目の前には雄大な北アルプス、眼下には真っ青な湖と自然いっぱいの安曇野平野が広がります。最高のロケーションを堪能してください。 ベテランパイロットにお任せ!タンデムフライト 空を飛びたいという気持ちをお持ちの方、パラグライダーのタンデムフライトを体験しませんか。皆さまをご案内するのはインストラクター歴30年以上、飛行時間3,000時間以上のベテランパイロット、森春雄です。操縦はすべてパイロットが行います。その日の風を見極め、高度2,000mの天空の世界へとご案内いたします。 残雪の残る春から爽快な真夏、雪化粧が始まる初冬まで、皆さまを空へとご案内いたします。ぜひ遊びにいらしてください。
-
ヤマニーカワニー
長野県 安曇野・大町
- レイクカヌー
口コミ 7件
長野県北安曇郡の青木湖で、カヌーツーリング! 長野県北安曇郡にある、ヤマニーカワニー。青木湖を舞台にカヌーツアーを開催しております。日本セーフティーカヌーイング協会のインストラクターが担当するので、初心者も安心。湖の上にぷっかり浮かぶ心地よさを体感してくださいね。
-
木崎湖POW WOW キャンプ場&アウトドアクラブ
長野県 安曇野・大町
- レイクカヌー
- SUP(サップ)
- ワカサギ釣り
口コミ 5件
透明度の高い木崎湖で外遊び 長野県郡上市にある木崎湖にかまえる、木崎湖POW WOWキャンプ場&アウトドアクラブ。アウトドアツアーを開催しております。 美しい木崎湖で過ごす時間は、心が洗われます。気分のリフレッシュにお越しください。
-
安曇野气船
長野県 安曇野・大町
- 熱気球
- ラフティング
- ホバーボード
口コミ 1件
長野県安曇野市で熱気球アドベンチャー!特別な日にぴったりのフリーフライト 信州安曇野の大空へ!熱気球フリーフライトアドベンチャー 子どものころに夢見た空の旅を、手ぶらで気軽に実現できる熱気球フリーフライトアドベンチャーです。信州安曇野に広がる壮麗な景色のなか、熱気球をお楽しみください。高度は天候によって500メートル~1,000メートル以上!風に乗って飛行しながら、地球の壮大さをまるごと体感することができます。 スペシャルな記念日にも!一生の思い出に残る熱気球フリーフライトアドベンチャー 熱気球は最大級の感動を与えてくれる乗り物。卒業旅行や結婚記念日、還暦祝いなど、特別な1日にぴったりの体験です。天候によって約40~50分、優雅な空の旅をたっぷりとご堪能いただけます。大切な方々との一生の思い出に、熱気球をお楽しみください。 2023年 1月14日(土)〜3月27日(月)の土・日・月・祝のみ2名様以上で催行! ※平日は4名様から応相談。 安曇野气船HPのお問い合わせボタンよりメールしてください。
-
Alps Line Cruise(アルプスラインクルーズ)
長野県 安曇野・大町
- ラフティング
口コミ 78件
長野県安曇野。北アルプスの懐で、スリル満点のラフティングに挑戦しよう! 長野県安曇野にあるAlps Line Cruise(アルプスラインクルーズ)では、午前と午後の2回、ラフティングを開催しています。比較的流れの緩やかな川を下るので、初心者の方でも安心してお楽しみいただけます。ラフティングのスリルや疾走感、自然の中に体を投げ出す感覚は、またとない体験です。リフトに同乗した仲間たちとの一体感も、素敵な思い出になるでしょう。
-
Epic Japan
長野県 野沢・木島平・秋山郷
- バックカントリースキー
口コミ 14件
お客様に合ったプランをご提案!素敵な旅のお手伝いをいたします 「Epic Japan(エピックジャパン)」は、少人数でお客様一人一人に合わせたガイディングを行っております。 日本中を旅した日本山岳ガイド協会認定スキーガイドステージⅡ、日本バックカントリスキーガイド協会理事の中江明子が時期、条件を吟味していいとこ取りでご案内します。女性でもお一人さまでも安心してご参加ください。他の参加者とのレベル差が気になる方には貸切もリーズナブルに設定していますので是非ご検討ください。
-
APC Base1
長野県 安曇野・大町
- SUP(サップ)
口コミ 55件
長野・青木湖でリフレッシュ使用! APC Base1は、長野県大町市にある青木湖で、アウトアドアアクティビティを開催しております。 青木湖は山々に囲まれた静かな湖。鏡風、波、太陽。自然のパワーを全身で受け止めて、体も心もリラックス&リフレッシュ!
安曇野・大町のレジャー・遊び・体験 スポット 20選
-
五竜岳
長野県 安曇野・大町
- 山岳
武田菱の雪形からもわかる立体感の強い男性的な山容をもっています。山頂からはすばらしい立山連峰の眺望が見られます。
-
HAMAフラワーパーク安曇野(ハマフラワーパーク安曇野)
長野県 安曇野・大町
- フラワーパーク・植物園
松本市から安曇野市に至る広域農道(安曇広域農道)の途中、田園風景の中にある園芸ショップ。「滞留型ガーデンセンター」と位置付け、北アルプスを望む広い敷地に家庭用の花苗、野菜苗、鉢花、庭木、資材など県内でも有数のラインナップと数を揃える植物コーナーやバラが咲く庭園、休憩コーナー、貸イベントスペースやプリザーブドフラワーの専門店などを設置する。中華料理店やジェラート屋など飲食店もあり、農道を挟んで「安曇野商店街」も併設。
-
ゆーぷる木崎湖
長野県 安曇野・大町
- 日帰り温泉 その他
長野県大町市にあるスパ&リゾート。村人が「葛の根」を探しに入山し発見されたという古い歴史を持つ葛温泉を楽しめる。豊富な湯量は、大町温泉郷と木崎湖温泉の二つをも賄うほど。温水プール施設には25mプールや70mのウォータースライダー、天然温泉のジャグジープールやこどもプールなどがあり、季節を問わず、子どもから大人まで楽しく遊泳できる。
-
緑翠亭 景水
長野県 安曇野・大町
- 日帰り温泉 その他
長野県大町市にある旅館。使用する水は全て自家源泉で、清冽な「湧き水」をウェルカムドリンクとして提供する。温泉は高瀬渓谷の葛温泉から引湯しており、庭園大浴場や露天風呂、貸切半露天風呂や足湯などで楽しめる。
-
ビレッジ安曇野
長野県 安曇野・大町
- 体験観光
長野県安曇野市にある公共宿。「全国銘水百選」にも選ばれ、雄大な北アルプスの景観やふるさとを思わせる昔懐かしい雰囲気を堪能できる。信州の民家の特徴を持つ「本棟造り」を参考に建設されており、安曇野の景観と調和が保たれている。館内には21室の客室が設けられており、11室の和室と8室の洋室に宿泊できる。大浴場にはサウナも備え、ミネラルを豊富に含んだ名水の湯に入浴できる。
-
ライジング・フィールド白馬
長野県 安曇野・大町
- キャンプ場・オートキャンプ場 その他
長野県大町市にあるアウトドアリゾート。キャンプ場としてだけでなく、教育事業として展開する。季節に合わせた様々なアクティビティが充実しており、SUPやカヌー、ラフティングやMTBなどを楽しめる。キャンプサイトでのテント泊はもちろん、ホテルエリアには宿泊施設も完備。日帰りでも利用できるバーベキューコーナーもあり、家族や友人たちと充実したアウトドアを満喫できる。
-
国営アルプスあづみの公園 光の森のページェント2022
長野県 安曇野・大町
- イルミネーション その他
今年は長野県PRキャラクターのアルクマが登場し、長野の動物たちや民話をモチーフに賑やかにイルミネーションを盛り上げます。
-
ぽかぽかランド美麻
長野県 安曇野・大町
- 道の駅
長野県大町市にある宿泊施設。本館の客室での宿泊はもちろん、トレーラーハウスで宿泊ができる。屋上ではバーベキューを楽しめ、専用の露天風呂も完備。温泉施設では、貴重な鉱石である北投石の湯やサウナを楽しめる。貸切温泉もあり、プライベート空間での入浴も満喫できる。「信州牛」や「信州サーモン」など、信州ならではの味覚を楽しめるレストランや売店も併設されている。
-
ほりでーゆ〜四季の郷
長野県 安曇野・大町
- そば打ち体験・そば打ち教室
長野県安曇野市にある温泉宿泊施設。安曇野の大自然に囲まれ、喧騒から離れた癒やしの時間を過ごせる。道中では、野生の猿が見れることも。温泉は多彩な内湯があり、美容に良いラジウム温泉や天然温泉(ラドン)など様々。庭園式露天風呂や高温サウナ、ジャグジーなどもあり、心身ともにリラックスできる。宿泊は8タイプの客室の他に、コテージやオートキャンプなど、アウトドアでの宿泊も可能。
-
白岳
長野県 安曇野・大町
- 山岳
遠見屋根を東にのばし、五竜岳の北に位置します。冬、白く雪を覆った姿は黒い五竜岳と美しく対比します。
-
青木湖キャンプ場
長野県 安曇野・大町
- レンタサイクル
長野県大町市にあるキャンプ場。抜群の透明度を誇る青木湖をはじめ、オオヤマザクラや紅葉、渡り鳥の飛来など、季節によって様々な風情を楽しめる。オートサイトは37区画あり、全区画でAC電源を設置。コテージやバンガローなどの宿泊施設も設けられている。100種類以上の体験教室が開かれ、カヤックやカナディアンカヌー、ラフティングやウェイクボードなどを楽しめる。
-
蝶ヶ岳
長野県 安曇野・大町
- 山岳
蝶ヶ岳は長野県安曇野市にある標高2,677mの山。周囲の山々に比べ起伏が少ないことから、北アルプスの中でも入門者向けの山と位置づけられる。蝶ヶ岳の名は山頂南側に蝶の形をした雪形がみられることに由来。蝶ヶ岳の山頂から西に穂高連峰、北西に槍ヶ岳を見ることができる。日帰りの登山も可能だが、山頂手前の蝶ヶ岳ヒュッテで一泊するのが無難。ヒュッテでは手作り味噌を使った料理などを食べることができる。
-
モルゲンロート
長野県 安曇野・大町
- 自然現象
朝日が昇ってきて山頂からだんだんと赤くなっていく様子は、大自然の中でしか見られない光景です。
-
扇沢
長野県 安曇野・大町
- 山岳
立山黒部アルペンルートにおける長野県側の玄関口。1964年に開業した関電トンネルトロリーバスが停車する「扇沢駅」があったが2018年に鉄道事業廃止、翌2019年からは電気バスに形を変えて黒部ダムまでを結んでいる。鉄道駅でなくなった現在も駅は広い駐車場を備えた電気バスへの乗り換え地点として機能している。駅では元祖黒部ダムカレーが味わえるほか、クラウドファンディングにより“里帰り”したトロリーバスの保管展示も。
-
国営アルプスあづみの公園
長野県 安曇野・大町
- 公園
長野県安曇野市と大町市に位置する総面積353ヘクタールの国営公園。堀金・穂高地区、大町・松川地区の2地区ならなるツインパークだ。堀金・穂高地区には、まるで水族館のような大水槽が設置された「理科教室」やクラフト体験が可能な「社会科教室」などを設置。また、大町・松川地区には、高さ9mから鳥や小動物を観察できる「空中廻廊」や自然体験ができる「森の体験宿舎」がある。もちろん施設だけでなく、敷の花々や木々、山など、園内には長野の大自然が広がっている。
-
【2022年】高瀬渓谷の紅葉
長野県 安曇野・大町
- 紅葉狩り・紅葉スポット
大町ダムから奥を高瀬渓谷と称し、特に旅館3軒が点在するだけの静かな渓谷の紅葉は県内有数の名勝地です。おすすめのポイントは、高瀬ダム堰堤から見下ろす紅葉と尾入沢大橋から見る渓谷の紅葉です。
-
黒部観光ホテル
長野県 安曇野・大町
- 日帰り温泉 その他
長野県大町市にある93室を有する赤い屋根の3つ星ホテル。 郷土料理や旬の食材を使った料理をはじめ70種ほどの料理が並ぶバイキングが人気。 檜造りの湯船と蛇紋岩で造られた湯船、2つのお風呂で温泉が楽しめるのも魅力の1つ。サウナもある。 人気の観光ルート"立山黒部アルペンルート"まで車で20分とアクセスが良く、複数のスキー場からも近いため、夏冬問わず使い勝手が良い。
-
安曇野わさび田湧水群
長野県 安曇野・大町
- 河川景観
環境省の定める「名水百選」に選出された湧き水が流れる湧水群。北アルプスからの雪解け水が伏流水となっており、1日に70万トンもの水量を湧水する。豊富な湧水はわさびの栽培に用いられ、さらにニジマスの養殖などにも循環利用されているなど地域との結びつきも強い。一帯は公園として整備されており、真夏でも15度を超えることがない水温に涼を求めて多くの人が訪れる。2015年には「名水百選総選挙」において「景観が素晴らしい名水部門」第1位に輝いた。
-
こねこねハウス
長野県 安曇野・大町
- 体験観光
安曇野市穂高の農産物などを販売する「Vif穂高」が運営する施設。そば打ち体験やおやき作り体験ができる「こねこね体験道場」と、そばの喫食ができる「めん処穂高」を併設する。「こねこね体験道場」内のそば打ち体験は信州のそば名人による指導を受けることができ、自分の手で本格的な信州名物を作ることができる。古民家風のそば処「めん処穂高」ではせいろそばなど信州の味覚を味わえる。いずれも2日前までの予約が必要。
-
御宝田遊水池
長野県 安曇野・大町
- 湖沼
長野県安曇野市を流れる犀川の河畔、犀川橋近くにある遊水池。犀川橋の南詰から堤防道路を走った先に自然体験交流センター「せせらぎ」とマレットゴルフ場があり、その河川側に位置する。付近にある犀川白鳥湖とともに信州で最大の白鳥の越冬地とされ、毎年10月下旬から越冬のために滞在するコハクチョウや数種類の水鳥を見ることができる。北アルプスを背景に白鳥が岸辺で羽を休める姿を収めに多くのカメラマンが集う。
安曇野の遊び・体験・レジャーガイド
安曇野でおすすめの遊び・体験20件を厳選してご紹介。また安曇野の遊びスポット140店を、料金の安い順・ランキング順・口コミ情報などで比較し、ネットで簡単に予約できます。子供連れにオススメの遊び場をはじめ、大人におすすめの遊び、カップルのデートにおすすめの遊び、雨の日でも楽しめる屋内施設など、安曇野の遊び情報を集めました。
■安曇野の魅力
安曇野は、長野県の中信地方に位置し、北アルプスの山から湧出した清流によってできた扇状の地形が特徴的なエリアです。安曇野は、美しい河川が豊富にあることが魅力で、清流で育ったわさびや、手打ち蕎麦などが味わえます。また、ランドマークや観光スポットとしては「大王わさび農場 」や「穂高神社」、「等々力家」、「東光寺」などが有名。一方で安曇野には自然を感じられるスポットが多いのも特徴で、「長峰山」や「鳥川渓谷緑地」、「国営アルプスあづみの公園」、「犀川白鳥湖」などの絶景ポイントが有名です。安曇野の自然は季節によって表情が変わるのも見どころで、春に咲くあづみの公園のチューリップ畑や、夏のひんやり冷たい「蓼川」、秋の「烏川渓谷」の紅葉、冬の雪化粧した北アルプスとクリアな星空など、四季折々の美しさがあります。そのほか、安曇野の名産・伝統工芸としては、「穂高天蚕糸」という貴重な糸で作った「有明紬」や、ニジマス、ワイン、りんごなどがあり、りんごの木でつくるマイお箸作り体験など珍しい体験もあります。安曇野へのアクセスは、「松本」駅から、「JR大糸線」で「穂高」駅へ向かうのが便利です。穂高駅からは、あづみ野周遊バスが出ています。
■安曇野でおすすめの遊び・体験・レジャー
安曇野でおすすめの遊びは、SUPやカヌー、ラフティングなどのレジャーです。蓼川、犀川、万水川などの透明度の高い川で気持ちよく遊べるほか「大王わさび農場」などの観光とセットになったツアーもあります。また、そば打ち体験やとんぼ玉作り、陶芸、吹きガラスといったものづくり体験もおすすめ。緑に囲まれた工房で旅の思い出を作ってみてはいかがでしょうか。子供連れにおすすめのスポットは、「安曇野スイス村」や、「安曇野ちひろ美術館」、「あづみ野エフワンパーク」など。大人も子供も楽しめるので家族旅行にぴったりです。そのほか「安曇野アートヒルズミュージアム」、「碌山美術館」などの室内コンテンツが充実している施設は雨の日もおすすめ。