人気のプラン
-
【とんぼ玉作り体験・長野】小学生から出来るガラス細工体験!旅の思い出の一品に、1対1で安心安全サポート!白馬駅より車で5分
-
【長野・白馬・パラグライダー】タンデムフライト
-
【長野・白馬・アスレチック】大人も子供も全力でアスレチックを楽しもう!地上8mの空中アスレチック【フルコース】
-
【長野・白馬・アスレチック】大人も子供も全力でアスレチックを楽しもう!地上8mの空中アスレチック【基本コース】
-
【長野・小谷・サイクリング】ファットバイクでワイルドに進め!ポタリングツアー
-
【長野・白馬村・手ぶらバーベキュー】信州の美味しさが満載!白馬デリBBQ
-
【長野・白馬村・手作り雑貨】幸せを呼ぶお守り「ヒンメリ」作り
-
【長野・白馬・ラフティング】白馬三山の山々をバックに体験!姫川ラフティングツアー
-
【長野・大町・湖SUPツアー】初めてでも気軽に体験できる青木湖SUPツアー。透き通った青木湖ブルーに癒されに行こう!!
-
【長野・白馬村・フェルト教室】羊毛フェルトで「どんぐりストラップ」作り
-
【長野・白馬・キャニオニング】白馬村の大自然を満喫できるスリリングなアクティビティを体験しよう!
-
【長野・白馬村・フェルト教室】羊毛フェルトでかわいい「ふくろう」作り
-
【長野・白馬村・小谷村・シャワークライミング】 「この夏、仲間と見つける”本物の冒険”舞台は信州・小谷村の秘境!」(半日・写真データ付)
-
【長野・白馬村・小谷村・シャワークライミング】「忘れられない一日を!大自然×仲間×非日常体験」白馬エリア最大級の滝つぼへ!渓流遊びを極めるチャレンジプラン
-
長野・白馬・パラグライダー(フライト15分・タンデム・高度差750m)
-
【長野県北安曇郡・シャワーウォーキング】親子で楽しもう!平川を遊びつくすシャワーウォーキングプラン。
-
【長野・白馬・ラフティング】白馬村を流れる清流・姫川でラフティングを楽しもう!
-
【長野・白馬・そば打ち体験】夏の遊び王国で本格的なそば打ち体験
-
【長野県白馬・熱気球】広大な大自然を360度パノラマで眺望できる熱気球係留体験
-
【長野・白馬・とんぼ玉体験】初めてとは思えない出来栄え!とんぼ玉作り(1個)
-
【購入日の翌日から使用可・最大200円割引】白馬岩岳マウンテンリゾート入場券
-
【最大500円割引】つがいけマウンテンリゾート〈ゴンドラリフト+ロープウェイ+自然園入園料〉
-
【白馬アルプスホテル ツリーアドベンチャー】夏も安心!森の中のツリートレッキング。
-
【前日17時まで予約】空⾶ぶレストラン『Breakfast in the sky』リフト乗車&朝食付
-
白馬乗鞍AQUA OASIS【アースバッグサウナと6種のプール】白馬アルプスホテル
白馬・小谷のレジャー・遊び・体験 ランキング
-
白馬ガラス工房GAKU
長野県 白馬・小谷
- とんぼ玉体験・ビー玉作り
口コミ 55件
長野・白馬ガラス工房GAKUで、11の模様を選べるとんぼ玉作り とんぼの目のようにきらきら光り、カラフルな模様を内側に閉じ込めることもできるとんぼ玉。メソポタミア時代や弥生時代の遺跡からも出土している装飾品です。古くから愛されてきたとんぼ玉を作ってみませんか。 北アルプスの山々をバックに、クリアなガラスに癒されて! 雄大な北アルプスの山並みを望み、自然観察や温泉も楽しめる長野県白馬村。スキーやスノーボードといったウィンタースポーツのイメージが強い場所ですが、実は芸術の村でもあるのです。ガラス工房GAKUは、そんな白馬村でガラス作品の制作販売と、とんぼ玉作り体験の提供を行っています。 水玉模様、花模様など、自分だけのとんぼ玉を! 40色ほどもあるガラス棒から、好みの色をチョイス。ガスバーナーで数百度の熱を加えることで、溶けだしたガラスをステンレス製の棒に巻きつけます。バーナーの炎の中で形を整え、好みの模様を加えたらとんぼ玉の完成。できあがったとんぼ玉は、ストラップやペンダントなどに加工してお楽しみいただけます。 ほんの数センチのガラス玉ですが、集中して作業することで自分だけの輝きを放ちます。世界にひとつのとんぼ玉を作りにお越しください!
-
スカイブルー八方尾根パラグライダースクール
長野県 白馬・小谷
- パラグライダー
口コミ 65件
眼下に広がる大パノラマ!北アルプスの雄大な自然を独り占めしよう! スカイブルーは白馬八方尾根をフィールドに、パラグライダースクールを開校しています。八方尾根は、北アルプスの雄大な自然に囲まれた最高のロケーション。シーズン問わず、多くの観光客で賑わいます。 春は力強い新緑、夏は透き通る心地良い風、アルプスの初冠雪が聞こえるころに始まる紅葉。季節の変化を肌で感じられる最高の場所で、空からの景色を楽しみませんか?いつもよりも近い空、手が届きそうな雲、眼下に広がる大パノラマ。私たちはそんな感動を一人でも多くの人に体験してほしいと思っています! 飛んでみたい!という気持ちがあれば、未経験でももちろんOKです! 操作方法などはJPA(日本パラグライダー協会)公認の経験豊富なインストラークターが丁寧にレクチャーいたしますので、わくわくした気持ちで参加してくださいね! 白馬の爽やかな空気の中、空中散歩を楽しみましょう!いつでもお待ちしています!
-
白馬EXアドベンチャー
長野県 白馬・小谷
- アスレチック
- ラフティング
- キャニオニング・シャワークライミング
- スキー場・リフト券
口コミ 100件
白馬で最大規模のアスレチックコース、「EXアドベンチャー」で大興奮! 白馬EXアドベンチャーは、長野県白馬村にて新しいアスレチック「EXアドベンチャー」を運営しています。 ワクワクドキドキの空中散歩! EXアドベンチャーは、ヨーロッパ生まれのアクティビティ。森の中にさまざまなエレメント(遊び)を体験できるアドベンチャーコースです。ロープの上でバランスをとったり、不安定な足場を渡ったり。瞬時の判断で次々と障害を乗り越えます。アドベンチャー王国・白馬で、大人も子供もおもいっきり楽しみませんか!? 困難を乗り越えて、達成感を味わおう! コースは地上8メートルから12メートルにあり、大人でも足がすくんでしまう高さです。年齢制限は特に設けてないので、どなたでもご参加可能です。ハーネス(安全装備)をつけてたら勇気を振り絞って一歩を踏み出しましょう!困難を乗り越えてゴールまでたどり着いた時の達成感を味わって下さい。ご子様連れの方には、我が子の成長を感じれる一場面もあるはず!是非みなさまでお越しください! 団体様のご参加も大歓迎です。学校や企業などでのご利用もお待ちしております!
-
白馬ライオンアドベンチャー
長野県 安曇野・大町
- レイクカヌー
- ガイドツアー
- キャニオニング・シャワークライミング
- ラフティング
- 熱気球
- eボート
- スノーモービル
- スキーレンタル・スノーボードレンタル
口コミ 74件
静寂の大自然へ漕ぎ出そう。透明度トップクラス!青木湖でカヌーツアー 白馬ライオンアドベンチャーは長野県白馬村や大町市を中心に自然体験をご提供しています。青木湖にてカヌーツアーを開催中です! 透明度バツグン「思索の湖」青木湖 仁科三湖のうち最も大きい青木湖。天然の湧水がたっぷりと溶け込んでいます。透明度は国内トップクラス。底の石がくっきり見えるほどに澄んでいて感動的です。「思索の湖」と呼ばれるだけある神秘的な雰囲気も魅力のひとつ。北アルプスを望む雄大な景色の真ん中で、美しい自然とたわむれてみませんか? 美しい湖で安心・安全に大自然を体感 1人乗りのダウンリバーカヤックや2人乗りのカナディアンカヌーで湖へ漕ぎ出します。パドルの漕ぎ方はインストラクターがしっかりレクチャー。安全講習もきちんとあります。ライフジャケットも装備していくので、初めての方やお子様にも安心して楽しんでいただけます。 1人でも、カップルでも、大勢でも楽しめるツアーです。カヌー・カヤックでしか見られない景色の中へ一緒に漕ぎ出しましょう!
-
小谷ファットバイクセンター
長野県 白馬・小谷
- サイクリング・ツーリング・ポタリング
口コミ 9件
四季を楽しむエキサイティングなサイクリングツアーをご案内! 「小谷ファットバイクセンター」では、タイヤが太く雪上走行ができる自転車・ファットバイク専門のガイドサイクリングツアーを開催しております。太いタイヤによる安定感でどんな道でも突き進め、ときには川の中も走ります。冬季はゲレンデや林の中でスノーライドを、夏季は裏道をゆっくり走るワイルドポタリングをお楽しみいただけます!
-
HakubaDELISTAND(ハクバデリスタンド)
長野県 白馬・小谷
- 手ぶらバーベキュー・BBQレンタル
口コミ 5件
⽩⾺岩岳⼭頂で大自然を満喫しながら、BBQを楽しもう! 「HakubaDELISTAND(ハクバデリスタンド)」では、標⾼1,289mの⽩⾺岩岳⼭頂に佇むカフェレストラン「スカイアーク」前に広がる新設芝⽣エリアでBBQをお楽しみいただけます!食材やコンロなども全て付いているので、手ぶらでOK。面倒な片付けやセッティングもお任せできますよ。ぜひ、ご利用ください☆
-
COUNTRY SHOP (カントリーショップ)そらいろのたね
長野県 白馬・小谷
- フェルト教室
- 手作り雑貨 その他
口コミ 21件
長野・白馬村でフェルト教室を満喫! 白馬の森のペンション街にあるショップです 「COUNTRY SHOP (カントリーショップ)そらいろのたね」は、長野県白馬村にて雑貨や小物販売を行なっているショップです。白馬村での素敵な旅の記念になるよう、各種フェルト教室なども開催しています。羊毛フェルトの基本を学びながら、ネックレスや動物マスコットといった可愛い小物を手作りしてみませんか?白馬村にお越しの際はぜひ気軽にご参加ください。
-
Mauka outdoor
長野県 白馬・小谷
- SUP(サップ)
青木湖の後ろには北アルプスを望める絶景地に位置するMauka outdoor青木湖ベース。隣接するおしゃれカフェも新規オープンし、SUPツアーと合わせてお楽しみ頂けます。
-
白馬岩岳マウンテンリゾート
長野県 白馬・小谷
- スキー場・リフト券
口コミ 356件
標高1,289mの絶景テラスで、北アルプスに飛び込むかのような浮遊感を体感! 長野県白馬村にある白馬岩岳マウンテンリゾートは、白馬三山が最も美しく望める絶景テラスをはじめ、マウンテンバイク、ゆり園、紅葉、スキー、スノーボードなどが楽しめます。ゴンドラリフトで登った先にある標高1,289mの山頂には、新鮮な地元食材を使用したレストランやニューヨーク発祥のベーカリーもあり、1日中楽しめるスポットです。
-
つがいけマウンテンリゾート
長野県 白馬・小谷
- スキー場・リフト券
口コミ 1,877件
難コースからキッズパークまで!幅広く楽しめる「つがいけマウンテンリゾート」 「つがいけマウンテンリゾート」は長野県北安曇郡にあるスキー場で、白馬山麓の栂池高原(つがいけこうげん)にあります。コースは全部で10種類。なかでも「鐘の鳴る丘ゲレンデ」は、横幅が1,200m以上ある非常に広いコースで、傾斜もなだらかなので、どなたでも安心してスキーやスノーボードが楽しめます。光の演出が幻想的なナイターもオススメ。また、上級者の方には、ハイレベルな「馬の背」コースもご用意しています。最大斜度32度のコースに、巨大なコブ傾斜を連続で配置。モーグルスキーの練習にも最適なコースです。もちろん、お子様が利用できる「キッズパーク」もありますので、ファミリーの方も安心してお越しください。 栂池高原へ電車でお越しの際は、JR「長野」駅の東口バス乗り場から特急バス「長野・白馬線」に乗ると1時間30分ほどで到着します。「特急あずさ」を利用される場合は、JR「南小谷」駅で下車し、路線バスで約25分。お車をご利用の際は、関越自動車道「長野」出口、もしくは中央自動車道「安曇野」駅からいづれも1時間30分ほどです。アソビューでは、つがいけマウンテンリゾートの電子クーポンがご利用いただけます。ゲレンデのレストランで使えるランチ券が付いたお得なプランなので、ぜひご活用ください。
-
小谷アウトドアクラブ
長野県 白馬・小谷
- キャニオニング・シャワークライミング
- スノーシュー・スノートレッキング
口コミ 117件
長野県・小谷村白馬で、アウトドア体験! 小谷アウトドアクラブは、長野県・小谷村白馬でアウトドアツアーを開催しています。ベテランインストラクターがご案内いたしますので、初めての方でもご安心ください。特別な技術や経験はいりません。必要なのは「楽しみたい!」という気持ちだけ!
-
白馬乗鞍温泉スキー場
長野県 白馬・小谷
- スキー場・リフト券
口コミ 196件
-
白馬パラトピア五竜パラグライダースクール
長野県 白馬・小谷
- パラグライダー
口コミ 73件
360度の大パノラマ!北アルプスの絶景を見ながらパラグライダーで飛ぼう! 白馬パラトピア五竜パラグライダースクールは、1985年開校。信頼と実績のあるパラグライダースクールです。 初心者でも安心!公認スタッフがサポート 私たちは「安全に楽しく」を常に考えながら、初心者から上級者まで一貫したスクーリングを行っております。未経験の方でも安心して楽しめるように、JHF(日本ハング・パラグライディング連盟)公認の経験豊富なスタッフが、丁寧にレクチャーいたします。 インストラクターと高い空を舞おう! インストラクターと一緒に飛ぶタンデムフライトでは、上空1,000mのフライトを堪能できますよ☆北アルプスを見渡せる絶景をお楽しみください。初夏は残雪の白と新緑のコントラスト、秋は紅葉で燃えるように色づいた山々が皆様をお迎えいたします。 未経験の方も、お気軽にお越しください。空からの景色は一度味わったらやみつきになりますよ!
-
Hakuba47マウンテンスポーツパーク
長野県 白馬・小谷
- テーマパーク
- 手ぶらバーベキュー・BBQレンタル
- そば打ち体験・そば打ち教室
口コミ 3件
長野県白馬村の遊び王国でおもいっきり遊ぼう! Hakuba47マウンテンスポーツパークでは、長野県白馬村にて様々なアトラクションを楽しむことが出来ます!夏の暑い季節でも白馬村はとても涼しい気候となっております。そんな白馬村で山遊びも川遊びも楽しみませんか。日常を忘れゆっくりとした時間をお楽しみください。
-
kirakira glass. 体験工房
長野県 白馬・小谷
- とんぼ玉体験・ビー玉作り
- ガラス工房・ガラス細工
口コミ 11件
様々な情景をkirakiraしたガラスに閉じ込めよう。家族全員で楽しめる体験 長野県白馬村にある「kirakira glass. 体験工房」は、とんぼ玉作りやガラス小物制作などが体験できる工房。ただ"体験"するだけじゃなく、普段から身につけたくなるような"オリジナルアクセサリー"が作れますよ。思わず誰かに見せたくなる、そんな可愛いピアスやネックレスは当工房が提案する新しい体験の形です。
-
陶房小谷の土
長野県 白馬・小谷
- 電動ろくろ
口コミ 4件
丁寧な指導で理想の作品づくりをサポート。満足度の高い教室で陶芸を体験 懇切丁寧に教えることをモットーに、長野県小谷村で陶芸体験を開催している「陶房小谷の土」。経験豊かな講師が1時間半しっかりサポートするので、お客様からの満足度は高く、陶芸が初めてのお子様でもお楽しみいただけます。教室にある5台の電動ろくろは自由に使用でき、もっと上達したいという方も歓迎。ぜひお気軽にお越しください。
-
ヤマノオト
長野県 白馬・小谷
- ロッククライミング・フリークライミング
- 登山・トレッキング
口コミ 5件
白馬の大自然を遊びつくそう!天然岩でのアウトドアクライミング! ヤマノオトは、白馬の自然をおもいきり楽しめるアクティビティを用意しています。白馬の天然岩でのアウトドアクライミングは、初心者から上級者までレベルに合わせて楽しめます。山の安全な楽しみ方を熟知したプロが、あなたの体験を安全にサポートします。北アルプス白馬の自然で遊び、笑顔になりましょう!
-
番亭 bamboo tail
長野県 白馬・小谷
- バックカントリースキー
- スキー場・リフト券
口コミ 455件
番亭 bamboo tailのバックカントリースキーorスノーボードを体験 北アルプス北部の白馬村をベースに、大町、白馬、小谷、糸魚川エリアを中心にバックカントリーツアーを実施している番亭 bamboo tailです。ノートラックのパウダースノーを、ぜひご堪能ください! 北アルプスの広大なエリアで、初めてのバックカントリーを! 日本山岳ガイド協会認定のスキー・スノーボードガイドが揃う番亭 bamboo tailでは、バージンスノーをひとりじめできるバックカントリーツアーを主催しています。広大なエリア内には日本離れしたロケーションも多数。バックカントリーは初めてという方も、ゲレンデパウダーの滑走経験があればOK。ぜひトライしてみてください。 有資格のガイド中心に、安全第一のバックカントリーツアーを開催 安全第一のツアーを目指し、バックカントリーツアー参加者には山岳、またはハイキング保険への加入を義務づけさせていただいております。また、ガイドの多くは日本赤十字社認定の救急法救急員。万一のトラブルにも、的確に対応できます。 まだ誰も足を踏み入れていない白銀の世界を滑走する快感は、バックカントリーツアーならではのもの。スキーもスノーボードもOK。ぜひチャレンジしてみてください。
-
つがいけマウンテンリゾート
長野県 白馬・小谷
- スキー場・リフト券
白馬・小谷のレジャー・遊び・体験 スポット 20選
-
貞逸祭・白馬連峰開山祭
長野県 白馬・小谷
- 登山・トレッキング
「貞逸祭」は北アルプス白馬連峰の山開きを告げる歴史ある山岳イベントです。当日は地元ガイド「白馬山案内人組合」と白馬大雪渓まで行くトレッキングツアー(有料)や、残雪の白馬三山を縦走する中上級者限定の白馬三山縦走登山ツアー(有料・上級者向け登山ツアー)もあわせて開催いたします。残雪の谷間に咲く山野草を観察し、全長2.5km幅100mに及ぶ日本三大雪渓へのトレッキングは他のエリアでは味わえません。さらに雪渓では春スキーやスノボも楽しめます(用具は各自持参)。参加者には限定記念ピンバッジ(非売品)をプレゼントします。下山後には恒例の豚汁、山菜の天ぷらなどのふるまいも行われます。
-
そば工房 林檎舎
長野県 白馬・小谷
- そば打ち体験・そば打ち教室
そば粉を混ぜて、「ねり」から「切り」までを体験できます。出来上がったそばをすぐに召し上がれます。要予約です。
-
白馬村国民保養センター 岳の湯
長野県 白馬・小谷
- そば打ち体験・そば打ち教室
1日2回開催。1グループ4名で「ねる」から「切る」までを体験できます。その場で打ちたての「そば」を召し上がれます。要予約です。
-
小谷塩の道の会
長野県 白馬・小谷
- 旧街道
-
ぼろ織り体験
長野県 白馬・小谷
- 機織り体験・機織り教室
裂いた布を織りあげる「ボロ織り」小谷村の空気や時代の流れの中で日々変化し、受け継がれていきます。
-
ボロ織り
長野県 白馬・小谷
- 機織り体験・機織り教室
小谷村郷土館内の機織り機で、ぼろ織り体験ができます。コースター作り、所要時間約15分。 事前予約が必要ですので、お問合せください。(仕上げ作業後に後日コースターは郵送・体験料に郵送代含む)
-
神明宮
長野県 白馬・小谷
- 神社・神宮
本殿と相殿は国指定の重要文化財。銅製の御正体二面は県宝に指定されている。
-
貞麟寺
長野県 白馬・小谷
- お寺・寺院・仏閣
山号を曹洞宗雲山といい、本尊は聖観世音菩薩の坐像です。境内の糸桜の大樹は日本有数の桜といわれています。
-
切久保諏訪神社
長野県 白馬・小谷
- 神社・神宮
白馬村の諏訪3 社のひとつ。切久保地区の北側、老杉に囲まれ塩の道に面してあります。毎年9月15日に行われる七道祭という神事に使われる社宝のひとつ「七道の面」があることで知られます。
-
千国諏訪神社
長野県 白馬・小谷
- 神社・神宮
千国集落の北端、段丘上に鎮座する。塩の道ぞいにあり、例年9月中旬にささら祭りが行われます。
-
中谷大宮諏訪神社
長野県 白馬・小谷
- 神社・神宮
中谷川の北斜面に鎮座し、旧小谷7ヶ村の総鎮守として崇敬を集めました。例年8月最終土・日に、狂拍子や奴踊りを行う秋祭りが行われます。
-
道の駅 小谷
長野県 白馬・小谷
- 道の駅
長野県北安曇郡にある道の駅。売店や温泉室、レストランなどの施設が設けられており、オンラインショップも開設している。古事記や日本書紀にも記されている温泉は、温度の異なる2つの源泉で、至福な湯浴みを味わえる。露天風呂は、雪や紅葉、鳥のさえずりなど、四季折々の表情を見せる。レストラン「鬼の厨」は、かまどを使用して炊く美味しいご飯を提供。
-
まほろば倶楽部
長野県 白馬・小谷
- スキー場・リフト券
-
エイブル白馬五竜スキー場
長野県 白馬・小谷
- スキー場・リフト券
かつては「五竜とおみスキー場」と呼ばれていた長野県北安曇郡白馬村にあるスキー場。白馬連峰五竜岳の麓にあり、五竜岳の雄大な景色を間近で眺めながら滑ることのできる人気のゲレンデだ。白馬五竜のベースセンターには「エスカルプラザ」という複合施設があり、グルメ店やゴルフショップをはじめとした様々なショップ、温泉施設などが併設されている。エスカルプラザをはじめ、スノボ・スキー教室なども開かれている活気あふれるスキー場である。
-
白馬鑓温泉
長野県 白馬・小谷
- 日帰り温泉
標高2100mから湧き出る天然温泉。猿倉から徒歩5時間。登山者だけが味わえる雲上の温泉。
-
白馬コルチナ・アドベンチャーランド
長野県 白馬・小谷
- フィールドアスレチック
白馬コルチナ・アドベンチャーランドは、美しい北アルプスに囲まれたホテルグリーンプラザ白馬内にあるアスレチック施設です。自然に生えている樹木を利用して作られた全4エリア、20種のアイテムが楽しめ、高い木々の間をくぐり抜けるスリリングな体験ができます。大人も子供も心ゆくまでアクティビティに挑戦できるので、家族連れにおすすめです。 また、アスレチックだけでなく、温泉、バイキング、庭園散策なども楽しむことができます。ホテルグリーンプラザ白馬は欧風のおしゃれな外観で、アクティビティの合間にリラックスしながら過ごすことができます。アクセスは、JR南小谷駅から無料送迎バスが利用できます。 白馬コルチナ・アドベンチャーランドは、大自然の中でアドベンチャーを体験できるスポットで、親子で楽しめる要素がたくさん詰まっています。思い出に残る素敵な体験ができること間違いなしです。
-
十郎の湯
長野県 白馬・小谷
- 日帰り温泉
白馬村内に湧く温泉の一つ、白馬かたくり温泉の一角にある日帰り入浴施設。北アルプスの麓・白馬五竜スキー場の直下で湧出した白馬かたくり温泉は低張性弱アルカリ性の単純泉で、やわらかなお湯は“美肌の湯”として評判。浴室のほかに大広間や個室の休憩処を完備しており、白馬でスキーを楽しんだ前後の仮眠所としても利用されるなど日帰り施設ながら特にスキーシーズンで賑わう。食事処には囲炉裏も。
-
ホテル五龍館
長野県 白馬・小谷
- キャンプ場・オートキャンプ場
白馬村の中心地にあるリゾートホテル。北アルプスを背にして立ち、風光明媚な雪山の景観を望む立地が自慢。全国的にも珍しい天然水素を含む温泉であり、全国トップレベルの強アルカリ泉としても著名な白馬八方温泉は美人の湯として名高い。リニューアルオープンしたフィンランドログサウナも周囲のロケーションも相まって人気が高く、露天での雪見風呂も風流。八方尾根や栂池高原など周辺観光やスキーの拠点としても便利が良い。
-
小谷温泉
長野県 白馬・小谷
- 日帰り温泉
長野県北安曇郡小谷村にある約450年以上もの歴史を温泉。武田氏の家臣、岡田甚一郎により発見され開湯されたというこの温泉は、武田信玄の隠し湯としても伝えられている由緒ある温泉だ。古くから湯治場として利用されてきた湯は、環境省により国民保養温泉地として認定。元湯・新湯・あつ湯と3つの源泉があり、それぞれに豊かな効能を持っている。現在では、温泉街にたたずむ「大湯元 山田旅館」で入浴が可能となっている。
-
風の谷
長野県 白馬・小谷
- 観光施設
長野県北安曇郡にあるドライフラワーショップ。信州の花を使ったドライフラワーや手作りのリースなど、数多くの雑貨がところ狭しと並べられている。ドライフラワーの材料や道具が豊富に取り揃えられており、予約をすればドライフラワー教室を受けることもできる。日用雑貨も充実しており、地元の人にも親しまれている。
白馬の遊び・体験・レジャーガイド
白馬でおすすめの遊び・体験20件を厳選してご紹介。また白馬の遊びスポット66店を、料金の安い順・ランキング順・口コミ情報などで比較し、ネットで簡単に予約できます。子供連れにオススメの遊び場をはじめ、大人におすすめの遊び、カップルのデートにおすすめの遊び、雨の日でも楽しめる屋内施設など、白馬の遊び情報を集めました。
■白馬の魅力
白馬村は長野県安曇野、日本アルプスの山間部にあるエリアです。夏は登山、冬はスキーが人気で、エリア周辺には10件ほどのスキー場があるのが特徴です。ランドマークや観光名所には「白馬岳」や「八方池」、「白馬八方尾根」といった緑豊かなスポットをはじめ、長野オリンピックの開催地になった「白馬ジャンプ競技場」が有名。食文化の面では、「温泉うどん」や「おひょっくり」などのご当地グルメが人気です。主要な駅はJR「白馬」駅で、JR「長野」駅から特急バスで70分ほどで到着します。
■白馬でおすすめの遊び・体験・レジャー
白馬の遊び・体験は、グリーンシーズンとウィンターシーズンで大きく特徴が異なります。春・夏・秋にかけては、「犀川」、「姫川」、「青木湖」でラフティング、カヌー、キャニオニングが開催されており、信州の雄大な自然を感じながらウォータースポーツを楽しめます。そのほかにも、栂池高原で体験するパラグライダー、MTB、熱気球も人気があり、多くの観光客
が体験しに訪れます。白馬は冬になると2.5mほどの雪が積もる豪雪地帯。そのため、「白馬八方尾根スキー場」、「白馬五竜スキー場」など、人気のスキー場が数多くあるのも特徴です。どのゲレンデも質のいいふわふわのパウダースノーや北アルプスを一望できるロケーションが魅力で、絶景を眺めながらスキー・スノボが楽しめます。そのほかにも、豪雪地帯の特徴を活かしたスノーシュー、スノーモービル、スノーラフティングなどの遊びも充実しています。夏場とは違った景色が楽しめます。季節や天候に左右されることなく遊びたい方は、屋内施設で開催されるそば打ち、ガラス細工、陶芸体験などのインドア体験はいかがでしょう。また、白馬の観光スポットを巡るなら、「白馬八方尾根」、「白馬岳」、「八方池」など、北アルプスの雄大な展望を楽しめる場所が人気。子供を連れてのお出かけなら、自然の中で釣りやキャンプを楽しめる「石坂森林探検村」や「ログコテージ・エポック 白馬ミニトレインパーク」がおすすめです。