山形県のレジャー・遊び・体験
山形県のあそび・体験を693店舗から検索・比較。初心者でも安心して楽しめる山形県のあそびが最安値で見つかります。みんなの体験・思い出やお得な割引情報など、山形県であそびを探すならアソビュー!
山形県のあそび・体験を693店舗から検索・比較。初心者でも安心して楽しめる山形県のあそびが最安値で見つかります。みんなの体験・思い出やお得な割引情報など、山形県であそびを探すならアソビュー!
1,300円(税込)〜
1,573円(税込)〜
2,640円(税込)〜
1,320円(税込)〜
1,980円(税込)〜
1,600円(税込)〜
2,100円(税込)〜
9,200円(税込)〜
1,100円(税込)〜
1,870円(税込)〜
1,500円(税込)〜
1,500円(税込)〜
4,300円(税込)〜
1,100円(税込)〜
3,000円(税込)〜
3,900円(税込)〜
1,573円(税込)〜
33,000円(税込)〜
13,200円(税込)〜
8,800円(税込)〜
山形県 山形・蔵王・天童・上山
口コミ 17件
自然豊かな焼きものの里で陶芸体験。美しい空気と街並みがお出迎え。 昔ながらの街並みを残す焼きものの里・山形平清水で陶芸教室を開催しているのが平清水焼き七右エ門。地元千歳山で採取される、硫化鉄分を含んだ陶石を使って、魅力溢れる民芸陶器づくりをご紹介しています。お子さまから大人まで幅広く、わいわいお楽しみいただける陶芸体験教室や、絵付け体験教室を随時開催。初心者も丁寧に指導します。
山形県 山形・蔵王・天童・上山
口コミ 13件
そば処山形天童市の香り高いおそばを堪能!本格そば打ち体験! 将棋むら天童タワーは、本格そば打ち体験を実施中です。山形県天童市で、本格的なそば打ちを体験、賞味できます。 そば処山形・天童の本格そばを堪能!そば打ち体験! 日本の懐かしい風景が残る山形県天童市。将棋むら天童タワーでは、書き駒教室や陶芸教室、絵付教室など、山形を満喫できるさまざまな体験教室を開催しています。そば打ち体験教室では、そばの風味とコシが楽しめる、本格的なそば打ち体験を行っています。 そば処山形でのそば打ち体験!熟練スタッフがご指導いたします! 将棋むら天童タワーでは、自家製のそば粉を使用した本格的な手打ちそば体験ができます。そば打ち体験のあとは風味豊かなそばを味わってください!初めての方でも専門のスタッフが丁寧にご指導します。美味しいそばの太さなどもお教えしますよ! そば処山形で、そばを打って、香り豊かなそばの味をぜひご賞味ください!みなさまのお越しを心よりお待ちしております!
山形県 米沢・置賜
口コミ 4件
山形県米沢市でガラス工芸に挑戦!かわいいトンボ玉製作を体験しよう 山形県米沢市のとんぼ玉と民芸和紙 大和屋では、約2時間でトンボ玉製作に挑戦できます。バーナーを使った本格的な作業ですが、講師が丁寧に教えますので、初めての方もお気軽にお越しください。小さなガラスの中にできる、まるで小宇宙のような美しい模様が魅力的です。まずはとんぼ玉でガラス工芸の魅力に触れてみませんか。
山形県 山形・蔵王・天童・上山
口コミ 7件
豊かな色彩と輝きが魅力の工芸品「七宝焼き」を気軽に体験! 山形駅から徒歩約20分、霞城公園近くにある「荘内屋工房くじゃく」は、七宝焼きの奥深い魅力を体験でき、豊富な素材や商品も取り揃える専門店。ガラス質の釉薬を金属の素地に盛り、750~950度の高温で焼き付ける七宝焼きは、自由度の高いデザインや仕上がりまでの色の変化が魅力。初心者でも気軽に楽しめます。
山形県 米沢・置賜
口コミ 11件
アメリカンテイストの工房でオリジナルシルバーアクセサリーを手作り体験 山形県・南陽市「JR赤湯駅」より車で約8分、FactoryJaco(ファクトリージャコ)ではアートクレイシルバー(銀粘土)を使ったアクセサリー作りが体験できます。インストラクター歴17年目の店主がみなさんの作りたいをサポートします。自分のアイディアをかたちにして世界に一つだけのアクセサリーを作ってみましょう!
山形県 山形・蔵王・天童・上山
口コミ 1件
山形の天童焼若松窯で陶芸体験。土と触れ合って素敵な思い出づくりを 山形県天童市にある天童焼若松窯では、気軽に陶芸体験ができます。様々なコースを準備しておりますので、お子さんからご年配の方まで、幅広い年代の方が楽しんで陶芸にふれる事ができますよ。初めての方でも、スタッフが丁寧にお教えします。
山形県 尾花沢・新庄・村山
口コミ 0件
本物の刀で試斬もできる!「居合道」発祥の地でサムライ体験 日本全国から大勢の剣士達が訪れる居合道の発祥地、居合神社。「居合道体験プログラム」では、そのすぐそばにある林崎居合振武館で、本物の日本刀を使った居合道体験ができます。有段者の師範の指導の下、刀礼作法や型の動きを練習し、実際に畳筒を斬る「試斬」も体験可能。体だけでなく集中力や精神面も鍛えることができるプログラムです。
山形県 尾花沢・新庄・村山
口コミ 0件
山形・村山市で陶芸を満喫!夫婦2人で活動を続ける創業35年の窯元 陶修窯 碁点焼(とうしゅうがま ごてんやき)は、山形県村山市にある創業約35年の窯元です。最上川すぐそばの「碁点」という自然豊かなロケーションの中、夫婦2人による創作活動を続けています。「碁点焼」の特徴は、深い藍色と燻し銀のような黒色の器。全国でも稀な特徴を持つ器として、長年ご愛顧いただいております。また、手びねりや電動ろくろなどの各種陶芸体験も開催中です。初心者の方から大歓迎ですので、ぜひ気軽にご参加ください。
山形県 酒田・鶴岡
口コミ 2件
山形・酒田市のせんべい工場に行こう!工場見学&せんべい焼き体験を開催 昭和26年創業の酒田米菓。「米と製法へのこだわり」を大切に、精米からせんべいの生地作り・包装・出荷まで、すべて自社工場にて行なっています。工場名は「オランダせんべいFACTORY」。工場見学&せんべい焼き体験を開催しています。アクセスは「酒田IC」より車で約5分。日本一長いせんべい工場にて、焼きたてせんべいを食べてみませんか?お孫さんやお子さんとの思い出づくりに、ぜひ!
山形県 山形・蔵王・天童・上山
口コミ 0件
可愛い小さなどうぶつたちと癒しの時間を満喫。一緒に記念撮影も可能♪ 山形市にある「しゃべコミュ 山形店」は、つぶらな瞳とやわらかいお腹・小さな手足が愛らしいハリネズミさんと、ふわふわの毛に覆われたまるっとしたフォルムがかわいいチンチラさんに触れ合える動物カフェです。ドリンクを飲みながら、普段なかなか出会うことができないめずらしい動物たちと一緒に、素敵な時間をお過ごしいただけます。
山形県 山形・蔵王・天童・上山
口コミ 5件
山形名所「山寺」でロクロ回しを楽しめる陶芸教室 山寺焼き ながせ陶房は、山形名所であり、松尾芭蕉にゆかりのある山寺の参道入口にたたずむ陶芸教室です。自然豊かな空間で、経験豊かなオーナーの指導を通じて、のんびりリラックスした状態で粘土をさわり作品を作り上げましょう。
山形県 山形・蔵王・天童・上山
口コミ 0件
山形市でサンドブラスト体験!自由デザインでガラス細工をつくろう! 山形県山形市にある「サンドブラスト工房 遥空~SORA~(ソラ)」では、サンドブラスト体験を開催中です。サンドブラストとは、ガラスの表面に砂を吹き付け、彫刻を施す技法。初心者から体験でき、プロ並みのガラス作品がつくれるという魅力があります。自分の思い通りの仕上がりにできるよう、当工房ではデザインの要となるシールを200種類以上ご用意しました。どんな仕上がりの作品にするかは、お客様次第でOK!ガラス細工のデザイナー気分で、楽しんでお作りください。
山形県 米沢・置賜
口コミ 5件
山形県で手びねりや絵付け!お好きな体験ができる「深山焼」の陶芸教室! 山形県白鷹町にある深山焼 深山工房つち団子では、深山焼の陶芸教室を実施しております。深山焼は昭和36年、重要文化財の深山観音堂の下で古い窯跡が発見されたことにより再興され、技法は現在、主宰者に継承されています。手びねりや電動ろくろを使い、自由な発想で陶芸をお楽しみください。
山形県 山形・蔵王・天童・上山
口コミ 1件
山形・蔵王の麓で乗馬体験!大自然の中でのんびり癒しの時間を 「ゼンライディングクラブ」は、朝日連峰に抱かれる小さな乗馬クラブです。"気軽に乗馬を満喫してほしい"との想いから、会員制の乗馬レッスンに加え、一般の方向けの乗馬体験も開催しています。親切なスタッフや優しい馬たちがサポートするので、乗馬初心者も安心。子供の情操教育や、大人の健康増進にいかがですか?3歳から70歳まで、幅広い方のご参加お待ちしております。
山形県 米沢・置賜
口コミ 0件
世界中のフライヤーが絶賛する景色!初心者も安心、置賜の空を楽しもう☆ ソアリングシステムは、スカイスポーツのメッカとして知られている、山形県南陽市・置賜で開校している本格派のパラグライダースクールです! 世界のフライヤーがうらやむロケーション! なだらかな山の先に広がるのは、緑豊かな盆地。唯一無二の美しい風景は、アメリカでカレンダーになるほどの圧巻のロケーションです!毎年、「ここで飛びたい」と世界中からフライヤーがやってきます。あなたもこの素晴らしいフィールドで飛んでみませんか? 初めての方もしっかりサポートいたします! 催行地である置賜は風が優しく、着陸する周囲に障害物がないので、初心者の方も安心してフライトできます。経験豊富なJHF教員が常駐し、年間2,000人以上をサポートしている実績があります。多くのフライヤーに信頼されている当スクールで、空の旅をお楽しみください☆ あなたが主役の置賜フライト!大自然をゆったりと空中散歩でお楽しみください!
山形県 尾花沢・新庄・村山
口コミ 24件
みんなでワイワイ陶芸体験!120名まで受け入れいたします! 山形県新庄市にある「新庄東山焼」では、さまざまな陶芸プランをご用意しております。手作り感あふれる手びねり、本格的な電動ろくろ、可愛いモチーフの陶芸人形など、テーマに合わせてプランを設定しています。教育関係の仕事に務めていた経験をもつ講師が、丁寧にレクチャーしていきます。小さなお子さまからシニアの方まで、お気軽にご参加くださいね。
山形県 尾花沢・新庄・村山
口コミ 0件
山形・大石田町で陶芸体験!廃校になった小学校を改装した風情ある陶芸教室 次年子窯(じねんごがま)は、山形県の大石田町にある大自然に囲まれた陶芸教室です。2005年に閉校となった「次年子小学校」をリノベーションした教室となっており、作品作りのための工房や、ホッと一息つけるカフェなどを併設しています。初心者の方からのびのび陶芸を楽しめるよう、手びねりや電動ろくろなどの各種陶芸体験も開催中です。鳥の鳴き声やカエルの鳴き声などを聞きながら、じっくり陶芸を満喫してみませんか?ぜひ気軽にご参加ください。
山形県 酒田・鶴岡
口コミ 0件
山形・鶴岡市でクラフト体験!国産まゆを使用したワークショップを開催中! くらふと松ヶ岡こぅでらいねは、山形県鶴岡市の国指定史跡「松ヶ岡開墾場」の一角にあるクラフト作家のお店です。県内外の作家の作品販売のほか、国産まゆを使ったクラフト体験も開催しています。養蚕の歴史を感じる建物・松ヶ岡開墾場で、お気に入りの作品を手作りしてみませんか?ぜひ一度足をお運びください。
山形県 尾花沢・新庄・村山
口コミ 0件
山形県・最上川で船下りを体験!舟唄を聞きながら自然の美しさを満喫★ 最上峡芭蕉ライン観光は、一級河川・最上川が流れる山形県で四季を通じて楽しめるライン下りを行っています。 情緒たっぷりの船下り体験。最上川の四季が楽しめます。 最上川(もがみがわ)は、山形県を流れる一級河川最上川水系の本川。ひとつの都府県のみを流域とする河川としては、国内最長。そんな最上川を舞台にゆったりと船下りをお楽しみいただけます。また、最上峡で国土交通省許可の一般旅客定期航路事業は当社のみ。安心・安全のツアーを提供しております。 1時間の船旅をゆったり楽しもう! 最上川の流れに身をまかせ、船上からの景色を楽しむのが、「最上峡芭蕉ライン舟下り」。雄大な自然の中を船頭の舟唄を聞きながらゆっくりと下る舟下りは、四季を通じていつでも楽しめます。1日最大7便運行しているので、旅行の合間にも最適です!山形の自然をゆったりのんびり眺めながら癒しの時間を過ごしてくださいね。
山形県 尾花沢・新庄・村山
口コミ 0件
山形県尾花沢市でお菓子作り体験!コンテスト上位3位を独占した技を伝授 山形県尾花沢市のりっきー工房は、素材にこだわるスイーツ工房です。お菓子作り体験では、生キャラメルコンテストで上位3位を独占した技を伝授します! どこか懐かしく、後ひく味わいを目指して りっきー工房代表の菅野は、ほっとやすらげる、心も体もひとやすみできる、やさしいおやつ作りを目指しています。特にこだわっているスイーツは、生キャラメル。どこか懐かしく、そして後をひく生キャラメル独特の味わいを大切にしています。口の中いっぱいにとろける生キャラメルをぜひ味わってください。 バレンタインデーや誕生日のプレゼントに喜ばれます りっきー工房の生キャラメルは、酒田で開催された第1回生キャラメルコンテストにて、上位3位を独占した自慢のスイーツです。お菓子作り体験では、この生キャラメルの作り方をお教えします。ぜひ、秘伝の技を持ち帰り、いつでも美味しい生キャラメルを楽しんでください。バレンタインデーや誕生日のプレゼントにも喜ばれます! りっきー工房の近くには、いろいろな観光施設もあるので、お菓子作り体験と一緒にお楽しみください。山形県・尾花沢市までみなさまのお越しをお待ちしています。
山形でおすすめの遊びスポット20件を厳選してご紹介。また山形の遊び・体験・レジャー689店舗を、料金の安い順・ランキング順・クチコミ情報などで比較して、ネットで簡単に予約できます。子供連れにおすすめの遊びや、デートにおすすめの遊び、大学生や高校生、大人も楽しめる遊びなど、様々な体験・レジャーを集めました。
■山形の魅力
山形県は、東北地方にある地域で、山地が県のほとんどを占め、中央部に日本三大急流のひとつ「最上川」が流れているのが特徴です。出羽山地、庄内平野、新庄盆地と、さまざまな地形があり、川のレジャーやスカイスポーツ、トレッキングなどのアクティビティが豊富です。日本海側の地域特有の気候で、山形のほとんどのエリアが特別豪雪地帯になっているため、蔵王や米沢などゲレンデが多く、スノースポーツも盛ん。山形の名産・グルメは、さくらんぼの佐藤錦、米沢牛、山形ワイン、玉こんにゃく、山形蕎麦など。人気のスポットは、樹氷で有名な蔵王や、口コミやメディアで話題になった「銀山温泉」です。新幹線「山形」駅や「山形空港」もあり、東京からは新幹線で約3時間、飛行機で約1時間で到着します。
■山形 エリアごとのおすすめ遊び・体験・レジャー
1|山形・蔵王・天童・上山でおすすめの遊び・体験・レジャー
山形・蔵王・天童・上山エリアは、松尾芭蕉の句でも詠まれた「山寺」や、冬に見られる「樹氷」でも有名な「蔵王温泉」などがあり、山形の観光地として人気。そんな山形・蔵王・天童・上山では、さくらんぼ、ぶどうなどの果物狩りや、かみのやま温泉での里山ウォーキング、蔵王での乗馬体験などがおすすめ。また、冬の時期の蔵王温泉では、樹氷に囲まれてスキーが楽しめたり、ライトアップされた樹氷の中をトレッキングするナイトツアーがあったりと、このエリアならではの体験ができます。
2|尾花沢・新庄・村山でおすすめの遊び・体験レジャー
尾花沢・新庄・村山エリアには、味のある温泉街が温泉好きに人気の「銀山温泉」があります。そのほか、フォトジェニックな場所が多数あるため、若い世代にも密かに人気のあるエリアです。外でのレジャーは、最上川でできる川下り、カヌー、カヤック、最上町の大草原での乗馬などがおすすめ。
3|米沢・置賜でおすすめの遊び・体験・レジャー
山形の南側にある米沢・置賜は、宮城県や福島県と隣接する内陸の地域です。最上川の上流に位置するので、清らかな水を見られます。米沢盆地や小国盆地などがあり、パラグライダーなどのスカイスポーツにも適しており、緑に囲まれた街並みを空の上から眺められます。また、木工体験や芋煮会、キャンプ、カヌー、バーベキュー、プール、テニスといった体験が満載の小国町も西置賜エリアにあります。
4|酒田・鶴岡でおすすめの遊び・体験・レジャー
庄内地方の二大都市である酒田市と鶴岡市。広大な庄内平野があるのが特徴的で、登山、トレッキング、レンタルバイクでのツーリング、サイクリング、田植え体験、牧場での動物ふれあい体験、さくらんぼ狩りなど、酒田・鶴岡エリアの自然の豊かさを味わう体験ができます。また、酒田の名物「オランダせんべい」を焼く体験やはんこ作り体験などのものづくりが楽しめる場所もあり、小さい子供に人気です。
■山形でカップルのデートにオススメの遊び・体験・レジャー
山形県でデートにおすすめの遊びは、山形の農産物や海の幸を味わえる体験。山形には、いちご狩り、佐藤錦(さくらんぼ)狩り、ぶどう狩りなどの果物狩りをはじめ、日本酒の酒蔵を改装した「酒造資料館 東光の酒蔵」の見学と日本酒の試飲、地元産の蕎麦の実を使用するそば打ち体験などがあります。そのほか天童市の「舞鶴公園」や、山形市の「西蔵王公園」、米沢市の「御成山公園」などは夜景スポットとして人気。御成山公園は車を停めて車の中からも見られるので肌寒い時期にもおすすめです。
■山形で子供とのお出かけにオススメの遊び・体験・レジャー
山形の子供連れにおすすめの遊びは、自然を感じながら遊べるアウトドア体験です。森の中のアスレチックや、農業体験、フルーツ狩り、芋煮会、本物の海にある釣り堀でできる釣り体験などの自然とふれあえるアウトドア体験が盛りだくさん。また、「リナワールド」や巨大なすべり台がある「成島ワクワクランド」などの子供向けテーマパークもオススメです。
■山形で雨の日におすすめの遊び・体験・レジャー
雨の日でも楽しめる山形のオススメの遊びは、屋内施設やものづくり体験など。「くらふと松ヶ岡こぅでらいね」でできる手作りはんこ体験や、まゆクラフト体験、「広重美術館」でのポーセラーツ体験、観光名所「山寺」の参道にある「山寺焼 ながせ陶房」での陶芸体験など、ものづくりが豊富です。また、圧倒の展示数を誇る「鶴岡市立加茂水族館」や、子供を安心して遊ばせれれる「さくらんぼタントクルセンター」などは室内の遊びが充実しているので、雨の日でも十分楽しめます。
■山形の無料で遊べるおすすめスポット
山形で格安旅行がしたい!という方におすすめのスポットが、気軽にアウトドア気分を楽しめる自然公園や庭園です。山形には山形城跡がある「霞城公園」や、芭蕉の句碑なども残る「日和山公園」、ワンコインで入れる温泉もある「小野川温泉街ほたる公園」、服部市の旧邸宅で庭が美しい「洗心庵」などがあります。子供連れの方は、遊具がたくさんある「ひがしね あそびあランド」もオススメです。おいしい空気と美しい自然に癒やされます。