このプランでは、小さなお子様からご年配の方まで幅広くラフティングをお楽しみいただけます。日頃から長瀞でトレーニングを重ね、川を熟知したスタッフが同乗するので、安心してご参加してくださいね。
長瀞の自然を満喫!大迫力の光景が目の前に!ラフティングは大自然の中で行います。天然記念物の岩畳や明神の滝も長瀞ラフティングならではの景観です。ラフティングを存分に楽しんだ後は、集合施設リバーパークで、自然に癒されながら体を休めてください。こだわりが詰まった長瀞ラフティングをぜひ一度体験してみませんか。
集合場所 | アウトドアセンター長瀞 〒369-1305埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1429 地図を見る |
---|---|
集合時間 |
開始時間までにお越しください。 |
開催場所 | 長瀞 |
開始時間 |
①9:00 ②10:30 ③12:30 ④14:00 ⑤15:30 ※⑤は日照時間の関係上、7月31日〜9月30日の期間のみ催行 |
アクセス方法 |
|
駐車場 | 駐車場あり 無料 予約不要 |
プラン料金 | 受付期間外 |
---|---|
料金に含まれるもの | 体験料、消費税、保険料、ガイド料、アクティビティ料、装備一式 |
オプション・レンタルの説明 |
■レンタル品(有料) ・レンタルシューズ:300円→無料(当サイト特典) ・レンタル水着&タオルのセット:700円 ・レンタルタオル:300円 ※全て数に限りがございます。予めご了承ください。 ■オプションでBBQをご用意しております。 一人前 1,650円/2時間 ※BBQに含まれる物 牛肉、鶏肉、豚肉、野菜類、きのこ類、ご飯、ウーロン茶 ・ツアー前後のお召し上がりどちらでも構いません。 ・河原タイプのBBQにはウーロン茶は含まれておりません。 ・屋根が付いておりますので、雨天でも大丈夫です。 ・アルコールは別料金となります。当日追加注文して下さい。 ・ツアー前のBBQではアルコールの摂取をご遠慮下さい。 ・食材等のお持ち込みはご遠慮下さい。 |
お支払方法 |
<現地払い> 以下のお支払い方法からお選びいただけます。 ・現金 ・QRコード決済 (PayPay) <オンライン決済> 以下のお支払い方法からお選びいただけます。 ・クレジットカード決済(VISA、MASTER、JCB、American Express(AMEX)、DISCOVER、Diners Club) ・Paidy翌月払い(コンビニ支払、口座振替、銀行振込) |
キャンセル・変更について |
<現地払いまたは事前振込の場合> キャンセル・変更の場合は、お電話にて速やかにご連絡ください。お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を申し受けます。 4日前~3日前:参加料金の30% 2日前:参加料金の40% 前日:参加料金の50% 当日:参加料金の全額 ■キャンセル料のお振込先 埼玉りそな銀行 秩父支店 普通口座 4120526 有限会社ファンテック ※お振込手数料のご負担をお願いします。 <オンライン決済をご利用の場合> ご予約のキャンセル・変更の場合は、速やかにご連絡ください。お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を頂戴致します。 7~4日前:ご予約料金の30% 3~2日前:ご予約料金の40% 前日:ご予約料金の50% 当日・無断キャンセル:ご予約料金の100% なお、変更のご要望は時期や予約状況によりご希望に添えない場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
天候等による中止について |
ツアーは基本的に雨天決行です。 台風直撃などの場合は、なるべく開催日前日までに弊社よりご連絡を差し上げますが、急な天候の変化等により当日中止になる可能性もございます。 予めご了承ください。 |
別途費用 |
入場料(300円) |
体験時間 | 2時間 |
---|---|
所要時間(集合〜解散) | 約2時間30分〜 |
雨天時 |
雨天催行 |
---|---|
天候不良による中止 |
天候不良により中止する場合があります。 なお中止の際の現地までの交通費等の費用は補償できません。 |
中止の確認方法・連絡日時 |
状況により中止と判断される場合は、前日までに主催会社よりご連絡いたします。 |
予約締め切り | 1日前の13:00まで |
---|
対象年齢 | 6歳〜 |
---|---|
体験レベル目安 | 未経験向け |
健康状態 | 本プランは参加者の皆様の安全のため、参加当日飲酒後の方、主催者により安全が確保できないと判断された方はご参加いただけない場合がございます。 |
基本 | 保険証, 日焼け止め, マリンシューズ, 化繊の素材の服装, 運動靴, スポーツサンダル, Tシャツ, 水着, 短パン, タオル |
---|---|
あれば便利 | ゴーグル |
参加の際、下記服装は避けてください。 | サンダル, ヒールのある靴 |
---|
安全に対するこだわり |
■日本リバーガイド協会 加盟会社<br />日本リバーガイド協会(RAJ)は商業ラフティングの普及と発展のために、安全とサービスの向上を目指し設立されました。アウトドアセンター長瀞でツアーを行うガイドは、全員協会によるロープワーク、操船、レスキュー等のテストに合格し、認定証の発行を受けています。<br /><br />■合同トレーニング<br />安全対策トレーニングの一環として、秩父消防署、秩父警察署、長瀞のラフト業者が集まり、2003年に全国でも初めての試みとなる合同トレーニングが行われました。常に地元の関係者と協力をしあい緊急時にもスムースな対応が出来る環境づくりに努めています。<br /><br />■社内トレーニング<br />シーズン前やツアーの合間には、技術や安全知識の向上を目指してガイドが集まり、レスキューやガイディングのトレーニングを行っています。外国からプロのガイドを招いて、世界に通用するレベルの技術を養う努力を日々重ねています。<br /><br />■セーフティカヤックトレーニング<br />川の流れの読み方、流れの読み方等、ツアーを行う上で必要な知識や技術を磨くため、全てのガイドにカヤックの習得を義務付けています。増水時のツアーにはセイフティーカヤックがラフトやリバーブギをサポートします。カヤック講習のインストラクターは大会にも出場経験を持つ者が多く、高いレベルのインストラクションを行います。 |
---|