夏休みの自由研究におすすめ!陶芸のなりたちがわかる体験プランです。まずは陶芸の歴史を勉強。材料、技法、道具、焼成(焼き上げ)など、陶芸の一通りの工程を学べます。陶芸の土はどんなものを使っているの?どんな道具を使っているの?など、様々な疑問にお答えします。
自分だけのオリジナル作品をつくろう!技法体験として、手びねりで実際に作品を作れます。実際に作ると、学んだことがより実感できますよ。自分だけのオリジナル作品は焼き上げ後にお渡しいたします。
集合場所 | うづまこ陶芸教室 〒105-0014東京都港区芝3丁目29-11 清水ハウス1F 地図を見る |
---|---|
集合時間 |
開始時間までにお越しください。 |
開催場所 | うづまこ陶芸教室 |
開始時間 |
①10:00 ②13:30 ③16:00 ④18:00 ※お仕事のご都合などで④の授業時間でも間に合わない場合にはご相談ください。 終了時間21:00までであればご予約を受け付けております。 |
アクセス方法 |
|
駐車場 | 駐車場はございませんので、お近くのパーキングをご利用ください。 |
プラン料金 | 8,250円(税込)〜 |
---|---|
料金に含まれるもの | 体験料、消費税、材料費 |
お作りいただけるもの |
■作品のお受け取りについて 焼成完了まで、通常約3週間程度かかります。 ※夏休み中の焼き上がりを予定しております。 体験日が始業式まで3週間以内の場合、特急仕上げのオプションもございます。 ・夏休み中(始業式が9/1の場合)に焼き上がりご希望の方は、8/27までにお越しください。 ・8/22以降にお越しの方は特急料金4,000円を頂いております。 詳細はお問い合わせください。 ご都合の良いときに工房までお越しいただくか、ご希望の方は作品を発送いたします(別途送料:1,500円~)。 ※送料は作品数によって変動いたします。 ※焼成費の参考価格(縦×横×高さ×1.5円) ・湯呑み:約1,000円 ・茶碗:約1,500円 ・18cmの平皿:約2,000円 |
オプション・レンタルの説明 |
【オプションメニュー】 ■延長料金:1,500円 ■追加授業: 3,000円 |
支払い方法の説明 |
当日現金またはクレジットカードにてお支払ください。 VISA・Mastercard・American Express・JCB・Diners Club・Discover |
キャンセル・変更について |
キャンセル・変更の場合は、速やかにご連絡ください。
お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を申し受けます。 7日前~2日前:参加料金の30% 前日:参加料金の50% 当日の0時~:参加料金の全額 日程や人数変更も、速やかにご連絡ください。 時期や予約状況により、ご希望に添えない場合がございます。 あらかじめご了承ください。 |
お知らせ |
■保護者様の同伴について 夏休み中は大変混雑することが予想されます。 中学生以上のお子様の保護者様のご同伴はご遠慮ください。 小学生以下のお子様の場合は、保護者様1名様までお付添いただけます。 |
所要時間(集合〜解散) | 約1時間30分〜 |
---|
機材不良による中止 |
機材不良により中止する場合があります。 なお中止の際の現地までの交通費等の費用は補償できません。 |
---|---|
中止の確認方法・連絡日時 |
状況により中止と判断される場合は、前日までに主催会社よりご連絡いたします。 |
予約締め切り | 当日の14:00まで |
---|
対象年齢 | 3歳〜 |
---|---|
健康状態 | 健康状態による参加の制限はございませんがご心配な症状などがございましたら、申込み時に備考欄にご記載ください。主催者より回答いたします。 |
基本 | 汚れてもよい服・肌の露出の少ない服 |
---|