「初めての陶芸体験を楽しめた!」という方にオススメ。当プランでは、中皿・中鉢などの器や、玄関に飾る花器などを、たっぷり7時間かけて作れます。「初回体験よりも完成度の高い作品を作りたい!」という方は、ぜひご参加ください。
オプション装飾を使えば、満足度もUP!器の形を作る「成形」だけでなく、別途オプション料金にて、「絵付け」や「釉薬(ゆうやく)掛け」にもご挑戦いただけます。これにより、陶芸の奥深さがより実感できる仕上がりとなります。もちろん、講師が事前に作りたい物をお聞きして、最適な方法をアドバイス。難しいところや大事な工程は、講師が手を入れ、満足したできあがりに導きます。
集合場所 | 楽陶会 〒114-0024東京都北区西ヶ原1-52-14-B1 地図を見る |
---|---|
集合時間 |
開始時間までにお越しください。 |
開催場所 | 楽陶会 |
開始時間 |
10:00 |
アクセス方法 |
|
駐車場 | 駐車場はございませんので、お近くのパーキングをご利用ください。 |
プラン料金 | 6,600円(税込)〜 |
---|---|
料金に含まれるもの | 体験料、消費税、材料費、粘土2㎏の焼成費 |
お作りいただけるもの |
粘土2kgを使って湯のみ、お皿、小鉢などを2点までお作りいただけます。 |
作品のお渡しについて |
作品の完成まで1か月程度かかります。 ※後日発送ご希望の場合、別途送料が必要となります。 |
お支払方法 |
<現地払い>以下のお支払い方法からお選びいただけます。・現金 |
キャンセルに関して |
キャンセル・変更の場合は、お電話にて速やかにご連絡ください。
お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を申し受けます。 前日:参加料金の50% 当日:参加料金の100% |
所要時間(集合〜解散) | 約7時間〜 |
---|
予約締め切り | 1日前の07:00まで |
---|
対象年齢 | 3歳〜 13歳未満の方は保護者の同伴が必要です。 |
---|---|
健康状態 | 健康状態による参加の制限はございませんがご心配な症状などがございましたら、申込み時に備考欄にご記載ください。主催者より回答いたします。 |
基本 | 汚れてもよい服・肌の露出の少ない服, エプロン |
---|