伊賀忍者の修行地。赤目四十八滝忍者の森で奥義を極め秘伝の書を手にいれよう!
赤目四十八滝ふもと隠れ里の山中に忍者の修行の場がある。この地では子供の頃より様々な忍者修行をするのが掟である。
忍びの道具を使った修行や隠形術・登り術・飛び術・歩法・隠れ術・みずぐもの術・符牒の術などの修行を体験して伊賀流忍術の奥義を極め秘伝の書を手に入れよう。本物手裏剣のリアル体験に加え、VR手裏剣は眼前に迫る手裏剣をよけて身を守るド迫力の最新VRが実現する手裏剣修行!
※7歳以下のお子様は保護者同伴でご参加下さい。集合場所 | 赤目四十八滝渓谷保勝会エコツアーデスク(赤目ビジターセンター内) 〒518-0469三重県名張市赤目町長坂671-1 地図を見る |
---|---|
集合時間 |
開始時間の30分前までに受付をお願いいたします。 |
開催場所 | 忍者の森 |
開始時間 |
お申し込み時にご希望のお時間をご記入ください。 午前コース(10:30) 午後コース(13:30) |
アクセス方法 |
|
駐車場 | 500台収容 1日毎 800円 予約不要 |
プラン料金 | 2,000円(税込)〜 |
---|---|
料金に含まれるもの | 体験料、ガイド料、入山料、忍者衣装、消費税 |
体験のスケジュール・詳細 |
①エコツアーデスク(赤目ビジターセンター内)にスタート30分前集合、受付。 ↓ ②衣装を選ぶ。着替えをして忍者へ変身♪ ↓ ③案内人と一緒に忍者の森へ移動! ↓ ④忍者の森に到着したら案内人が赤目四十八滝や忍者についての歴史を語ってくれます。 ↓ ⑤忍者修行開始!!まずは九字護身法で精神統一をした後にいざ忍者の森へ。 ↓ ⑥森の各所にあるポイントを周りながら忍者修行をします。 ↓ ⑦すべての修行を終了したら秘伝の書が授与されます!! ↓ その後は忍者の姿のままで周辺を観光していただくこともできます♪ ※15:30までにはエコツアーデスクまでお戻りください。 |
支払い方法の説明 |
当日現金、またはクレジットカードにてお支払いください。 ※ご利用いただけるカード VISA・MASTER・AMEX・JCB・DISCOVER ・ダイナースクラブ |
キャンセルに関して |
キャンセル・変更の場合は、お電話にて速やかにご連絡ください。
|
天候などによる中止について |
当日の天候などによりツアーが開催されない場合がございます。 現地に来てから中止となっても旅費などの賠償には応じかねます。 あらかじめご了承ください。 |
お知らせ |
■参加について ・サンダル・クロックスでの参加はお控えください。 ■服装について Tシャツ、タンクトップどちらかお持ちください。 ※忍者衣装の下に着ていただきます。 スニーカー(別途料金で靴のレンタルもございます。) ・6月~9月(水ぐも修行実施期間):お着替え一式(下着も含め)、タオル ・冬季期間中:忍者衣装が薄手ですので暖かい服装をお持ちください。 |
所要時間(集合〜解散) | 約1時間30分〜 |
---|
天候不良による中止 |
天候不良により中止する場合があります。 なお中止の際の現地までの交通費等の費用は補償できません。 |
---|
予約締め切り | 当日の09:30まで |
---|
対象年齢 | 4歳〜 7歳未満の方は保護者の同伴が必要です。 |
---|---|
健康状態 | 健康状態による参加の制限はございませんがご心配な症状などがございましたら、申込み時に備考欄にご記載ください。主催者より回答いたします。 |
基本 | なし |
---|