盛岡手づくり村内にある工房で、藍染体験はいかがですか。藍染とは、スクモを使った日本古来の染色技術です。布をキレイな色で彩っていきましょう。藍染には防虫効果があり、布を丈夫にするという効果もあります。当工房では、30年以上前から藍染の魅力をお伝えしています。体験を通して、伝統の技を間近で体感してください。
手軽にできるハンカチ染め体験。ジャブジャブ染めて、お子さまも大喜び!当プランでは、44センチ角のハンカチを1枚染めることができます。真っ白なハンカチに、ビー玉やおはじきを輪ゴムで縛って、模様をつけましょう。染める準備ができたら、深い色の藍窯に浸して染色していきます。どんな柄になるかは、布を広げてからのお楽しみ!約1時間と短いプランですので、手軽に体験してくださいね。
集合場所 | 藍染工房 染屋たきうら 〒020-0055岩手県盛岡市繋字尾入野64-102 地図を見る |
---|---|
集合時間 |
開始時間までにお越しください。 |
開催場所 | 藍染工房 染屋たきうら |
開始時間 |
9:00~16:00 ※上記お時間内で1時間おきでのお時間となります。 お申込み時にご希望の時間をお選びください。 |
アクセス方法 |
|
駐車場 | 165台収容 予約不要 |
プラン料金 | 1,650円(税込)〜 |
---|---|
料金に含まれるもの | 体験料、消費税、体験で使うレンタル品、材料費、講師料 |
制作できる作品について |
44cm × 44cmのハンカチを1枚お作りいただけます。 |
作品のお渡しについて |
アイロンで乾かした状態でのお渡しになります。 |
体験の流れ |
受付 ↓ 注意事項説明 ↓ 体験開始 |
支払い方法の説明 |
<現地払い>以下のお支払い方法からお選びいただけます。・現金・クレジットカード決済(VISA、MASTER、JCB、AmericanExpress、Diners Club)<オンライン決済>以下のお支払い方法からお選びいただけます。・クレジットカード決済(VISA、MASTER、JCB、American Express(AMEX)、DISCOVER、Diners Club)・Paidy翌月払い(コンビニ支払、口座振替、銀行振込) |
ペット同伴について |
ペットの同伴につきましては、ゲージがあれば可能です。 |
お知らせ |
ペットの同伴につきましては、ゲージがあれば可能です。 |
キャンセル・変更について |
ご予約のキャンセル・変更の場合は、速やかにご連絡ください。
お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を頂戴致します。 当日:ご予約料金の50% 無断キャンセル:ご予約料金の100% なお、変更のご要望は時期や予約状況によりご希望に添えない場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
所要時間(集合〜解散) | 約1時間〜 |
---|
予約締め切り | 2日前の20:00まで |
---|
対象年齢 | 5歳〜 |
---|---|
健康状態 | 健康状態による参加の制限はございませんがご心配な症状などがございましたら、申込み時に備考欄にご記載ください。主催者より回答いたします。 |
基本 | 汚れてもよい服・肌の露出の少ない服 |
---|