最大水深18メートルまでのダイビングを目指します。学科講習、テストが終了したら、実際に海中の浅瀬で基本技術を学びます。浮遊体験を楽しんでください!次に、辰口(水深18メートル)で中性浮力に挑戦!1日に2回ダイブを行います。そして、ライセンス取得!実際に美しい海の中でダイブ講習を行うので楽しさ倍増ですよ。
美しい長崎の海でダイビングライセンスを習得しよう!アクアフェイスダイビングスクールでは、実際に海中でのダイビングスキルの習得を目指しますので、プール講習では味うことのできない、美しい海中の景色を堪能できます!美しい長崎の海が広がるアットホームなダイビングスクールでダイバーライセンスを取得してみませんか!
集合場所 | 西海市役所付近またはアクアフェイスダイビングスクール<br>お申込時にお問い合わせください。 〒857-1166長崎県佐世保市木風町2-10 地図を見る |
---|---|
集合時間 |
開始時間までにお越しください。 |
開催場所 |
長崎近海、おおびき島など ※リクエスト、海況によります。 |
開始時間 |
8:00~14:00 ※予約の状況によって変わるため、ご予約時にお問い合わせください。 |
アクセス方法 |
|
駐車場 | 駐車場はございませんので、お近くのパーキングをご利用ください。 |
JR佐世保線・西九州線「佐世保駅」周辺・ハウステンボス周辺からの送迎希望の場合は、ご相談ください。 ※時間は他のお客様の状況にもよります。状況により対応できない場合もございます。 |
JR佐世保線・西九州線「佐世保駅」周辺・ハウステンボス周辺からの送迎希望の場合は、ご相談ください。 ※時間は他のお客様の状況にもよります。状況により対応できない場合もございます。 送迎時間:予約完了後から体験当日までに、メッセージや電話で店舗より集合場所に関するお知らせがあります。 |
---|
プラン料金 | 63,800円(税込)〜 |
---|---|
料金に含まれるもの | 体験料、消費税、指導料、テキスト、Cカード申請料、海洋実習費、フル器材レンタル料、海況が良ければボートダイブ可! |
体験のスケジュール・詳細 |
ご予約のお時間までにご来店いただき、受付をお済ませください。 ↓ 注意事項・基本動作についてご説明をいたします。 ↓ 体験をお楽しみください。 ※ダイビングポイント、ボート系留場所へは 当店より車で約1時間移動します。 |
お支払方法 |
<現地払い>以下のお支払い方法からお選びいただけます。・現金・クレジットカード決済(VISA、MASTER、JCB、AmericanExpress)・QRコード決済(楽天ペイ) |
キャンセルに関して |
キャンセル・変更の場合は、お電話にて速やかにご連絡ください。
お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を申し受けます。 3日前:体験料金の0% 2日前:体験料金の20% 前日:体験料金の50% 当日:体験料金の80% 当日連絡無し:体験料金の100% |
天候などによる中止について |
すべてのプログラムは雨天決行となっております。 ※出発地が豪雨でもダイビングポイントが快晴の場合も多々あります。 荒天や海況悪化などの理由によりツアー自体が催行されない場合、また予定されていたダイビングポイントが潜れずにポイント変更になってしまうような場合はキャンセル料をいただきません。 お客様のレベルや海洋状況を考慮した上で、ツアーの催行や変更を決定いたします。 |
所要時間(集合〜解散) | 約2時間〜 |
---|
雨天時 |
雨天催行 |
---|---|
天候不良による中止 |
天候不良により中止する場合があります。 なお中止の際の現地までの交通費等の費用は補償できません。 |
自然条件によるプラン内容の変更 |
主催会社の判断によりプランの内容が変更になる場合があります。 |
予約締め切り | 2日前の20:00まで |
---|
対象年齢 | 15歳〜 |
---|---|
健康状態 | 本プランは特に下記症状・持病がある場合にはご参加いただけない場合がございます。詳細な条件については下記ダイビング団体様のページ(病歴・診断書/告知書)にてご確認ください。ご不明点やご心配な症状などございましたら、申込時、備考欄にご記載ください。主催者より回答いたします。また妊娠中の方はご参加いただけません。・呼吸器および肺の疾患(喘息・気腫・肺結核など)・てんかん・インシュリン依存の糖尿病・心臓疾患などPADINAUI |
基本 | タオル, 水着, 日焼け止め |
---|---|
あれば便利 | 酔い止め |
体験終了後以下のご予定がある場合、ご参加いただけません。 | 18時間以内の飛行機搭乗 |
---|
サービス提供エリアでの経験年数 | |
---|---|
加入保険 |
傷害保険 |
加盟団体 |
PADI |