沖縄伝統菓子のちんすこうを、本格的に手作りできるプランです。まずは石窯への火おこしレクチャーからスタート!初めての方もスタッフがやさしくサポートするので安心してくださいね。その後、お客さまの好きな形に生地を成形し、石窯に入れて完成を待ちます。できたてのちんすこうはアツアツでおいしいですよ!
焼き上がりを待つ時間も楽しみはいっぱい!石窯での焼き時間は約20分。その間は、施設内にある沖縄の木がじゅまるに登ったり、ブランコにのって思いっきり遊べます!遊具だけでなく何気ない草花などの自然も、お子さまにとっては好奇心を刺激されるもの。自然がいっぱいののんびりした空気の中で、思う存分遊びましょうね!
集合場所 | よみたん自然学校 〒904-0323沖縄県中頭郡読谷村字高志保1020番地 体験王国「むら咲むら」内 地図を見る |
---|---|
集合時間 |
開始時間までにお越しください。 |
開催場所 | よみたん自然学校 |
開始時間 |
9:00~17:00 ※上記お時間内で1時間おきでのお時間となります。 お申込み時にご希望の時間をお選びください。 |
アクセス方法 |
|
駐車場 | 100台収容 予約不要 |
プラン料金 | 受付期間外 |
---|---|
料金に含まれるもの | 体験料、消費税、材料費 |
制作できる作品について |
まず、石窯への火起こしのレクチャーや薪づくり体験をしながら、 1時間程石窯で火を焚き続け温めます。 その後、ちんすこうの生地作りを行い、好きな形にして楽しみます。 もともと蒸し菓子だった「ちーるんこう」を焼き菓子の「ちんすこう」にかえたのは、 沖縄の気候風土に合うように、レンガ窯で焼いたのが始まりだそうです。 その歴史を追体験できる教育プログラムです。 |
体験のスケジュール |
ご予約のお時間までにご来店いただき、受付をお済ませください。 ↓ 制作手順のご説明をいたします。 ↓ 制作体験をお楽しみください。 |
お支払方法 |
<現地払い>以下のお支払い方法からお選びいただけます。・現金・クレジットカード決済(VISA、MASTER、JCB、AmericanExpress、Diners Club、DISCOVER)・非接触型決済(交通系電子マネー)・QRコード決済(d払い、AliPay、WeChatPay) |
キャンセルに関して |
キャンセル料は特にいただいておりませんが、お客様のご都合によるキャンセル・変更の場合には必ず早めにご連絡ください。
|
注意事項など |
お電話は15:00以降にお願いいたします。 |
別途費用 |
入場料(600円) |
所要時間(集合〜解散) | 約2時間30分〜 |
---|
予約締め切り | 2日前の18:00まで |
---|
対象年齢 | 5歳〜 13歳未満の方は保護者の同伴が必要です。 |
---|---|
健康状態 | 健康状態による参加の制限はございませんがご心配な症状などがございましたら、申込み時に備考欄にご記載ください。主催者より回答いたします。 |
基本 | なし |
---|