漁師からの直行便 七福丸
1世紀続くタコ壺漁!触×食×知全て満足!忘れられない思い出に!【岡山県・漁師体験】
岡山県倉敷・総社・井笠
タコ釣り
- 対象年齢
- 〜80歳
- 所要時間
- 1時間
- 予約人数
- 2人〜8人
5,000円〜
アクセス
集合場所 | 下津井港 |
---|---|
集合時間 |
開始時間の10分前までに受付をお願いいたします。 |
開催場所 | 下津井港 |
開始時間 |
8:00〜/9:00〜/10:00〜 |
アクセス方法 |
|
駐車場 | 2台収容 無料 予約不要 |
アクティビティ詳細
料金について
プラン料金 | 5,000円〜 |
---|---|
料金に含まれるもの | 体験料、消費税、もしタコが墨を吐いたり(吐くとは限らない)海水に濡れたり 服が汚れるのを気にされる場合、合羽代(買い取り)は別途購入可能。 ご自身で処理されたタコを配送される場合は別途料金をいただきます。 |
体験のスケジュール・詳細 |
①集合・受付 受付を済ませてください。 ②説明 作業の説明を行います。(10分) ③体験の内容 1、伝統漁法《たこ壺漁についての説明》(5分) 2、漁師が教えるロープの結び方(5分) 3、朝獲ってきた新鮮なタコを生簀から好きなものを捕まえる(5分) 4、触って遊んでみる(10分) ~写真撮影~ 5、活締めの説明(5分) 6、活締めをする(10分) 7、ボイルしてみる(10分) 8、ご自身で好きにカットしできたてを食べてみる 9、解散 ※上記の流れは目安です。 当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 |
お作りいただけるもの |
瀬戸内海産ボイルたこをお作りいただけます。 当日お持ち帰りいただけます。 ご希望の場合は、発送いたします(別途送料)。 |
支払い方法の説明 |
<現地払い> 以下のお支払い方法からお選びいただけます。 ・現金 ・QRコード決済 (PayPay、メルペイ、d払い、auPay) |
お知らせ |
【催行について】 ※9月は受付NG(禁漁のため) ※雨天決行しますが強風の日は漁に出ないため中止 |
体験時間について
体験時間 | 1時間 |
---|---|
所要時間(集合〜解散) | 1時間 |
予約締め切りについて
予約締め切り | 3日前の19:00まで |
---|
参加資格について
対象年齢 | 〜80歳 13歳未満の方は保護者の同伴が必要です。 20歳未満の方は保護者の同意が必要です。 |
---|---|
健康状態 | 健康状態による参加の制限はございませんがご心配な症状などがございましたら、申込み時に備考欄にご記載ください。主催者より回答いたします。 |
準備していただくもの(服装や持ちものなど)
基本 | 汚れてもよい服・肌の露出の少ない服 |
---|---|
あれば便利 | 雨具(簡易的なものは不可) |

漁師からの直行便 七福丸