人気のプラン
-
【茨城・阿字ヶ浦・SUP】東洋のナポリと呼ばれる素敵な海でSUP・ドッグサップ体験
-
【茨城・下妻】SUPの聖地「砂沼」の市街中心部でSUP・ドッグSUP体験をしよう!<初心者にもおすすめ!>
-
【茨城・那珂川・SUP】初心者から楽しく体験!那珂川でSUPにチャレンジしよう!
-
【茨城・那珂川・SUP】中級者向け川下りプラン!スタンドアップボードツアー 【経験者向け・初期講習無し】
-
【茨城・大洗・サップ・自然体験】オプションで温泉入浴!未経験者におすすめ!スタンドアップパドルボードでリバーをショートクルーズ!
-
【茨城・大洗・サップ・自然体験】オプションで温泉入浴!未経験者大歓迎!開放感たっぷりの大洗サンビーチで楽しくSUP体験!オプションで温泉入浴!
-
【茨城・那珂川・SUP】初心者向け体験SUP!那珂川の四季折々美しい景色を楽しもう
茨城県のSUP(サップ) ランキング
-
ビーチライフ
茨城県 大洗・ひたちなか
- サーフィン体験
- ボディボード体験
- SUP(サップ)
口コミ 66件
-
ストームフィールドガイド
茨城県 北茨城・奥久慈・日立
- リバーカヤック
- 川下り・ライン下り
- SUP(サップ)
- 日帰り温泉
口コミ 43件
茨城・那珂川でSUP体験!四季折々の情景を満喫しよう! ストームフィールドガイドでは、初心者から中級者向けにSUPツアーをご用意しています。ご案内するのは、那須高原を源流とする清流・那珂川。静かで美しい環境の中で、ゆったりとSUPツーリングをご満喫ください。確かな技術と経験、知識をもったスタッフが、皆さまを安全に楽しくご案内いたします。ご家族やご友人同士で、素敵な思い出をおつくりください。
-
SUNBEACH BEACH HOUSE
茨城県 大洗・ひたちなか
- SUP(サップ)
- サーフィン体験
口コミ 127件
抜群のコンディション!大洗の極上の凪ではじめるSUP! SUNBEACH BEACH HOUSEは茨城県大洗の海岸にて、SUP(スタンドアップパドル)をはじめとする数多くのマリンアクティビティを主催しています。 リラックスやエクササイズ!いろいろな楽しみのあるSUP ハワイ生まれのSUPは、サーフィンボードに乗ってパドルで漕いで進むスタンドアップパドルというマリンスポーツです。のんびりとリラクゼーションを目的に体験する人や、一方で、ボディラインを鍛えようとエクササイズ目的で体験する人など、楽しみ方はいろいろです。ぜひ、SUPをはじめてみませんか。 初めての方大歓迎!SUPでゆったり大洗の海を散策 初めてだけど、SUPを体験してみたいという方、大歓迎です。経験豊富なインストラクターが初めての方にもしっかりとレクチャーするSUP体験レッスンを開催しています。サーフィンボードで海の上にのんびり浮かんだり、パドル一本で沖まで漕いでいったりと、いろいろな体験ができますよ。年齢や体力に関係なくどなたでもお楽しみいただけます。 自然との一体感を味わえるのがSUP体験です。みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
-
アウトドアカルチャーショップ BON.DS(ボンズ)
茨城県 北茨城・奥久慈・日立
- SUP(サップ)
口コミ 11件
茨城であそぶならボンズにお任せ!大自然の魅力・楽しさをお伝えします★ アウトドアカルチャーショップ BON.DS(ボンズ)は、都心からも近くて穴場の茨城県ひたちなか市で、スタンドアップパドルボードをはじめとした川や海で遊べるレジャーを提供しております。 人と自然のつながりを大切にしたお店です。 都心からもアクセス便利な場所にあるボンズ。都内からも電車で1時間ちょっとで行くことができ、少し足を延ばして自然の中で遊びたいなぁ…という方にもぴったりの場所にあります。フィールドとなるのは、関東随一の清流として知られる「那珂川(なかがわ)」、夏季には県内外からの海水浴客で賑わう「阿字ヶ浦(あじがうら)」。どちらも県内外から多くのお客様が訪れる茨城の人気スポットです。 水辺で過ごす休日。非日常の体験を味わおう! 穏やかな川辺でのんびり水上散歩はいかがですか。日本スタンドアップパドル協会公認インストラクターが優しくサポートしますので、初めての方でも安心です。安定感のある大きなボードだから、気軽に楽しむことができますよ。見慣れた日常の風景も、水面から見ると驚くほど新鮮です。非日常のわくわくをぜひ味わってみてください。 人と自然のつながりを大切にツアーを行っております。ぜひお気軽にお越しください。
茨城県のSUP(サップ) スポット 1選
茨城で水上散歩を楽しめるSUP(サップ)体験の基本情報
茨城で体験きるSUP(サップ/スタンドアップパドル)ツアー情報をまとめてお届け。アソビュー!では、茨城で開催されているSUP(サップ)ツアーを、料金の安い順・おすすめ順・口コミ別などの条件から検索・比較・予約できます。SUP(サップ)を使ったヨガや釣りなど、様々なツアーをお取り扱い。どのツアーにもガイドが同行するので、初心者でも安心してSUP(サップ)が楽しめます。
■SUP(サップ)とは?
SUP (サップ) とは、スタンドアップパドルの略称。大きなサーフボードに乗ってツーリングするアクティビティです。バランスを取りながら水上を進むため、インナーマッスルが鍛えられ、シェイプアップにも効果あり。海・湖・川など、水があればどこでも気軽に遊べます。
■SUP(サップ)の魅力
SUPの魅力は、自由な乗り方を楽しめること。ボードの上に座ったり寝転んだり、自由な乗り方もできます。最初に乗り方のレクチャーを行うので、初心者でもすぐにボードに立てるようになります。
■SUP(サップ)の楽しみ方
安定感のあるSUPなら、色々な楽み方があります。
【1】SUPヨガ
SUPヨガは、SUPボードの上でヨガを行います。揺れる水上でバランスをとりながら行うヨガは、陸上でのヨガよりもさらに体幹が鍛えられ、全身を引き締めてくれます。また潮風を感じながら海上で行うSUPヨガは、ロケーションだけでも気持ちの良いもの。リラクゼーションにも最適です。
【2】座り漕ぎでカヤックのように楽しむ
ボードが大きいSUP(サップ)は、のんびりと腰掛けてカヤックのように楽しむスタイルもOK。いきなりの立ち漕ぎは怖い…という方は、座り漕ぎのカヤックスタイルで、まずは水上を進む楽しさを感じてみては。バランス感覚も、立ち漕ぎ時ほど必要ないので、のんびりと景色を楽しみたい際にもおすすめ。そのまま横になれば、水上のベッドにも早変わりです。
【3】SUPで波乗り
通常のサーフボードよりも大きいSUPボードなら、初心者でも簡単に波乗りできます。そのままボードに立って波に乗るもよし、バランスを取りながら波に乗るもよし、カヤックスタイルで波に乗る感覚を楽しむもよし、楽しみ方はさまざまです。
【4】SUPで釣りを楽しむ、SUPフィッシング
SUP(サップ)なら、ボードに乗ったまま釣りを楽しめます。ボードによってはクーラーボックスや釣具などの一式をボード上に置いておけるサイズのものもあるため、気軽に沖合での釣りが楽しめるのもSUP(サップ)の魅力です。SUPフィッシングができる体験ツアーもあるので、はじめは体験ツアーで楽しんでみるのがおすすめです。