武雄市の観光案内・ガイドツアー スポット 20選
-
自然体験
佐賀県 嬉野・武雄
- 体験観光
バウムクーヘンを青竹に生地をかけながら炭火で焼いて作ったり、ピザを生地から作り地元野菜をトッピングして石窯で焼いて作る。また、花、葉っぱ、実をアルミホイルで包んで火にかけて炭のオブジェを作る。※体験日の3日前までにご予約ください。
-
道の駅 山内黒髪の里
佐賀県 嬉野・武雄
- 観光案内所
町内の観光やイベント情報の発信基地であるとともに、町内で生産された農産物や町内窯元の作品などの展示・販売を行う。
-
古布鑑賞・話体験
佐賀県 嬉野・武雄
- 体験観光
古民家に展示された、江戸時代後期から昭和初期にかけての古布を鑑賞し、話を聞く。同時にうどんや、そば、地元食材を使った食事もできる。※体験日前日までにご予約ください。
-
陶芸体験 巧工房
佐賀県 嬉野・武雄
- 体験観光
きれいなランプシェード作り、ろくろ、女性や子どもに人気の手びねりといった各種体験ができる。またランプシェードの展示作品も鑑賞できる。体験時間は2時間、ランプシェードのみ4時間予定※体験日の前日までにご予約ください。ランプシェードのみ4日前。
-
「芸妓さん」なりきり体験
佐賀県 嬉野・武雄
- 体験観光
化粧、衣装をほどこし、芸妓さんになりきって写真撮影を行う。体験時間は3時間予定。※体験日の3日前までにご予約ください。
-
お笑いと無〜心の静と動〜説法・写経体験
佐賀県 嬉野・武雄
- 体験観光
ユニークな住職の「お笑い説法」を聞き、写経を行い集中力を高める。寺境内には春、美しいシャクナゲが咲き乱れる。※体験日の3日前までにご予約ください。
-
〜穏やかな一日をつくる・自然からの贈り物〜染色体験
佐賀県 嬉野・武雄
- 体験観光
草木の葉、枝、樹皮、果実皮、根、花びらなどの天然染料を使って香りを楽しみながら、スカーフ、ショールなどを自分で染め上げる。※体験日の1か月前までにご予約ください。
-
陶芸体験 くろかみ窯
佐賀県 嬉野・武雄
- 体験観光
松浦川水系地元粘土を使用して、マグカップ、鉢、花器などを作る。作品は登り窯で焼成する。(灰かぶりやきもの)釜焚き見学も可能。(2〜3か月に1度)※体験日の3日前までにご予約ください。
-
石窯パン焼き体験
佐賀県 嬉野・武雄
- 体験観光
安全、安心、体にやさしい材料を使い自分でパン、ピザを石窯を使って焼き上げる。※体験日の7日前までにご予約ください。
-
木や土の体験
佐賀県 嬉野・武雄
- 体験観光
佐賀県の森林・自然・木と土壁の家についてのお話と木や土を使った体験(ぴかぴかどろだんご作り体験・左官アート体験・木工体験など)体験時間は1日の予定です。※平日は事前にお電話ください。日曜日は前日までにご予約ください。
-
武雄市観光案内所
佐賀県 嬉野・武雄
- 観光案内所
武雄市内の旅館の紹介,観光地の紹介,特産品の展示販売,観光地パンフレットの配布
-
陶芸体験 亀翁窯
佐賀県 嬉野・武雄
- 体験観光
武雄の粘土を使い登り窯で焼成して自分の作品を作る。ロクロ、手びねり、透彫、釜焚き体験などができる。※体験日の3日前までにご予約下さい。窯焚き希望の場合は1か月前までにご予約ください。
-
「うまいもの」加工品づくり体験
佐賀県 嬉野・武雄
- 体験観光
地元食材を上手に活かして、佃煮、燻製、漬け物などに加工し、商品化、販売していく生産活動の体験。体験時間は半日〜※体験日7日前までにご予約ください。
-
陶芸話体験
佐賀県 嬉野・武雄
- 体験観光
江戸時代の白磁の創始とともに、透彫の技法を受け継いだ由緒ある窯元から「透彫の技法」についての話を聞く。※体験日の3日前までにご予約ください。
-
土にふれる〜有機野菜づくり体験
佐賀県 嬉野・武雄
- 体験観光
旬の野菜作りを行う。農作業は収穫だけでなくその日、その時するべき事を行う。収穫時期のタイミングに合えば、新鮮、捥ぎ立て野菜を試食する。主な作業は種まき、草取り、収穫、土づくりなど。※体験日の3日前までにご予約ください。体験時間は1〜3時間。
-
陶芸体験 壮明窯(武雄温泉新館)
佐賀県 嬉野・武雄
- 体験観光
館内では陶芸体験ができます。武雄温泉資料館と土産物屋が併設されています。(平成17年、国の重要文化財に指定。)※体験日の3日前までにご予約ください。
-
飛龍窯工房
佐賀県 嬉野・武雄
- 体験観光
-
川古の大楠公園 為朝館
佐賀県 嬉野・武雄
- 観光案内所
園内には樹齢3000年を誇る国の天然記念物、大楠がある。全国5位の巨木で、空洞化した本幹の中に稲荷を祭る。隣の為朝館(時間:9〜17時、休み:無休、電話:0954-26-2920)では、大蛇退治伝説を題材にしたからくり人形が1日3回(時間:10・12・15時〜、料金:無料、ただし時間外は有料)上演される。
-
まちなか案内所「がばい」
佐賀県 嬉野・武雄
- 観光案内所
武雄温泉通りにある観光案内所です。特産品のレモングラスティーのふるまいや無料インターネット・特産品販売コーナーがあります。
-
たけなび
佐賀県 嬉野・武雄
- 観光案内所
JR武雄温泉駅構内の改札口を出てすぐのところにある案内所。武雄市内の施設情報やイベント情報、パンフレットなどが手に入る。電動自転車の貸し出し受付も行っている(有料)。
武雄市の観光案内・ガイドツアー探し
武雄市で体験できる観光案内・ガイドツアーの店舗一覧です。
アソビュー!は、武雄市にて観光案内・ガイドツアーが体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの武雄市で観光案内・ガイドツアーを体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。