甲信越のダイビング・スキューバダイビング スポット 4選
-
小木ダイビングセンター
新潟県 佐渡
- ダイビング・スキューバダイビング その他
小木半島の琴浦地区にある、日本海側初のスキューバダイビング施設です。 付近には海中公園や琴浦洞窟、水深23mの海中に安置された海中地蔵があります。 始めての方でもダイビングの体験や、ライセンスの習得が可能です。
-
バブルリング
山梨県 甲府・湯村・昇仙峡
- ダイビング・スキューバダイビング その他
山梨県甲府市にあるダイビングスクール。ダイビングを楽しめるのはもちろん、ライセンスの取得や器材の購入・相談など、様々なサポートを受けられる。公式HPではオンライン学習も実施しており、忙しくて時間が取れない方や自分のペースで学びたい方でもインストラクターの指導を受けられる。
-
雪ん子ダイブファクトリー
新潟県 柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)
- ダイビング・スキューバダイビング その他
-
パレード
新潟県 燕・三条・岩室・弥彦
- ダイビング・スキューバダイビング その他
甲信越の海に潜ろう。ダイビング・スキューバダイビングツアー
甲信越でダイビング・スキューバダイビングツアーに参加するなら、アソビュー!におまかせ。アソビュー!なら、甲信越で人気のダイビングスポットのダイビング・スキューバダイビングツアーを、料金の安い順・おすすめ順・口コミ別などの条件から探して比較・予約できます。ライセンスを持っていない初心者でもダイビングが楽しめる「体験ダイビング」やライセンス保有者向けの「ファンダイビング」をはじめ、ライセンス取得(Cカード取得)のツアーなども取り揃えています。
■ダイビング・スキューバダイビングの魅力
ダイビング・スキューバダイビングでは、酸素ボンベを付けて海に潜ります。海の中は、まるで天然の水族館。たくさんの魚が泳ぎ、海と一体化したような、感動の景色を見られます。また、海の中で呼吸ができるのも魅力。じっくりと海中観察をしたり、魚にエサをあげたり、思い出づくりにピッタリの体験です。
■体験ダイビングは初心者でも体験できる!
ライセンス(Cカード)を持っていない初心者でも参加できるダイビングツアーが「体験ダイビング」。潜る前にプロのインストラクターが機材の使い方や潜り方のレクチャーをしてくれます。そのため、初めての人でもウェットスーツを着て、ボンベを背負い、海に潜る事が可能。
潜水中は常にインストラクターが側についてくれるので、安心して海中観察が楽しめます。また、お店によっては水中で写真を撮ってくれるサービスもあるので、思い出を形に残したい方は写真撮影付きのプランを選びましょう。体験ダイビングは8~10歳頃から参加可能なので、親子で楽しめます。
■ダイビングのライセンス取得
ダイビングのライセンスは「Cカード」と呼ばれます。Cカードを取得するにあたり、まずは「学科講習」があります。ここでは海に潜るための知識として、水中と陸上の違いをはじめ、器材の使い方や水中の中でのルールなどを学びます。その後受けるのが、海の浅瀬やプールで「限定水域講習」。器材の使い方から潜り方の基礎を学びます。最後に実際の海で、「海洋実習」。基礎の復習と応用的な技術を学びます。無事すべての実習を終えるとライセンスの取得となります。
■ライセンス保持者はファンダイビングでより深い海の世界を
「ファンダイビン」はダイビングライセンスを持っている人が対象のツアー。ボートから沖まで出て、魚がたくさんいるスポットに潜ったり、海に眠る沈船を見に行ったり、体験ダイビングよりも更に魅力的なスポットへご案内します。