長野県のグリーンツーリズム・アグリツーリズム スポット 20選
-
はびろ農業公園みはらしファーム(手作り体験)
長野県 伊那・駒ヶ根・飯田・昼神
- 農業体験・田植え体験
はびろ農業公園みはらしファームは、大自然に囲まれた農業体験の楽園です。 ここでは、そば打ちからパン作りをはじめとする約30種類の様々な手作り体験ができるほか、旬の果物や野菜の収穫体験を楽しむことができます。また、レジャーには欠かせない食事やお買い物、温泉宿泊やアクティビティも存分に体験することが可能です。ドッグランやダチョウ牧場などのふれあい広場では、伸び伸びとした体験を楽しむことができます。草木染め工房や手造りいちごジャム作りなど、クラフト好きの方も楽しめるコンテンツが用意されています。中でも、ファーム内にある大豆加工場製造のみはらし豆腐は大人気。 保養地として、家族連れや観光の方々にとって、はびろ農業公園みはらしファームは豊かな自然と触れ合い、新鮮な農産物を堪能できる絶好のスポットと言えるでしょう。
-
東御市ふるさと体験ガイド会
長野県 軽井沢・佐久・小諸
- 農業体験・田植え体験
ぶどうは巨峰で、剪定、消毒、摘果、収穫、食ができます。セリ、クレソン、ワサビは、春から秋まで摘めます。その場で天ぷらもできます。ジャガイモは、うねたて、堆肥入れ、種植、土盛、芽かき、イモ掘り、食ができます。
-
農業活性化施設「VIF穂高」ふれあい体験館
長野県 安曇野・大町
- 農業体験・田植え体験
「ふれあい体験館」では新鮮な地元の農産物を使ったさまざまな体験ができる施設です。また併設の「いち番館」では地元の農産物直売を、「味彩館」では地元の特産物を使ったお食事ができます。
-
道の駅あおき 多目的体験館
長野県 上田・別所・鹿教湯
- 農業体験・田植え体験
農林業や自然体験をはじめ、そば打ち、おやき作りなど農村ならではの体験が楽しめます。※要予約 令和2年4月6日現在、新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴い、只今受付を停止しております。再開時期は未定です
-
するぎ農園
長野県 伊那・駒ヶ根・飯田・昼神
- 農業体験・田植え体験
-
安曇野ひろつ農園
長野県 安曇野・大町
- 農業体験・田植え体験
「好きな時に行って農業体験を楽しみ、獲れた野菜や山の幸が毎月1回、自宅に届く」・・・市民農園の楽しさに加えて、行っても行かなくても宅配便で野菜が届く気安さが、人気の秘密です。会員制で、登録後すぐに本格的な農業体験をお楽しみいただけます。標高800mの安曇野の高原で、野菜作りをご堪能ください。プロの農家スタッフがお手伝いします。会費は月額2600円から。お支払いは安心の後払いです。
-
ポタジェ
長野県 安曇野・大町
- 農業体験・田植え体験
-
農家民宿ひがし
長野県 伊那・駒ヶ根・飯田・昼神
- 農業体験・田植え体験
-
滝沢牧場
長野県 八ヶ岳・富士見・原村・野辺山・小海
- 牧場体験
八ヶ岳野辺山高原に広がる滝沢牧場は、豊かな自然の中で非日常体験ができる魅力満載のスポットです。ここでは、愛らしい動物たちと直接触れ合ったり、牧場体験プログラムを通じて酪農の楽しさを発見したりすることができます。 入場料不要の敷地内には、アイスクリームやバター作りなど、直接牛乳を使った体験フェーズが充実しています。また、引き馬や牛の乳搾り体験など、子供たちが牧場の生活に触れ、自然と生き物への理解を深める絶好の機会となっています。 さらに、遊び心満載のアスレチックや大型トランポリン、BBQフェーズも設けられていて、家族皆で一日中楽しむことが可能です。自然の中で思いきり体を動かし、美味しい食事を満喫し、夜はキャンプや馬小屋で仲間と過ごすことができます。 滝沢牧場は、一日中楽しめる多種多様な施設とプログラムで、訪れる皆さんに忘れられない思い出を作るお手伝いをしています。大自然の中で楽しむ牧場体験は、都会の喧噪から離れ、心地よい癒しの時間を過ごす絶好の機会です。
-
軽井沢ガーデンファーム
長野県 軽井沢・佐久・小諸
- 農業体験・田植え体験
長野県北佐久郡軽井沢町に位置し、2020年12月14日からプレオープン、2023年1月1日にグランドオープンされるガーデンファーム。“1年中いちご狩り”をコンセプトに、摘み取り収穫体験コース、好きなだけいちごを食べられるプレミアム食べ放題コースが用意されている。また、食べ比べできる品種の量が多いことも特徴的。真紅の美鈴・真珠姫・よつぼし・ロイヤルクイーン・恋みのり・かおり野など、味や見た目の違いを楽しみながらいちごを狩りを楽しめる施設となっている。
-
リュードヴァン
長野県 軽井沢・佐久・小諸
- 農業体験・田植え体験
千曲川に沿うように開けたなだらかな長野県東御市祢津の地を開墾し、2010年に設立されたワイナリー。かつて一面のりんご畑だった3.7haの土地を再開発し、荒廃農地の再生や豊かな食文化づくりへの貢献も視野に事業を行っている施設だ。生態系を守りながらぶどう畑を運営することはもちろん、ワイナリー設立を考えている人をサポートするスクールや会員制度も実施されている。敷地内ではぶどう生産、ワイン造りのほか、ワインを美味しく味わえるカフェも併設されている。
-
中島農園
長野県 戸倉上山田・千曲
- 農業体験・田植え体験
長野県千曲市新山に土地を構えているフルーツ農園。長野の豊かな土壌と寒暖差のある恵まれた環境で栽培が行われている。さらに、“新鮮・安全・安心・健康”を心掛け、減農薬や有機栽培にも力を入れている農園だ。そんな園内で栽培が行われているのは主にりんご・ぶどう・ラフランスの3種類。また、10月と11月には旬を迎えたわわに実ったりんご、ぶどうのフルーツ狩りが体験できるようになっている。
-
菅平牧場
長野県 上田・別所・鹿教湯
- 牧場体験
菅平牧場は長野県上田市、四阿山や根子岳の西側中腹にある牧場である。好天時には北アルプス連峰や浅間山、烏帽子岳、南アルプス連峰などを仰ぎ見ることが可能。牧場には500頭ほどの和牛やホルスタイン牛が飼育され、ほかにも馬やポニー、羊、ヤギなども飼われている。6月中旬〜下旬ごろには色鮮やかにレンゲツツジも咲き誇る。夏でも冷涼なことから林間学校やスポーツ合宿などのメッカとしても有名。
-
大王わさび農場
長野県 安曇野・大町
- 農業体験・田植え体験
「名水百選」にも選ばれている、豊かな水に恵まれた安曇野。毎日70万t近く湧き出る湧水を利用し、大王わさび農場では約100年前からわさび栽培を行っている。南北およそ1km続く広大な農場では、60万株ものわさびを栽培。場内にある「湧水飯釜大王庵」では、採れたてのわさびを使ったお料理を味わえる。フードコートも併設され、わさびソフトクリームやわさびコロッケなども販売。農場で収穫した本わさびも購入できる。
-
伊那森パークいちご園
長野県 伊那・駒ヶ根・飯田・昼神
- 農業体験・田植え体験
-
倉石農園
長野県 長野・戸隠・小布施
- 農業体験・田植え体験
-
体験交流施設鬼無里の湯
長野県 長野・戸隠・小布施
- 農業体験・田植え体験
-
かとうりんご園
長野県 長野・戸隠・小布施
- 農業体験・田植え体験
-
戸隠牧場・自然観察動物園
長野県 長野・戸隠・小布施
- 牧場体験
戸隠山麓に広がる牧場内にある小動物園では、モルモットやウサギ、馬などとふれあうことができます。
-
山辺ぶどう狩り観光組合
長野県 松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)
- 農業体験・田植え体験
長野県のグリーンツーリズム・アグリツーリズム探し
長野県で体験できるグリーンツーリズム・アグリツーリズムの店舗一覧です。
アソビュー!は、長野県にてグリーンツーリズム・アグリツーリズムが体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの長野県でグリーンツーリズム・アグリツーリズムを体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。