嬉野・武雄のハイキング・ウォーキング スポット 14選
-
鬼ノ鼻ハイキングコース
佐賀県 嬉野・武雄
- ハイキング・ウォーキング
-
九州自然歩道
佐賀県 嬉野・武雄
- 自然歩道・自然研究路
多久山地に沿って天山から八幡岳の県立自然公園内を通る。
-
八幡岳〜船山遊歩道
佐賀県 嬉野・武雄
- 自然歩道・自然研究路
-
九州オルレ 武雄コース
佐賀県 嬉野・武雄
- ハイキング・ウォーキング
武雄コースは、日本で最初に誕生した九州オルレの第1号コース。市街地のまちなみ、御船山の自然、武雄温泉など見どころがいっぱいです。 【武雄コース概要】※平成31年4月コース改修 距離:12km、所要時間:3.5〜4.5時間、難易度中〜上級コース JR武雄温泉駅→武雄川→白岩運動公園(1.3km)→貴明寺(2.5km)→池ノ内湖→保養村もよおし広場(4km)→山岳遊歩道終了地点(6.2km)→白岩競技場→武雄市文化会館(9km)→武雄神社・武雄の大楠(9.8km)→塚崎の大楠→市役所前(11.3km)→武雄温泉観光案内所「がばい」→武雄温泉楼門(12km)
-
タケさんぽ 黒髪コース
佐賀県 嬉野・武雄
- ハイキング・ウォーキング
タケさんぽ 黒髪コースは、タケさんぽの第1弾コース。黒髪山の大自然を感じながら史跡やコース上に点在している武雄焼の窯元巡りを楽しめます。 【黒髪コース】一の鳥居→古場道(0.9km)→いこいの広場・キャンプ場(2.4km)→乳待坊展望台(2.8km)→九州自然歩道→黒髪少年自然の家(4km)→山堂(4.3km)→筒江窯跡(5.8km)→一の鳥居(7.8km)
-
タケさんぽ 橘コース
佐賀県 嬉野・武雄
- ハイキング・ウォーキング
水にまつわる町の成り立ちと広大な田畑の風景を堪能できるコース。水と共に歩んできた橘の歴史に触れつつ、橘町が誇るブランド米「さがびより」の季節ごとに育つ風景を楽しみながらのんびり歩いていただけます。 【橘コース】橘公民館→生見石井碑(0.8km)→三法方石井樋・野越(1.0km)→納手の天満宮(1.6km)→かっぱの誓文石(2.3km)→潮見神社中宮(2.8km)→潮見神社上宮(3.2km)→奈良麿公墓(4.5km)→おつぼ神籠石第一水門(4.8km)→(おつぼ山:オプションコース)→橘公民館
-
タケさんぽ 北方コース
佐賀県 嬉野・武雄
- ハイキング・ウォーキング
武雄市自慢の北方グルメと長崎街道の歴史に触れるコース。平坦な道が多く、ダイナミックな平野と長崎街道の街並みの両方の風景が楽しめる。初心者向けともっと歩きたい方向けの2コースをご用意しました。【北方コース】北方公民館→北方宿本陣→常楽軒→里の駅きたがた→志久津・新橋→(四季の丘公園)→フランソア佐賀工場→稲主神社→井出ちゃんぽん→北方公民館
-
タケさんぽ 東川登コース
佐賀県 嬉野・武雄
- ハイキング・ウォーキング
江戸時代の長崎街道と昭和・平成の長崎街道(国道34号線、長崎自動車道、九州新幹線西九州ルート)が織り成す新旧の”街道”の風景に触れながら、秋にはコスモス街道や郷土芸能など、地元の人が守り続ける美しい景観を楽しみながら歩くコース。【東川登コース】東川登公民館→東川登小学校前(270m)→貴船神社(1.9km)→正一位神社(2.6km)→右土手公民館(3.1km)→蓮和の地蔵尊(5.2km)→(10月:コスモス街道)→東川登公民館
-
タケさんぽ 若木コース
佐賀県 嬉野・武雄
- ハイキング・ウォーキング
大地のパワーとのどかな風景と人に癒されるコース。誰でも参加できて短時間で回ることができる。 【若木コース】川古の大楠公園→火伏地蔵尊(84m)→伏戸神社(339m)→凌山窯(1.3km)→松尾静麿銅像(2.1km)→松尾静麿生家(2.4km)→くぬぎの杜(2.7km)→ゆいま〜る→川古の大楠公園(4.4km)
-
タケさんぽ 武内コース
佐賀県 嬉野・武雄
- ハイキング・ウォーキング
武雄のやきものの400年を超える歴史と、それを支えた自然を巡るコース。距離:5.3km 所要時間:約2〜2.5時間 【武内コース】竹古場キルンの森公園・飛龍窯→黒牟田焼・丸田宣政窯(0.5km)→土師場物原山(0.5km)→林道入口(0.6km)→竹古場山 林道→林道出口(2.6km)→大谷窯跡→(4月上旬:馬場の山桜)→深海宗伝没後400年記念碑
-
九州自然歩道
佐賀県 嬉野・武雄
- 自然歩道・自然研究路
八幡岳より県立公園黒髪山を通り,長崎県境の栗ノ木峠までのコース。
-
九州自然歩道
佐賀県 嬉野・武雄
- 自然歩道・自然研究路
九州を一周する九州自然歩道のうち黒髪山地区は,奇岩・奇石がそびえ,美しい森林が続く見所の多いコースでハイキングに最適。深山霊谷の感を見せる竜門峡や標高368mの黒岳、また唐船城跡や慶長年間(1611年)に完成したという水利施設・馬ン頭など歴史的遺産にも恵まれている。
-
黒髪山オリエンテーリングパーマネントコース
佐賀県 嬉野・武雄
- オリエンテーリング
景観と森林浴
-
桜山公園
佐賀県 嬉野・武雄
- 自然歩道・自然研究路
記念植樹された桜並木を歩きながら江北町を望むことができます。
嬉野・武雄のハイキング・ウォーキング探し
嬉野・武雄で体験できるハイキング・ウォーキングの店舗一覧です。
アソビュー!は、嬉野・武雄にてハイキング・ウォーキングが体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの嬉野・武雄でハイキング・ウォーキングを体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。