バブルサッカー ランキング
-
BUBBSAL(バブッサル)
東京都 渋谷・目黒・世田谷
- バブルサッカー
口コミ 13件
都内、横浜・川崎エリアへお届け!新感覚のバブルサッカーをレンタルで体験! BUBBSAL(バブッサル)は東京都杉並区にある会社です。新感覚のスポーツ、バブルサッカーの専門店として、セット一式の貸出しを行っています。都内と横浜、川崎エリアを中心にどこへでもレンタル器材をお届け!お好きな時にバブルサッカーを満喫いただけます。体当たりさえできればサッカーやフットサルの経験がなくても楽しめますよ!
-
フットサルスタジアム蹴
北海道 札幌
- バブルサッカー
- 個サル(個人参加フットサル)
レベルに合わせて楽しめるプランをご用意!気軽に立ち寄れるフットサルスタジアム 北海道札幌市にある「フットサルスタジアム蹴」。初心者の方から上級者の方まで楽しめるコンテンツが満載。個人参加型フットサルや、バブルサッカーも出来ちゃいます!お1人様でのご参加も大歓迎です。地下鉄東豊線「栄町駅」から徒歩約7分とアクセスも良好。デザイナー家具やライティングにこだわった内装、プレイヤーの気分を高める音楽、普段着で運動しても違和感のないおしゃれな雰囲気。楽しい時間の過ごし方を皆様にご提案いたします。
跳ねて弾いて!新感覚のサッカー「バブルサッカー」
■バブルサッカーとは?
「バブルサッカー」とは、「バブルボール」と呼ばれる風船のような球体に、プレーヤーが包まれた状態でプレーするサッカー。プレーヤーはバブルボールから足だけ出ている状態で、お互いにぶつかり合ったり転がったりしながらサッカーを楽しみます。バブルボールはクッション性が高いため、思いっきりぶつかりあって弾き飛ばされても安心。弾き飛ばされたり、転がりまわったりすることすらアトラクションとして楽しめます。大勢でワイワイと遊べる点も魅力です。
■バブルサッカーの楽しみ方
バブルサッカーは基本的に、フットサルと同じような形式でゲームが開催されます。1チームは5名で構成され、1名は「バブルキーパー」としてゴールを守ります。
■試合の進行
バブルサッカーでは、試合開始の合図と共に、プレーヤー全員が中央のボールに向って全力疾走。この際に、ぶつかり合ったり弾き飛ばされたりと、普通のサッカーとは異なる迫力や楽しさを体感できます。
■バブルサッカーの反則について
手がバブルボールから出せないバブルサッカーにおいては、通常のサッカーと異なる変わった反則がいくつかあります。反則は全部で3つ。1つは「オーバーボール」と呼ばれ、ボールの上に覆いかぶさって他のプレーヤーがボールに触れない状態を作り出すこと。もう1つは、「ヘッドイン」と呼ばれ、バブルの頭上部分に空いた空洞にボールが入った状態になること。そして最後の1つが、「バブルバンプ」と呼ばれ、ボールを持たないプレーヤーに故意にぶつかっていくことです。これらの反則を行うと、相手にボールが渡ったり、試合が一旦中断となったりします。