秋田県の日帰り温泉 その他 スポット 20選
-
黒湯温泉
秋田県 田沢湖・角館・大曲
- 日帰り温泉 その他
温泉郷の中では最も奥にあり、カヤぶき屋根の湯治棟が何棟も並ぶ。名物の打たせ湯がある。(冬期休業)
-
鶴舞温泉
秋田県 横手・鳥海
- 日帰り温泉 その他
秋田県由利本荘市にある日帰り温泉施設。市内で最も大きな温泉として親しまれており、大浴場と露天風呂、気泡風呂を楽しめる。サウナも完備。大浴場と露天風呂からは日本庭園を眺められるほか、休憩棟の大広間や個室からは四季折々の風景を堪能できる。
-
ゆっぷる
秋田県 横手・鳥海
- 日帰り温泉 その他
秋田県横手市平鹿町、地域のシンボルである金峰山のすそ野に広がる広大な平鹿りんごの樹園地に囲まれた場所に位置する温泉宿泊施設。外観は、木の温もりを大切にした落ち着けるたたずまいが印象的だ。館内ではりんごのモニュメントや直売など、りんごをモチーフにした取り組みが数多く実施されている。なかでも、毎年12月・1月限定で行われるりんご風呂は大人気イベント。150個以上のりんごがお湯に浮かび、その香りとともに温泉での時間を楽しめる。他にも、館内では食事処や宿泊施設が併設され、地元の人や観光客の交流スポットとなっている。
-
大湯温泉
秋田県 十和田湖・大館・鹿角
- 日帰り温泉 その他
大館から十和田湖へ向かう国道103号線沿いにあり,十和田湖や八幡平への基地としても良い。ナトリウム・塩化物泉・単純温泉からなり,リウマチや創傷のほか,病後回復期の療養に適している。温度が高めなのが特徴。周辺には国特別史跡の大湯環状列石(ストーンサークル)や観光りんご園などがある。平成30年4月にオープンしたばかりの道の駅おおゆもある。
-
奥山旅館
秋田県 横手・鳥海
- 日帰り温泉 その他
秋田県湯沢市の泥湯温泉にある温泉旅館。栗駒国定公園内に位置する豊かな自然に囲まれた秘湯で、3つの異なる源泉からお湯を引いており、白濁の硫黄泉や単純泉など泉質の違いを楽しむことができる。2019年にリニューアルし、秋田杉や古材を使った本館や温泉棟の館内は趣のある雰囲気はそのままに、館内は清潔感にあふれている。自慢の食材はブランド牛「皆瀬牛」。肉本来の旨味や甘味がありながらも、脂身はあっさりとして後味が良い。春には旬の山菜、秋にはキノコを使った鍋料理なども提供。日帰り入浴も可能。
-
乳頭温泉郷妙乃湯
秋田県 田沢湖・角館・大曲
- 日帰り温泉 その他
秋田県仙北市にある旅館。金の湯と銀の湯、2つの自家源泉を趣の異なる浴槽で楽しめる。泉質は、単純泉とマグネシウム・カルシウム硫酸塩泉。料理は四季折々の食材を使った秋田の郷土料理を提供。山菜や川魚、きのこやはたはたなど、新鮮で健康的な味覚を味わえる。
-
フォレスタ鳥海
秋田県 横手・鳥海
- 日帰り温泉 その他
フォレスタ鳥海は、秋田県由利本荘市にある温泉ホテル。すべての客室が南向きで、鳥海山を一望できる。温泉は源泉かけ流し。平成22年年末に供給が始まった新しい源泉は、トロトロの感触で美肌効果が高いとされる。フォレスタ鳥海が位置する鳥海町は、星空が美しく見える場所全国2位を誇るところ。敷地内や周辺で、ペルセウス座流星群やオリオン座流星群など四季折々の星空を観賞することもできる。
-
秋田温泉プラザ
秋田県 秋田
- 日帰り温泉 その他
秋田県にある"とろりと優しい"天然温泉が自慢の3つ星ホテル。全21室。能舞台をモチーフにした露天風呂や「あつ湯」と「ぬる湯」が楽しめる広々とした大浴場、森林浴気分が味わえる「シルキー湯」のほか、サウナや打たせ湯も完備。「秋田温泉元湯」の泉質は塩化物泉で皮膚乾燥症や冷え性への効能が期待できる。露天風呂は夜間ライトアップあり。バーやカフェレストラン、会食ができる食事処もあるため、シーンに合わせて使い分けができる。日帰りでの入浴も可能。
-
ホテル鹿角
秋田県 十和田湖・大館・鹿角
- 日帰り温泉 その他
秋田県鹿角市、十和田湖や八幡平の近くに位置する3つ星ホテル。ホテルで楽しめる大湯温泉は800年もの歴史があり、紀行文にも記されている。四季の山々を望める露天風呂や開放感のある大浴場があり、切り傷や慢性皮膚病・慢性婦人病への効能があるとされる。温泉街や周辺の景色を見渡せるさまざまなタイプの客室や素材と品質にこだわったお食事も自慢。特に発祥の地ということできりたんぽ鍋にはこだわりがあり評判も良い。
-
八幡平温泉郷
秋田県 十和田湖・大館・鹿角
- 日帰り温泉 その他
国立公園八幡平地域で国内有数規模の湯量を誇る温泉。古くから湯治場として賑わう様は今も変わらない風景。大自然の中らしく、野趣あふれる温泉が点在し、秘湯としても多くのお客様に親しまれています。 (玉川温泉・後生掛温泉・ふけの湯温泉・大深温泉・藤七温泉)
-
後生掛温泉
秋田県 十和田湖・大館・鹿角
- 日帰り温泉 その他
八幡平アスピーテラインを山頂に向かって進み、右手に大沼が見えるとすぐ上に温泉の蒸気がたちのぼっているのが見える。旅館部と自炊部の各宿舎があり、自炊部には地熱で体をあたためるオンドルが備わっているのが最大の特色。オンドルの床にムシロを敷いて横たわると、温かい大地の鼓動が体の芯までほぐしてくれる。また、木箱に首だけ出して入る蒸し風呂も楽しみの一つ。いわば天然のサウナ風呂といったところ。神経痛、リューマチ、婦人病、けがの後遺症、とくに冷えからくる諸病には効果的である。ここには泥火山、噴湯などの火山現象が間近に見られる約2kmの自然研究路がある。
-
新玉川温泉
秋田県 田沢湖・角館・大曲
- 日帰り温泉 その他
国立公園八幡平の一角焼山山麓の懐に囲まれた静かなたたずまいの新玉川温泉。その名湯にほど近いぶなの森の中に静かにたたずむ新玉川温泉の館内は床の段差の解消、手すりの設置などバリアフリーを考慮した設計です。
-
湯瀬ホテル
秋田県 十和田湖・大館・鹿角
- 日帰り温泉 その他
秋田県鹿角市八幡平の湯瀬温泉郷にあるホテル。ホテルの正式な名称は「四季彩り秋田づくし 湯瀬ホテル」という。県北東部を流れる米代川を背にして立ち、近くにはJR花輪線も横断する。ロビーや館内に複数あるダイニングなど、いずれも木目やブラウンで統一された温かみのある内装が特徴的。ウェルカムドリンクが提供されるラウンジでは、コーヒーを飲みながら四季折々の庭園風景を一望できる。館内で楽しめる湯瀬温泉は「日本三大美人の湯」とも。
-
男鹿温泉郷
秋田県 白神・男鹿
- 日帰り温泉 その他
男鹿温泉郷は秋田県男鹿市、男鹿半島の北端に位置する温泉街である。7軒ほどの温泉宿が集まっており、その他海岸沿いにも温泉宿が点在する。温泉は海水の成分に似た塩分を含んでおり、保湿効果が高く「熱の湯」とも呼ばれる。また美肌の湯としても女性に人気。夜にはユネスコ無形文化遺産にも登録された国指定重要無形民俗文化財「男鹿のナマハゲ」と日本古来の「和太鼓」を融合させた男鹿独自の郷土芸能「なまはげ太鼓」の公演も行っている。
-
玉川温泉
秋田県 田沢湖・角館・大曲
- 日帰り温泉 その他
この温泉は、十和田八幡平国立公園の西南、田沢湖へ通じる国道341号線の沿線にあります。焼山々麓の懐に囲まれた静かなたたずまいの温泉です。かみ手に噴出する温泉は、沸騰点に達し1分間の湧出量は9000リットルあり、1ヵ所の湧出量では日本一です。泉質は強酸性塩化物泉でラジウムを含んでいます。長い間にその成分が石化して、日本唯一の天然記念物「北投石」となります。
-
鶴の湯温泉
秋田県 田沢湖・角館・大曲
- 日帰り温泉 その他
乳頭温泉郷中最も古く、昔は秋田藩主の湯治場だった温泉で、今も警護の武士が詰めた茅茸きの長屋「本陣」が残っている。泉質の違う4つの源泉があり、内湯のほか打たせ湯や露天風呂が楽しい。木の香も新しい旅館部の「新本陣」など趣のある一軒宿の秘湯。水車による自家発電。別館「山の宿」(36人収容)もあり。
-
蟹場温泉
秋田県 田沢湖・角館・大曲
- 日帰り温泉 その他
秋田の乳頭温泉郷にある温泉のひとつ。付近の沢に蟹がたくさんいたことから、この名が付いたといわれている。風情漂う離れの混浴露天風呂は原生林の中にあり、秘境温泉らしい癒しの時間を楽しめる。男女別の内風呂は秋田杉でできた木風呂。湯は100%源泉かけ流しで、肌に優しいぬる湯の重曹炭酸水素泉。筋肉痛・疲労回復・健康増進に効果が期待される。乳頭温泉には、鶴の湯・妙乃湯・蟹場・大釜・孫六・黒湯・休暇村の7つの湯があり、すべての湯を巡ると万病に効くと伝えられる。
-
秋田県健康増進交流センター「ユフォーレ」
秋田県 秋田
- 日帰り温泉 その他
太平山自然公園の南側にある温泉利用型健康増進施設。三内峡温泉(カルシウムナトリウム硫酸塩泉)を引いた多種の浴槽とプール、トレーニングルームなど。
-
クアドーム ザ・ブーン
秋田県 秋田
- 日帰り温泉 その他
常夏の温泉プールはセンタープールをはじめウォータースライダーや1周80mの流れるプール、ジャグジープールなどで子供達に人気です。露天風呂や展望風呂もあり、太平山の雄大な自然の中でゆったりできます。◎太平山リゾート公園とは・・・古くから霊山としてひらけた太平山の自然に囲まれたレジャースポット。花公園・運動広場・キャンプ場・グラウンドゴルフ場・トレーラーハウス・温泉プール・植物園などで自然を満喫しながらまる1日遊ぶことができます。キャンプ場はシャワー、共同炊事場、トイレ、電源設備などを完備。
-
能代温泉 湯らくの宿のしろ
秋田県 白神・男鹿
- 日帰り温泉 その他
米代川河口の能代港対岸に湧く温泉です。日本海の落陽、広大な松林がすばらしい。
秋田県の日帰り温泉 その他探し
秋田県で体験できる日帰り温泉 その他の店舗一覧です。
アソビュー!は、秋田県にて日帰り温泉 その他が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの秋田県で日帰り温泉 その他を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。