関東のお土産屋・物産館 スポット 20選
-
三井アウトレットパーク入間
埼玉県 川越・さいたま
- お土産屋・物産館
口コミ 0件
平成20年に開設した大型商業施設。国道16号に面し、首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の「入間インターチェンジ」の近くに立地している。国内のセレクトショップ、キッズファッション、スポーツ&アウトドア、ファッション雑貨など、多彩な有力ブランドが揃っている。店舗数は200以上を揃え、お買い物からお食事までご利用いただける便利で魅力的な施設。
-
三井アウトレットパーク木更津
千葉県 木更津・君津・富津
- お土産屋・物産館
口コミ 0件
三井アウトレットパーク木更津は、東京湾アクアラインのアクアブリッジ終点にある木更津金田インターから1km、千葉方面からアクアライン連絡道の袖ヶ浦インターから約4.5kmの場所にあります。高速バスや自動車を利用して、東京や横浜・川崎方面から約45分で到着でき、とても便利なところに位置しています平成30年10月には300店舗超の大型アウトレット施設へとスケールアップしました。店内や通路は広々としていて、お子様やペット連れのお子様も安心してお買い物が楽しめます。
-
酒々井プレミアム・アウトレット
千葉県 成田
- お土産屋・物産館
口コミ 0件
アウトレット日本初、関東初出店を含む約210以上のショップが並ぶ大規模アウトレット。お買い物はもちろん、酒々井限定メニューが並ぶ飲食店も魅力。ちびっ子の広場もあり、家族みんなで楽しめる快適エンターテインメント空間。
-
佐野プレミアム・アウトレット
栃木県 佐野・小山・足利・鹿沼
- お土産屋・物産館
口コミ 0件
栃木県の県南にあるショッピング施設。アメリカの東海岸をイメージした明るく開放的な雰囲気の中でショッピングや食事などを満喫できる。ファッションをはじめ、インテリアや雑貨、スポーツブランドなど約180店が軒を連ねる。敷地内には子どもが遊べる遊具スペースや、おむつ・おしりふきの自動販売機も完備。また、さまざまな場所にテラス席が設置されている。フードコートやカフェなどでテイクアウトしたグルメを楽しんだり、休憩にもおすすめ。
-
那須ガーデンアウトレット
栃木県 那須・板室
- お土産屋・物産館
口コミ 0件
温泉や高原のあるリゾート地、那須にあるショッピング施設。敷地内には、ファッション、小物雑貨、インテリアやスポーツ、アウトドアなど、約150店舗が並ぶ。アウトレットショップのほかに、森の中のあそび場をイメージした遊具のある広場や、愛犬連れで来ても大丈夫なドッグランもある。また、那須のお土産や地元の野菜なども販売。週末にはジェルキャンドルとスノードームの手作りワークショップも開校されるなど、リゾート感覚で楽しめる施設だ。
-
イオンモール成田
千葉県 成田
- お土産屋・物産館
口コミ 0件
成田国際空港から車で8分の場所に位置する大型ショッピングセンター。1・2階のフロアには、家電量販店「ノジマ」や北海道の名産品が揃う「北海道うまいもの館」など、多彩なジャンルのお店が100店舗以上入っている。ゲームセンターや子ども向けの遊び広場なども併設しており、子ども連れにもおすすめ。また、毎週火曜日には「火曜市」を開催。お会計から5%OFFされるキャンペーンや、ダブルポイント付与などのお得な特典を利用できる。
-
大川屋
茨城県 北茨城・奥久慈・日立
- お土産屋・物産館
口コミ 0件
常磐沖の新鮮な地ものを日干しで加工しているのが自慢の店。その味にはかなりの定評があり、遠くから買いに来たり注文も多い。目玉商品の「いわしごま漬」、「桜干し」は、日立市の地域ブランド「ベストセレクションひたち」にも認定されている。
-
道の駅 日立おさかなセンター
茨城県 北茨城・奥久慈・日立
- お土産屋・物産館
口コミ 0件
平成26年9月21日より、道の駅として供用を開始しました。 近くの久慈漁港から揚がった常磐沖の新鮮な海の幸を産地価格で販売しており地元の人や観光客でにぎわっています。海水浴の思い出に新鮮な海の幸をお求めください。好きな具を選んでオリジナルの海鮮丼をつくる「味勝手丼」や、お店で購入した魚介類をその場で焼いて食べることができる「海鮮浜焼きコーナー」が魅力です。
-
十王物産センター鵜喜鵜喜
茨城県 北茨城・奥久慈・日立
- お土産屋・物産館
口コミ 0件
新鮮な季節の野菜がいっぱい。珍しい品種も豊富です。 市場の価格に左右されることなく、常に安くて新鮮な野菜を提供いたします。旬の野菜をお届けするため、露地栽培が中心となっております。季節によっては品切れとなる商品もございます。また、お客様に安心して買っていただけるよう、使用した農薬などの情報を記した、生産履歴の管理徹底に努めています。 その他手作りの味噌やこんにゃく、お惣菜やお弁当などがそろっておりますが、数に限りがありますので、おいしいものは早いもの勝ちです!
-
結城市観光物産センター
茨城県 常総・結城・桜川
- お土産屋・物産館
口コミ 0件
結城駅北口の結城市民情報センター内にあり,観光と物産品情報の発信拠点で,物産品の展示販売や機織り実演を行っています。
-
農業法人 大地 みんなの市場
茨城県 常総・結城・桜川
- お土産屋・物産館
口コミ 0件
直売所の登録生産者数、約80名、毎朝新鮮な野菜や加工品を持ち寄り販売しています。中でも自社農場で栽培された、イチゴ・トマトは大人気商品です。さらに、イチゴを丁寧にスライスし乾燥させた商品ドライイチゴやトマトの美味しさが凝縮されたトマトジュース等も販売しております。また、イチゴ狩りが下妻農場で出来ます。詳細はホームページをご覧ください。
-
水海道農産物直売所
茨城県 常総・結城・桜川
- お土産屋・物産館
口コミ 0件
田舎の素朴さを大事にした店づくりをしています。地元の農家のみなさんが朝採りした野菜や特別栽培米・めぐみちゃんなどを販売しています。あまり目立ちませんが、手書きの看板が目印の緑色の小屋です。ぜひお立ち寄りください。
-
産直市場元気村
茨城県 常総・結城・桜川
- お土産屋・物産館
口コミ 0件
約130名の地元生産者が作る農産物を中心に漬物、手づくりパン、惣菜、水産加工品など豊富に取り揃えられています。季節がら地元で生産できない農産物は各地より仕入れていますが、国産品に限定しています
-
なべや
茨城県 北茨城・奥久慈・日立
- お土産屋・物産館
口コミ 0件
創業100年の雰囲気が漂う老舗の菓子店です。団子やかりんとうまんじゅう等の和菓子、そして太田名物「ちまき」を製造販売しています。 太田ちまきは徳川光圀公の侍臣である佐々助三郎が越後から土産として持ち帰り、光圀公に献上したのが始まりと言われています。団子状にした生地の中にあんを入れ、熊笹で巻いてあります。
-
西山の里桃源
茨城県 北茨城・奥久慈・日立
- お土産屋・物産館
口コミ 0件
徳川光圀公の隠居処であった西山御殿の入口にある休憩施設。200名収容の飲食コーナー、郷土の物産コーナー、展示コーナー、観光案内コーナーのほか、約5,000平方mの大駐車場を完備しているので、常陸太田散策の拠点として大いに活用したいものです。また、西山荘と桃源を結ぶおよそ8,000平方mの園地は、池や橋を配した庭園になっており、四季折々の花々が咲き誇るほか、「花菖蒲祭り」があり、季節感あふれるイベントを多数開催しています。 同じく園内にある晏如庵(あんじょあん)は、光圀公が茶の湯を楽しんでいたという逸話にちなんで建てられた施設。抹茶と和菓子が付く立札席の利用は500円、和の情緒たっぷりの茶室の利用(要予約)もできます。なお、「晏如」とは安らかなさまや落ち着いたさまを表す言葉で、光圀公が西山荘に隠棲後、最初に建立した「梅里先生寿蔵碑」に刻まれた碑銘から引用したものです。
-
山林堂本店
茨城県 北茨城・奥久慈・日立
- お土産屋・物産館
口コミ 0件
水府煎餅や味甚粉を使った西山荘、野辺の雪などの伝統的な和菓子を製造販売している。
-
宝月堂食品
茨城県 北茨城・奥久慈・日立
- お土産屋・物産館
口コミ 0件
餅米を使った黄門最中や西山の御家宝などの和菓子などを製造販売している。また最近では甘さを抑えた洋菓子にも力を入れている。
-
道の駅 ひたちおおた 〜黄門の郷〜
茨城県 北茨城・奥久慈・日立
- お土産屋・物産館
口コミ 0件
阿武隈山系の山並みが一望できる常陸太田市の最南部、市の玄関口に位置する「道の駅ひたちおおた」。ここには、常陸太田市の旬の農産物や加工品・特産品を取り揃えた直売所と、地元の野菜を美味しく食べていただける旬彩レストラン、常陸秋そば、里美ジェラートを味わえるフードコート、コンビニエンスストアと24時間利用できるきれいなトイレを併設しています。また施設隣りには、農業体験ができるトマトハウスがあり、摘み取り体験もできます(要予約)。旅の途中、常陸太田市の魅力がいっぱい詰まった当駅に、是非お越しください。
-
畳工芸美術館
茨城県 北茨城・奥久慈・日立
- お土産屋・物産館
口コミ 0件
昭和46年に開校した茨城県高等職業訓練校の生徒の作品を展示・公開。壁から天井まで全面畳張りの「二十一世紀の客間」や北茨城市にある六角堂をモデルにした作品など、2年間の訓練で得た技が光る作品が興味深い。
-
清流の郷花貫物産センター
茨城県 北茨城・奥久慈・日立
- お土産屋・物産館
口コミ 0件
農産物直売所と食事処を備えた施設。高萩の豊かな自然に育まれた四季折々の山菜、野菜と特産品を販売しています。
関東のお土産屋・物産館探し
関東で体験できるお土産屋・物産館の店舗一覧です。
アソビュー!は、関東にてお土産屋・物産館が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの関東でお土産屋・物産館を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。