人気のプラン
出雲・大田・石見銀山のアウトドア ランキング
出雲・大田・石見銀山のアウトドア スポット 20選
-
瑞穂ハイランドスキー場
島根県 出雲・大田・石見銀山
- スキー場・リフト券
豊かな自然と見事なロケーションに恵まれた瑞穂ハイランドは、アウトドア愛好家にとって楽園のような場所です。施設ではスキーやスノーボードが楽しめるスノーリゾートと、グランピング体験ができる施設が併設されています。 冬にはスキーやスノーボード、スノーモービルなど雪の上での楽しみが待っています。お子様向けに「わんぱくの森」というキッズパークも用意されており、親子一緒に遊べる空間となっています。さらに安全に楽しむためのレッスンやレンタル施設も充実。 暖かい季節にも緑の中でのアウトドアサウナや五右衛門風呂、天空の下で見上げる星空観賞、エキサイティングなバギー体験、自然を満喫するトレッキングなど、新鮮なアクティビティが満載です。 いずれの時期も山と空に囲まれた自然の中でゆっくりと時間を過ごすことができます。 豪華な施設と壮大な自然を満喫しながら楽しめる瑞穂ハイランドは、一度訪れたら忘れられない思い出を作ること間違いなしのスポットです。
-
鷺浦渡船小国屋
島根県 出雲・大田・石見銀山
- 釣り その他
島根県出雲市にある渡船。創業30年の渡船で、毎年春には大鯛を釣ることができるスポット。秋にはヒラマサが回遊してくる可能性が高く、約400本以上も釣れることがある。イシダイや底物狙いの方も多く訪れ、1年を通して様々な魚を釣り上げることが可能。中学生以下の子どもは、保護者同伴に限り半額になるお得なサービスも実施している。
-
珪化木
島根県 出雲・大田・石見銀山
- 特殊地形
第三紀(2000万年前)の火山活動により樹木が土の中に埋没し珪化したもの。波根西海岸の机島を中心に東西と北方の島30アールとその周辺の海域約3ヘクタールが、国の天然記念物に指定されている。
-
琴引フォレストパークスキー場
島根県 出雲・大田・石見銀山
- スキー場・リフト券
ビギナーからエキスパートまで楽しめる7つのコースをレイアウト。人工造雪機と人工降雪機を完備しており、シーズン中はいつでも滑走できます。国道沿いに位置するためアクセスは抜群に良く、無料駐車場とゲレンデが隣接している好立地が魅力。小さなお子様はキッズパークやキッズルーム、そり専用ゲレンデで安心してお楽しみください。いがいに楽しい琴引フォレストパークスキー場!豪華景品フォトコンテスト「琴引フォトスター」を開催します。
-
日御碕海岸
島根県 出雲・大田・石見銀山
- 海岸景観
島根県出雲市にある島根半島の最西端の岬。岬の先端には、石積みの灯台として高さ日本一を誇る「出雲日御碕灯台」があり、夜になると定期的にライトアップされ、幻想的な姿を見せてくれる。海岸線に沈む夕日は、その美しさなどから日本遺産「日が沈む聖地出雲」として認定されるほど。灯台の東海岸にある「おわし浜海水浴場」や、遊歩道が整備されている松林「拍陵園」など、海岸沿いならではの自然も満喫できる。
-
大山隠岐国立公園 三瓶山
島根県 出雲・大田・石見銀山
- 山岳
島根県大田市にある活火山。複数の山々が窪地を囲むように連なっており、三瓶温泉などの温泉の源となっている。毎年3月末に行われる「西の原火入れ」では、一面に炎が燃え広がる圧巻の光景を見に毎年多くの観光客が訪れる。全長7kmに渡り約6,000本のサクラが立ち並ぶ「さくらロード」、5月中旬~6月上旬姫逃池に咲くカキツバタ、2月中旬には雪景色に約3,000個のキャンドルが灯る「さんべ志学の雪あかり」など、四季折々の風景を堪能できる。
-
立久恵峡
島根県 出雲・大田・石見銀山
- 運河・河川景観
島根県出雲市内を流れる神戸川上流にある渓谷。神亀岩、烏帽子岩、ろうそく岩などの見事な奇岩や柱石、老松古木が岩肌にからむ圧巻の風景は、その渓谷美から「太古の仙境」と称えられ「名勝・天然記念物」「県立自然公園」に指定されている。四季折々に姿を変える絶景の中でも、冬の渓谷はまるで水墨画のような美しさ。1周約1時間ほどのモデルコースを歩けば、植物、展望台、五百羅漢、霊光寺などの見どころを堪能できる。
-
稲佐の浜
島根県 出雲・大田・石見銀山
- 海岸景観
出雲大社の西方1kmにある海岸で、国譲り、国引きの神話で知られる浜。 浜辺の奥に大国主大神と武甕槌神が国譲りの交渉をしたという屏風岩があり、海岸の南には、国引きのとき、島を結ぶ綱になったという長浜海岸(薗の長浜)が続いています。 また、この浜は旧暦10月10日に、全国の八百万の神々をお迎えする浜でもあります。
-
幕島丸
島根県 出雲・大田・石見銀山
- 釣り その他
-
琴ヶ浜の鳴り砂
島根県 出雲・大田・石見銀山
- 特殊地形
浜を歩くときゅっきゅっと鳴る全国でも有数の鳴り砂。
-
浜原ダム湖
島根県 出雲・大田・石見銀山
- 湖沼・湿原
江の川をせきとめ水門12基を備えた発電用ダムの湖。風の穏やかな日には水面に三瓶山が映り、見事な景色を楽しめる。
-
カヌーの里おおち オートキャンプ場
島根県 出雲・大田・石見銀山
- キャンプ場・オートキャンプ場
江の川の上流,浜原ダムの近くで,カヌーも楽しめます。
-
自然回帰高原
島根県 出雲・大田・石見銀山
- 高原
晩秋には霧の海の眺望がみえ,歩遊道をのぼりながら森林浴を満喫できます。
-
軍原キャンプ場
島根県 出雲・大田・石見銀山
- キャンプ場・オートキャンプ場
申し訳こざいませんが、現在、崩落のためキャンプ場施設への入場ができない状況です。2020年夏に再開予定となっております。
-
長浜海岸
島根県 出雲・大田・石見銀山
- 海岸景観
神戸川河口に弓状に広がる砂浜海岸。国引き神話の舞台である。この海岸は白砂青松のすぐれた自然が残っている。
-
千丈渓
島根県 出雲・大田・石見銀山
- 運河・河川景観
江の川支流八戸川に合流する日和川が石英粗面岩の岩肌を侵蝕してできたV字峡谷で白藤の滝・紅葉滝などみごとな風景を展開している。延長約4.8kmにわたって奇岩怪石が連なり、いたるところに滝や深淵を作っている。 H25年8月の豪雨災害により、現在遊歩道が通行できなくなっています。
-
断魚渓
島根県 出雲・大田・石見銀山
- 運河・河川景観
江の川の支流濁川の奇岩怪石の景勝が続く渓谷。ダイナミックな二十四景があり,特に藤・紅葉の風情は格別。約4kmにわたって奇岩が連なる。 H25年8月の豪雨災害により、現在遊歩道の一部が利用できなくなっています。
-
深篠川キャンプ場
島根県 出雲・大田・石見銀山
- キャンプ場・オートキャンプ場
川畔。すぐそばには「断魚渓・観音滝県立自然公園」があり、自然が作り出した渓谷を歩くことも出来ます。冠山登山の入口にもなっており、キャンプ場沿いに流れる深篠川の清流を楽しみながら登山も出来る。
-
鼻高山
島根県 出雲・大田・石見銀山
- 山岳
標高は北山山系第一。山頂から出雲平野の築地松に囲まれた散居村集落の点在する風景が望まれる。
-
琴ヶ浜
島根県 出雲・大田・石見銀山
- 海岸景観
壇ノ浦の源平の戦いに敗れ、この地に流れ着いた平家の姫が助けてもらったお礼に毎日琴を奏でていた。姫が亡くなった後砂の浜が琴の音のように鳴るようになったと言う伝説がある。日本の音・風景百選にも選ばれている。
出雲・大田・石見銀山の人気アウトドア体験情報
出雲・大田・石見銀山のアウトドア体験を探すなら、日本最大級の遊び・体験・レジャー予約サイト「アソビュー!」におまかせ。アソビュー!では、キャンプ場やグランピング施設、バーベキュー場情報をはじめ、パラグライダーやラフティング、ダイビング、釣り、バンジージャンプ、シュノーケリング、登山・トレッキング、ガイドツアーなど、豊富なアウトドア体験・アクティビティをご用意。全18,000件以上の遊び・体験・レジャーのプランから、料金の安い順・オススメ順・ランキング順・クチコミ情報・エリアなどの条件でお気に入りのアウトドア体験を検索・比較・予約できます。子供と一緒にファミリーで参加できる体験から、カップルのデートにぴったりな体験、おひとりさま歓迎の体験など、さまざまなシーンで楽しめるアウトドア体験も多数掲載。初心者向けの体験プランも充実しているので、必要な道具もすべて現地でレンタルできます。