豊根村(北設楽郡)・茶臼山のレジャー・遊び・体験 ランキング
-
アルプスぼうけん組楽部
岐阜県 恵那・多治見・可児・美濃加茂
- ラフティング
- キャニオニング・シャワークライミング
- ダッキー
- マウンテンバイク(MTB)・ダウンヒル
- スノーシュー・スノートレッキング
口コミ 5件
国内最高峰の超ロングコース☆天竜川でスリル満点のラフティングを満喫!! アルプスぼうけん組楽部は、長野県・天竜川をフィールドにラフティングツアーを開催しています! 国内最高峰の超ロングコースを満喫!ラフティングのコースは半日スタンダードコースで13kmと、国内最長クラス! 天竜川は「暴れ天竜」と呼ばれる日本有数の急流であり、スリル満点の爽快ラフティングを楽しめます。一方で穏やかな渓谷もあり、飛び込み岩でジャンプをしたり、鳥のさえずりを聞きながら雄大なアルプスを眺めたり…。 自然をたっぷり満喫できますよ☆ 徹底した安全対策で安心です! ラフティングの本場・ニュージーランドの国家ライセンスや、世界トップレベルのレスキューシステムライセンスをガイド全員が取得。さらに様々な状況に対応できるように、地元天竜川だけでなく吉野川、利根川などグレードの高い川での実践的なチームレスキュー訓練や、トレーニングにも取り組んでおります。安全対策には自信があります。 ☆ラフティング以外にもシャワークライミングや、キャニオニング、ダッキーボートなど、楽しいアクティビティをいろいろ用意してます。 ☆参加者には天然温泉入浴券プレゼント!(アクティビティによります) ☆大人気BBQオプションもございます!! ※BBQは直接アルプスぼうけん組楽部へお申し込みください。 ガイドがボートに同乗するので、初めての方でも大丈夫!仲間で、家族で、どきどきわくわくのラフティングツアーをお楽しみいただけます☆
豊根村(北設楽郡)・茶臼山のレジャー・遊び・体験 スポット 20選
-
休暇村 茶臼山高原
愛知県 三河
- 日帰り温泉 その他
愛知県北設楽郡にある高原リゾート。茶臼山の麓に佇み、南アルプスの眺望を堪能できる。大浴場の浴槽には、地元「出来山鉱山」の段戸鉱石が入っており、遠赤外線による温浴効果を望める。バラエティ豊かな参加体験イベントも実施しており、野生の鹿を見れる「ナイトサファリ」や茶臼山を散策できる「朝のお散歩会」など様々。キャンプ場やコテージもあり、アウトドア体験を満喫できる。
-
茶臼山高原
愛知県 三河
- スキー場 その他
愛知県唯一のスキー場です。標高1,358mの頂上からは南アルプスの山々が一望でき、愛知県とは思えない雄大さを満喫できます。ファミリー客が大半を占めるため、ビギナー向きの滑り易さを重視したコースの設計が特徴的です。(スノーボードは平日のみ全面滑走可能です※1/1~1/3を除く)毎週土曜日はちびっこ無料(リフト・ベルコン、小学生以下)
-
茶臼山高原スキー場
愛知県 三河
- スキー場 その他
1986年に開業された愛知県北設楽郡の茶臼山にある愛知県唯一のスキー場。A・B・Cの3つのコースとそり専用ゲレンデがあり、基本的にスキー専用のゲレンデは平日限定でボード利用もできる。標高が高い場内からの眺めは絶景で、スキー教室などのあるため初心者から上級者まで幅広く利用できるのが魅力だ。また、オフシーズンにもリフトを利用した芝桜のお花見やBBQなど様々なレジャーが行われている。
-
【2022年】天竜奥三河国定公園(茶臼山)の紅葉
愛知県 三河
- 紅葉狩り・紅葉スポット
愛知県の最高峰、茶臼山(1,415m)は県下で最も早く、楓やブナなどが美しく色づきます。また、茶臼山高原道路(無料)から眺める紅葉やはす池周辺の紅葉ライトアップも格別なものがあります。
-
四五六滝
愛知県 三河
- 河川景観
-
熊野神社
愛知県 三河
- 神社・仏閣
田辺藤四郎国景が熊野三社大権現を奉祀するため創立。毎年1月3・4日に「御神楽祭り」が行われる。
-
【2021年中止】御神楽祭り
愛知県 三河
- お祭り
毎年1月3日・4日の2夜にかけて富山地区の熊野神社で行われます。この祭りはユニークな祭りとして全国的に知れ渡り、民俗学的に高い評価を受けています。黒尉の面をかぶって叫びながら鼻をつまんで飛び回る 「はなうり」 や、ボロ衣をまとい、シラミをとる真似をする 「しらみふくい」 等、神々の素朴な舞とユーモアたっぷりのお祭りです。富山地区の新年は、この御神楽祭りから始まります。
-
バンガロー村古里とみやま
愛知県 三河
- 観光名所
バンガロー(5人用4棟・7人用2棟)・テント(5人用・8張)・アマゴつかみ取り場。
-
湯の島温泉
愛知県 三河
- 日帰り温泉 その他
佐久間ダム湖畔に湧く、奥三河の「秘湯」。大自然に囲まれた天然温泉で、心身ともにリフレッシュできます。
-
坂口農園
愛知県 三河
- ブルーベリー狩り
-
茶臼山高原観光リフト
愛知県 三河
- ロープウェイ・ケーブルカー
春には「芝桜の丘」、冬はスキーにと、年間を通じてリフトは稼働しています。秋は紅葉ライトアップで、夜の稼働もしています。(2019年秋情報)
-
とよねランド
愛知県 三河
- キャンプ場・オートキャンプ場 その他
-
三沢高原いこいの里
愛知県 三河
- スポーツ施設
-
グリーンステージ花の木
愛知県 三河
- 公園
-
新豊根ダム
愛知県 三河
- 観光名所
新豊根ダムは、治水と発電を目的として天竜川水系大千瀬川支川大入川に建設された多目的ダムで、愛知県北設楽郡豊根村に位置しています。 国内では数少ない、非対象放物線ドーム形のアーチダムです。発電所は地下にあり、自流併用式揚水発電所では国内最大級の水力発電所で、50ヘルツ機2台、60ヘルツ機2台、50・60ヘルツ両用機1台の計5台の発電機が設置されています。
-
豊根村観光協会
愛知県 三河
- 観光案内所
-
茶臼山・萩太郎山
愛知県 三河
- 山岳
愛知県最高峰である、標高1,415メートルの茶臼山。愛知県北設楽郡豊根村と長野県下伊那郡根羽村にまたがる、雄大な自然を抱いた空間です。 萩太郎山は、茶臼山の南に位置する山で、県下第2位の標高を誇り、南アルプスや天気の良い日は浜松名古屋が一望できるなど360度の展望があります。 よく知られている茶臼山スキー場は、萩太郎山に位置します。山頂が公園になっていることから、リフトが年間通じて動いており、5月上旬から6月上旬には、幻想的で美しい芝桜の絨毯が目の前に広がります。 一帯は茶臼山高原と呼ばれ、四季を通じて、多くの観光客が訪れます。 春は芝桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬はスキーに雪景色と四季折々の様子を楽しむことができます。自然の中でさまざまなレジャーやスポーツも楽しめます。
-
天空の花回廊 芝桜の丘
愛知県 三河
- 高原
標高1,358メートル。萩太郎山の頂上付近に広がる色鮮やかな芝桜の絨毯。平成19年度から植栽をはじめ、現在では22,000平方メートルの広大な敷地に40万株の芝桜が咲き誇っています。ピンク、白、淡青、青紫など、色と形が違う6種類の芝桜が織りなす天空の花回廊をお楽しみください。
-
川宇連ハナノキ自生地
愛知県 三河
- 植物観察
ハナカエデまたはスオウノキともいう。長野・岐阜・愛知・滋賀県下にまれに産し,雌雄別株で紫紅色の美しい花をつける。県の木に指定されている。
-
茶臼山山頂展望台
愛知県 三河
- 展望台・タワー
愛知県の最高峰茶臼山にある展望所で,南アルプスや北アルプスの峰々を望む。
豊根村(北設楽郡)・茶臼山のレジャー探し
豊根村(北設楽郡)・茶臼山で体験できる店舗一覧です。
アソビュー!は、豊根村(北設楽郡)・茶臼山にて体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの豊根村(北設楽郡)・茶臼山で体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。