人気のプラン
猪苗代町(耶麻郡)のレジャー・遊び・体験 ランキング
-
ACTIVE BANDAI(アクティブバンダイ)
福島県 猪苗代・表磐梯
- SUP(サップ)
口コミ 25件
広大で水質もクリア!SUPを漕いで自然豊かな猪苗代湖を散策しよう 「ACTIVE BANDAI(アクティブバンダイ」は、福島県のシンボルである猪苗代湖をメインにSUP(スタンドアップパドルボード)のツアーガイドを行っています。5名までの少人数制グループツアーでお一人様での参加もOK。専門のスタッフが丁寧にレクチャーしますので、初めての方でも安心して楽しめますよ!
-
猪苗代カヌークラブ&あかべこカヤック(旧みなとやカヤック)
福島県 猪苗代・表磐梯
- カヌー・カヤック
- エコツアー・自然体験
口コミ 19件
「猪苗代カヌークラブ&あかべこカヤック(旧みなとやカヤック)」は、猪苗代エリアでカヤックやカヌー体験を開催しています。猪苗代湖が見渡せる浜にて、大自然に囲まれながらまったりとお楽しみいただけます。カヤック・カヌー体験後には、お隣にはベーカリーカフェや温浴施設がございます。お近くへお越しの際は、ぜひ遊びにいらしてください。
-
猪苗代ハーブ園
福島県 猪苗代・表磐梯
- フラワーパーク・植物園
口コミ 49件
-
アクアマリンいなわしろカワセミ水族館
福島県 猪苗代・表磐梯
- 水族館
口コミ 144件
福島県に生息する淡水生物を中心にカワセミ、カワガラス等普段あまり目にすることができない水鳥も展示しています。またかつて日本に生息していたニホンカワウソに近い種類のユーラシアカワウソの親子も展示しています。
-
ホテルリステル猪苗代
福島県 猪苗代・表磐梯
- スキー場・リフト券
- 日帰り温泉
口コミ 21件
オールシーズン楽しめる豊富なアクティビティで猪苗代を遊び尽くそう! 猪苗代磐梯高原ICより約10分。 標高600mの高原リゾートに佇むホテルリステル猪苗代は、眼下に猪苗代湖を望む大型リゾート施設。敷地内には猪苗代ハーブ園・アクティブエリア・リステルスキーファンタジアなど年間を通して楽しめる施設が充実しています。自然を舞台に季節に合わせた豊富なアクティビティをお楽しみください。
-
Roots猪苗代 LakeArea
福島県 猪苗代・表磐梯
- 日帰り温泉
口コミ 2件
一年中楽しめる!美しい猪苗代湖で本格フィンランドサウナ体験 Roots猪苗代 LakeAreaでは、手軽に本格フィンランドサウナが体験できます。 美しい猪苗代湖の壮大な景色をご堪能いただきながら、サウナ以外にもコーヒーを楽しんだりショッピングしたり、グランピング、BBQなど、さまざまなアウトドアアクティビティをお楽しみいただけます! 猪苗代湖の大自然を体感しに、ぜひお越しください。
-
道の駅前猪苗代いちご園
福島県 猪苗代・表磐梯
- いちご狩り
口コミ 4件
猪苗代で夏も秋もいちご狩りが楽しめます! 道の駅前猪苗代いちご園ではいちご狩りを一年中お客様にお楽しみ頂けるように通年営業をしております。 一般的に出回るいちごは冬のクリスマスシーズンから春の5月ほど迄に収穫される一季成りいちごというものです。 しかし私達が栽培しているいちごは夏秋のシーズンも収穫できる四季成りいちごというものです。 夏秋シーズンに食品業界に流通し、夏秋いちごとも呼ばれています。 この夏秋いちごは希少価値がとても高く一般的にはスーパー等には並ばずに製菓店や結婚式場で使用されます。 全国的に見ても夏秋いちごを手に入れるのは難しく、また夏秋いちご狩りが出来るいちご園はほとんどありません。 ぜひ一度、貴重ないちごをご賞味ください!
猪苗代町(耶麻郡)のレジャー・遊び・体験 スポット 20選
-
安穏寺
福島県 猪苗代・表磐梯
- お寺・寺院・仏閣
会津の鋳仏としては最古の阿弥陀如来立像を安置する。
-
磐椅神社
福島県 猪苗代・表磐梯
- 神社・神宮
杉の大木に囲まれた古社、花弁の中から葉の出る「大鹿桜(町指定重要文化財)」が境内にある。
-
観音寺
福島県 猪苗代・表磐梯
- お寺・寺院・仏閣
境内にある山門(猪苗代町指定重要文化財)は入母屋茅葺の所謂会津式唐門で江戸時代初期に建てられたと伝わる古建築で桃山文化を継承する造りとなっています。県指定重要文化財の石造宝篋印塔がある。
-
土津神社
福島県 猪苗代・表磐梯
- 神社・神宮
保科正之(三代将軍家光の弟)を祀った神社で国宝多数を宝物として蔵する。
-
小平潟天満宮
福島県 猪苗代・表磐梯
- 神社・神宮
菅原道真をまつり,大宰府,北野とならび,日本三天満宮の一つ。本殿は桃山式建築である。
-
道の駅 猪苗代
福島県 猪苗代・表磐梯
- 道の駅
福島県の猪苗代町、磐越自動車道「猪苗代磐梯高原IC」のすぐそばにある道の駅。平成28年の開業以来、"会津の玄関口"として多くの人が訪れている。磐梯山や猪苗代湖が見渡せるロケーションも人気で、景色を見るために足を運ぶ人も。地酒や朝採れ野菜が並ぶ売店や、猪苗代産の手打ち蕎麦が食べられるレストランなどショップも豊富。ここでしか買えないお土産もあるので必見。
-
野口英世記念館
福島県 猪苗代・表磐梯
- 博物館
野口英世記念館は、世界的な細菌学者であり、千円札の肖像画でもおなじみの野口英世の生涯と業績を学ぶことができる施設となっております。福島県の自然豊かな地域で幼少期を過ごした野口英世が、苦難を克服してノーベル賞候補となるまでの道程を、体験型の展示を通じてわかりやすく伝えています。 野口英世が挑んだ細菌の世界をタッチパネルや映像で楽しみながら学べる体験型の展示は大変人気で、子どもから大人まで科学の面白さを感じられます。また、野口英世の生家が保存されており、家族や友人と過ごした時間を想像できる展示も魅力的です。 さらに、当館では会津の観光情報やイベント情報の提供も行っております。また、定期的に特別展も開催し、科学に触れたり、野口英世の趣味や私生活に迫ることができます。 これらの展示を通じて、野口英世の人間性や科学者としての姿勢を深く理解することができるでしょう。このような体験を通じて、訪れる人々が新たな発見や学びを得る機会を提供することで、社会教育や文化の発展に寄与しています。
-
磐梯高原 南ヶ丘牧場
福島県 猪苗代・表磐梯
- 牧場体験
磐梯高原南ヶ丘牧場は、自然豊かな地で過ごす一日を体験することができるスポットです。 施設内にはロッジなどの宿泊施設があり、手ぶらで訪れても安心。団体予約などにも対応しており、ロッジやレジャー施設を利用することもできます。レストランではお肉や野菜が自慢のロシア料理を提供しており、美味しい食事を楽しむこともできます。 また、乗馬体験ができることも魅力の一つです。動物ふれあい広場では、羊やヤギ、ウサギなどと触れ合うことができ、心を癒やされる時間を楽しむことができます。 南ヶ丘牧場では、豊かな自然を満喫しながら、多彩な体験を堪能することができるスポットです。
-
天鏡閣
福島県 猪苗代・表磐梯
- 歴史的建造物
有栖川宮威仁親王殿下が猪苗代湖の風光の美しさを賞せられて、明治41年8月建築した洋館である。大正天皇により「天鏡閣」と命名され、高松宮が継承し、さらに福島県に下賜された。国重要文化財に指定されたのを契機に修復され、一般に公開している。
-
ヴィライナワシロ
福島県 猪苗代・表磐梯
- 日帰り温泉
福島県耶麻郡にあるリゾートホテル。磐梯山と猪苗代湖を望み、スキーやカヌー体験、いなわしろ伝歩人会などのアクティビティが充実している。温泉大浴場には炭酸水素塩泉が沸き、とろっとした湯沢りの温泉は、高い美肌効果を期待できる。最上階に設けられた東館和室などの多彩な客室を備え、国有林に囲まれた環境の中でゆったり過ごせる。
-
はじまりの美術館
福島県 猪苗代・表磐梯
- 美術館
福島県耶麻郡にある美術館。築約140年の酒蔵「十八間蔵」を改修して誕生した美術館で、3つの小部屋と2つの空間で様々なテーマの企画展を実施している。当館西側の広場では、ワークショップやミニコンサートが開催され、冬には雪遊びを楽しめる。東側の広場は野の花のガーデンや古材のベンチが設置されており、ピクニックなどを楽しむのに最適なスペースになっている。
-
箕輪スキー場
福島県 猪苗代・表磐梯
- スキー場・リフト券
降り積もる極上の雪「プレミアムスノー」を最高のコンディションでお楽しみいただくため、妥協のないゲレンデメンテナンスを実現します!箕輪リゾートは「ゲレンデ品質」「最高の雪質」を保証します!MINOWAパーク、今シーズンよりキッズパークも常設。アイテムも充実し、思う存分楽しめます。いろんなアイテムが増設され、ホテルに隣接したゲレンデ全体がまるでスノーパーク!
-
猪苗代温泉
福島県 猪苗代・表磐梯
- 日帰り温泉
猪苗代町にある温泉の一つ。猪苗代湖の北東部、磐梯山を背にして立つリゾートホテル「ホテルリステル猪苗代」が敷地内に自家源泉を有し、地下1200mから湧出する。展望露天風呂や室内大浴場を備えた「湖眺の湯」や、水着を着用して浴槽やプール、ミストサウナや水中エアロビクスを楽しむ「クアハウス&プール C'S(シーズ)」でアルカリ性単純泉の天然温泉を堪能することができる。日帰り入浴も可能。
-
【2022年】裏磐梯高原(中津川渓谷)の紅葉
福島県 猪苗代・表磐梯
- 紅葉狩り・紅葉スポット
秋元湖に注ぐ中津川渓谷は紅葉の名所として有名です。磐梯吾妻レークラインの途中にあるレストハウスより徒歩15分程度で渓谷へ下ることができます。また、秋元湖畔道より渓流沿いを歩くトレッキングコースもあります。
-
天神浜オートキャンプ場
福島県 猪苗代・表磐梯
- キャンプ場・オートキャンプ場
猪苗代湖の北東岸・天神浜にある民営のキャンプ場。国道49号線から1キロほど入った湖畔の林に囲まれた広場を利用しているもので、前面には天神浜の砂浜が開け、夏季は水泳や各種の水上スポーツファンで賑わいを見せる。
-
磐梯山
福島県 猪苗代・表磐梯
- 山岳
福島県耶麻郡猪苗代町、磐梯町、北塩原村に跨る山。「会津富士」あるいは民謡で「会津磐梯山」とも呼称されるなど、会津ならびに福島を代表する山として親しまれる。狭義には標高約1816mの磐梯山を指すが、広義では付近の櫛ヶ峰(1636m)と赤埴山(1430m)と合わせた三峰を磐梯山ともする。コースが複数整備されるなど登山目的でも人気がある山で、道中に咲く高山植物や山頂から眼下に望む猪苗代湖などを楽しめる。
-
猪苗代湖
福島県 猪苗代・表磐梯
- 湖沼・湿原
全国で4番目に広い猪苗代湖。 郡山市・猪苗代町・会津若松市にまたがる。 全国有数のきれいな水質と透明度で別名「天鏡湖」と呼ばれている。 湖水浴やキャンプ、バーベキュー、ウォータースポーツ、湖上遊覧などが楽しめる。
-
一般社団法人猪苗代観光協会
福島県 猪苗代・表磐梯
- 観光案内所
旅館・民宿の紹介、観光案内全般
-
安達太良山
福島県 猪苗代・表磐梯
- 山岳
高村光太郎の智恵子抄の一節で有名な安達太良山は二本松市の西側に連なる1,700m級の5つの火山連峰です。磐梯山爆発の翌年明治22(1889)年に噴火し、それ以後33年まで何度も噴火がありました。山頂付近からみる福島や二本松の平野と磐梯高原吾妻連峰の山々は見事な眺望です。
-
川桁山
福島県 猪苗代・表磐梯
- 山岳
猪苗代盆地の東方にあり四方に広がる眺めが素晴らしい。川桁から4時間。
猪苗代町(耶麻郡)のレジャー探し
猪苗代町(耶麻郡)で体験できる店舗一覧です。
アソビュー!は、猪苗代町(耶麻郡)にて体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの猪苗代町(耶麻郡)で体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。