数多くのアートに心躍る!宇都宮美術館の魅力をご紹介

あそびのジャンル
タグ

基本情報

宇都宮美術館の開館時間、休館日

【開館時間】9:30~17:00(入館は16:30分まで)


【休館日】毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、
                  祝日の翌日(土曜・日曜・祝日の場合は開館)、
     年末年始、展示替え・メンテナンス期間など(年により異なる)

宇都宮美術館の観覧料金

「コレクション展」観覧料

【個人料金】一般:310円
      高校生・大学生:210円
      小学生・中学生:100円

【団体料金】(20名以上)
      一般:250円
      高校生・大学生:160円
      小学生・中学生:80円

観覧無料対象者

宇都宮市内に在学または在住の高校生以下は観覧無料です。
(宮っ子の誓いカードまたは学生証を提示)

また、身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳の交付を受けている人とその介護者(1名)は観覧無料です。

宇都宮市民観覧無料日

4月1日(市民の日)、11月3日(文化の日)は、宇都宮市民は観覧無料です。

「企画展」観覧料

「企画展」の観覧料は、展覧会により異なります。ホームページなどで確認してください。
なお、「企画展」のチケットで「コレクション展」も観覧できます。

宇都宮美術館の割引・クーポン

宇都宮美術館で利用できるクーポンはありませんが、各種条件によって料金が割引・無料になります。

家庭の日

毎月第3日曜日は「家庭の日」として、高校生以下を含む家族が来館した場合、「企画展観覧料(展覧会により異なる)」が割引になります。

一般・大学生→半額
高校生以下→無料

宇都宮美術館 友の会

宇都宮美術館 友の会に入会すると、企画展・コレクション展の無料観覧や、美術館内レストランでの割引など、美術館とアートにより深く親しむための特典が用意されています。詳しくは、宇都宮美術館友の会事務局までお問い合わせください。

【宇都宮美術館内 宇都宮美術館 友の会 】
TEL 028-643-0100/FAX 028-643-0895

宇都宮美術館へのアクセス

公共機関を利用する場合

【バス】
JR「宇都宮駅」5番バス乗り場から関東バス「豊郷台・帝京大学経由宇都宮美術館」行きで約25分、終点下車。
※平日・土曜は1時間に1~2本、日曜・祝日は1~2時間に1本運行しています。
※片道420円。

【タクシー】
JR「宇都宮駅」から約20分乗車。


JR宇都宮駅からバスを利用する際のルートを写真付きでご紹介します。

JR宇都宮駅改札を出てすぐ、床面表示の「北口」方面へ進みます。

 

北口方面へ階段を下り、駅構内1階へ。

 

階段正面にあるスターバックス脇の「北口」から外へ。目の前が5番バス乗り場です。

 

5番バス乗り場から、関東バス「豊郷台・帝京大学経由宇都宮美術館」行きに乗車します。

 

所要時間約25分で、終点に到着です。

 

バス停から美術館入口までは、ゆるやかな坂道のアプローチが続きます。

 

バス停から5分ほど歩くと「宇都宮美術館」に到着です。

 

車を利用する場合

・東北自動車道「宇都宮インターチェンジ」から車で約16分(約10km)
・北関東自動車道「上三川インターチェンジ」から車で約27分(約19km)

宇都宮美術館の駐車場情報

宇都宮美術館に隣接する公園「うつのみや文化の森」内に無料の駐車場があり、公園内を通って美術館へ向かいます。なお、高齢者・身障者専用駐車場は、美術館入口近くに設けられています。

 

「うつのみや文化の森」駐車場
利用時間:6:00~22:00(年中無休)
台数:一般駐車場202台、大型車専用駐車場10台、身障者専用駐車場6台、高齢者専用駐車場19台
料金:無料

宇都宮美術館の混雑状況

平日は時間を問わず、比較的ゆっくりと鑑賞できます。混雑することの多い土・日・祝日に訪れるなら、開館(9:30)直後や夕方がおすすめ。また、企画展の開始直後や終了間際は、混雑する傾向があります。

宇都宮美術館の新型コロナウィルス感染症対策

宇都宮美術館では、展示室内の換気を適宜実施するなど、新型コロナウイルス感染症予防対策のためのさまざまな取り組みを実施しています。また、館内の案内板では、マスクの着用や手指消毒の徹底を呼びかけています。

 

入館時には、非接触型体温計による体温測定を実施しており、平熱と比べて高い発熱がある場合は入館できません。

 

入口などにアルコール消毒液を設置し、手指の消毒を促しています。

 

チケット売場の受付までは、足元に目印を設置することで、ソーシャルディスタンスを確保できるよう配慮されています。

 

館内の休憩場所では、ソーシャルディスタンスが確保できるよう、使用不可の席を設けています。


 


 

前の記事へ 次の記事へ

おすすめ特集

アソビュー!公式SNS