傘寿を楽しくお祝いしよう!おすすめプレゼントもご紹介

あそびのジャンル
タグ

みなさんは「傘寿」の読み方をご存知ですか?「さんじゅ」と読み、還暦や喜寿と同じく長寿祝いのひとつです。
傘寿は80歳のお祝い。ここでは心を込めてお祝いするためのポイント、お祝いの時期やおすすめのプレンゼントなどをご紹介していきます。

傘寿とは80歳の長寿祝い

長生きが当たり前のようになった昨今、80歳を迎える方は年々増えています。昔であれば長生きした事をお祝いするだけのイベントでしたが、最近では「健康でこれからも充実した人生を!」と願い、応援するお祝いでもあります。

傘寿の由来とは?

どうして傘寿というのでしょう?これは文字の見え方にあります。傘寿は「八十寿(やそじゅ)」とも言われ、八十の漢数字を縦書きをすると、「仐」のようになりますよね。この字は実は「傘」の略字で、そこから傘寿としたというのが成り立ちです。

また、傘の形は末広がり。縁起が良いことも理由のひとつです。ちなみに喜寿・傘寿は日本発祥のお祝いになります。

傘寿祝いのテーマカラーは黄色(金茶色)

長寿お祝いにはそれぞれ主となるカラーが決まっていますが、傘寿お祝いのカラーは、黄色や金茶色。
お祝いのプレゼントを選ぶ時の参考にしたり、常識として頭に入れておくといいでしょう。

2021 年に傘寿を迎えるのは?年産まれ

日本には歳の数え方として、満年齢で数える場合と数えで計算する場合があります。今ではほとんどの方が数えで80歳を迎えた方をお祝いしますが、ご家族によっては違うケースもあるので、それぞれの年を記しますね。
数え年 西暦1942年生まれ・昭和17年生まれ
満年齢 西暦1941年生まれ・昭和16年生まれ

お祝いのタイミングがある

お祝いのタイミングについては、何よりご本人の体調が良い時が一番ですが、できればお誕生日になる前にお祝いしましょう!
数え年か、満年齢でお祝いするのかについて正解はないので、本人や家族、親戚と話し合って決めればOK。早めに予定を立てておけば、お祝いする家族みんなが参加できる確率も高くなります。

お祝いの方法は?

長寿のお祝い、つまりお誕生日パーティーは会食に出かけたり、プレゼントを贈ったりとさまざまな方法があります。お祝いをどういった形で行うのか?ご本人の希望に合わせた形でのお祝いがベストでしょう。

お祝いのマナーがある

80歳といっても、今の時代はまだ元気な方が多いですよね。昔ながらのお祝いの仕方にこだわる事なく、これからもずっと元気でいて欲しいというメッセージと、こんな時にこそ、日頃の感謝の気持ちをお伝えしましょう。お祝いの素敵な思い出を作るためにも、しっかりとした準備が必要です。

前の記事へ 次の記事へ

おすすめ特集

アソビュー!公式SNS