春の訪れを告げる花の祭典!国営ひたち海浜公園「Flowering2025」で感動体験

あそびのジャンル
タグ

一年で最も華やかな季節がやってきました!国営ひたち海浜公園では、2025年4月1日(火)から6月1日(日)まで、春のフラワーリレー「Flowering2025」が開催されます。期間中は、スイセン、チューリップ、ネモフィラ、バラといった色とりどりの春の花々が、まるでバトンをつなぐように次々と見頃を迎えます。春の陽気に誘われて、友達や家族と特別なひとときを過ごしませんか。園内では、春を満喫できるイベントや、この時期ならではのグルメ、お土産も豊富に用意されています。

最大15%OFFの国営ひたち海浜公園プレジャーガーデン のりもの1日フリーパスはこちら

PR TIMES

一面を染め上げる絶景!春のフラワーリレーの見どころ

国営ひたち海浜公園の春は、まさに花の祭典です。訪れる人々を魅了する、それぞれの花の見頃と特徴をご紹介しましょう。

息をのむ美しさ!約100万本のスイセンが織りなす黄色い絨毯

春の訪れを告げるのは、可憐なスイセンです。3月下旬から4月中旬にかけて見頃を迎え、園内には約180品種、約100万本ものスイセンが咲き誇ります。黄色を中心に、白やオレンジなど様々な色のスイセンが、春の光を浴びて輝く様子は圧巻です。

PR TIMES

スイセン(2024年4月7日撮影)

カラフルな絵画!約295品種27万本のチューリップ畑

スイセンのバトンを受け継ぎ、4月中旬から4月下旬にかけて見頃を迎えるのはチューリップです。約295品種、約27万本ものチューリップが、色とりどりの花を咲かせ、まるで美しい絵画のような風景が広がります。

PR TIMES

チューリップ(2024年4月16日撮影)

空と海の青が溶け合う!約530万本のネモフィラブルー

4月中旬から5月上旬にかけて見頃を迎えるネモフィラは、国営ひたち海浜公園の春の代名詞とも言える存在です。みはらしの丘一面を埋め尽くす約530万本のネモフィラが、空と海の青と見事に調和し、幻想的な絶景を作り出します。一面のブルーの中に佇むと、まるで絵画の中にいるような感覚を味わえるでしょう。

PR TIMES

ネモフィラ(2024年4月16日撮影)

優雅な香りに包まれる!約120品種3,400株のバラ園

春のフィナーレを飾るのは、芳醇な香りを漂わせるバラです。5月中旬から6月上旬にかけて見頃を迎え、約120品種、約3,400株のバラが咲き誇ります。色とりどりのバラが咲き乱れるローズガーデンは、散策するだけで優雅な気分に浸れます。

PR TIMES

バラ(2024年5月15日撮影)

見て、触れて、体験する!週末はイベントが盛りだくさん

「Flowering2025」期間中の週末は、さらに楽しみが広がります。花や緑に親しむことができる様々な体験イベントが企画されています。

花と緑に親しむ「いばらき都市緑化フェスティバル」(4/27)

4月27日(土)には、「いばらき都市緑化フェスティバル」が開催されます。花や緑に関する様々な催しが行われ、自然に触れ合う素敵な一日を過ごせるでしょう。

心に響く演奏!「The World of Brass 2025 in ひたちなか」(5/5)

PR TIMES

5月5日(日)には、学校団体による吹奏楽・マーチングの発表会「The World of Brass 2025 in ひたちなか」が開催されます。若さ溢れるエネルギッシュな演奏は、訪れる人々に感動と活力を与えてくれるはずです。

地元の魅力発見!「いばらき県央PRの日」(5/11)

PR TIMES

5月11日(土)には、「いばらき県央PRの日」として、地元特産品の販売や観光PRブースが出展されます。茨城県央地域の魅力を発見できる絶好の機会です。

専門ガイドと巡る「チューリップガイドツアー」(4/13)

PR TIMES

4月13日(土)には、「チューリップガイドツアー」が開催されます。専門のガイドの方と一緒にチューリップ畑を巡りながら、様々な品種の特徴や育て方などを学ぶことができます。

美しい音色に酔いしれる「スプリングローズコンサート」(5/24・31)

5月24日(土)と31日(土)には、「スプリングローズコンサート」が開催されます。美しいバラに囲まれながら、心地よい音楽に耳を傾ける、優雅なひとときを過ごせます。

創造力を刺激する!花にまつわるクラフト体験

期間中は、小さなお子様から大人まで楽しめる、花にまつわるクラフト体験も企画されています。思い出作りに、オリジナルの作品に挑戦してみてはいかがでしょうか。

舌で楽しむ春の味覚!ご当地グルメ&お土産をチェック

国営ひたち海浜公園では、春の花々だけでなく、地元茨城県ならではのご当地グルメやお土産も充実しています。

公園名物!香ばしい「ハム焼」

PR TIMES

訪れたらぜひ味わいたいのが、ひたち海浜公園名物の「ハム焼」です。香ばしく焼き上げられた厚切りハムは、食べ応え満点です。

贅沢な味わい「常陸牛ステーキ丼」

茨城県が誇るブランド牛「常陸牛」を使った「常陸牛ステーキ丼」は、贅沢な味わいです。

春限定!爽やかな「ネモフィラブルーソフト」

PR TIMES

春の定番スイーツとして人気の「ネモフィラブルーソフト」は、ネモフィラの花をイメージした爽やかなブルーのソフトクリームです。見た目も涼しげで、フォトジェニック な一品です。

この春新登場!可愛らしい「おはなソフト」

PR TIMES

この春新登場の「おはなソフト」は、どのような味わいと見た目なのか、ぜひ現地で確かめてみてください。春らしい可愛らしいビジュアルが楽しめそうです。

見た目も涼しげ「ネモフィラブルーフロート」

PR TIMES

同じくこの春新登場の「ネモフィラブルーフロート」は、ブルーの色合いが涼しげなドリンクです。散策の合間の休憩にぴったりです。

お土産にぴったり!ネモフィラモチーフのNEWグッズ

PR TIMES

お土産には、ネモフィラモチーフのマスコットキャラクター“ルリィ”と“アイシィ”の新グッズが登場します。キーホルダーやマグネットなど、思わず手に取りたくなる可愛らしいアイテムが多数用意されています。

思い出を持ち帰る「ネモフィラリアルフラワーコレクション」

PR TIMES

みはらしの丘で咲いたネモフィラを使ったアクセサリー「ネモフィラリアルフラワーコレクション」は、特別な思い出の品になるでしょう。

定番人気!「ネモフィラクッキー」と「ネモフィラマカロン」

PR TIMES

社会福祉法人『くれよん』で一枚一枚丁寧に焼き上げられている「ネモフィラクッキー」や、上品な甘さが人気の「ネモフィラマカロン」は、定番のお土産としておすすめです。

新たな発見と感動!2つの新エリア&アトラクションが登場

「Flowering2025」の開催に合わせて、国営ひたち海浜公園には新たな魅力が加わります。

自然の中でゆったりとした時間を「森の広場」

PR TIMES

2025年3月28日(金)には、樹林エリアに新たな場所「森の広場」がオープンします。ヤマザクラや野鳥観察などを楽しむことができ、自然の中で思い思いの時間を過ごせるでしょう。公園の新たな魅力を発見できるはずです。

スリル満点!新アトラクション「シーガーディアン」

PR TIMES

プレジャーガーデンエリアには、新アトラクション「シーガーディアン」が登場します。海賊船タイプのこのアトラクションは、大人気アトラクション「カード迷路ぐるり森大冒険」に登場するキャラクター『シーガーディアン』のデザインが取り入れられています。スリルと興奮を味わえること間違いなしです。

「Flowering2025」を楽しむための基本情報

「Flowering2025」を訪れる前に知っておきたい基本情報をご紹介します。

  • 開催日時: 2025年4月1日(火)~6月1日(日)9時30分~17時
    • 特別開園日: 4月27日(日)・29日(火祝)、5月3日(土祝)~5日(月祝)は7時開園
    • 期間中は毎日開園
  • 入園料金:
    • 中学生以下: 無料
    • 大人: 450円
    • シルバー(65歳以上): 210円
    • 特別料金期間(4月4日(金)~5月6日(火振)):大人800円、シルバー(65歳以上)560円
  • 駐車料金(1日):
    • 普通車: 600円
    • 二輪車: 300円
    • 大型車: 1,800円
  • お問い合わせ先:
    • 国営ひたち海浜公園 ひたち公園管理センター
    • 〒312-0012 茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
    • 【公式ホームページ】https://hitachikaihin.jp/

四季折々の花と遊びが満載!国営ひたち海浜公園の魅力

国営ひたち海浜公園は、春のネモフィラをはじめ、四季を通じて彩り豊かな花々を楽しむことができる公園です。初夏にはポピーやバラ、夏にはジニアやヒマワリ、秋にはコキアやコスモス、冬にはアイスチューリップなど、一年を通して様々な花が訪れる人々を魅了します。

また、海抜100mからの眺望を楽しめる大観覧車をはじめ、ジェットコースターなど多彩なアトラクションが揃う遊園地「プレジャーガーデン」や、林間アスレチック広場、バーベキュー広場など、大人から子供まで一日中楽しめる施設が充実しています。食事、スポーツ、ピクニックなど、思い思いの過ごし方ができるのが魅力です。

さあ、春の国営ひたち海浜公園へ出かけよう!

春の息吹を感じながら、美しい花々を愛で、楽しいイベントや美味しいグルメを堪能できる国営ひたち海浜公園の「Flowering2025」。友達や家族と誘い合わせて、忘れられない春の思い出を作りに出かけませんか。

  • 1

おすすめ特集

アソビュー!限定企画

アソビュー!公式SNS