【一部中止】奉納古武道演武大会
茨城県
霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来
- お祭り
基本情報
名称 |
【一部中止】奉納古武道演武大会 ホウノウコブドウエンブタイカイ |
---|---|
住所 |
〒314-0031 茨城県鹿嶋市宮中2306-1 地図を見る |
営業時間 | 開催 2021年6月13日〜 日 10:00〜 毎年6月第2日曜日 ※2021年は新型コロナ感染症対策として、特設演武台での演武を中止し武徳殿にて開催。一般の観覧も中止。 |
アクセス方法 | ・JR鹿島神宮駅から徒歩で10分 ・JR東京駅八重洲南口から鹿島神宮駅行き高速バスで ・鹿島神宮バス停から徒歩で5分 |
連絡先 | 問合せ先 電話番号:0299-82-1209 |
ホームページ | http://kashimajingu.jp/ |
鹿島神宮の祭神であり、武の神である武甕槌大神(たけみかづちのおおかみ)の目の前で行われます。 剣聖・塚原卜伝(ぼくでん)の生誕を記念して古武道演武大会が開催され、塚原卜伝が創始とされる鹿島新當流をはじめ、毎年10流派ほどが演武を奉納いたします。 古(いにしえ)から受け継がれる技をご自身の目でご覧ください。
詳細情報
開催地 | 鹿島神宮 |
---|