赤泊郷土資料館

新潟県 佐渡
  • 博物館・科学館

基本情報

名称

赤泊郷土資料館


アカドマリキョウドシリョウカン

住所

新潟県佐渡市赤泊2458


地図を見る
営業時間 営業 8時30分〜17時 【定休日】 12月29日〜1月3日
アクセス方法 ・車で60分
料金 ・●高校生以上:200円 ●小中学生:100円 【団体割引(15名以上)】 ●高校生以上:160円 ●小中学生80円
連絡先 問合せ先 電話番号:0259-87-3141
ホームページ http://www.city.sado.niigata.jp/sadobunka/denbun/museum/akadomari/index_aka.htm

島の祭り・文化とくらしをテーマにした郷土資料館です。 【文化とくらし】 赤泊地区の民俗資料を展示しており、生きてゆくための村人の苦闘の歩みを紹介しています。 【島の祭り】 赤泊地区や佐渡島内に伝承されてきた、情緒あふれる素朴な芸能を紹介しています。 【長谷川梅太郎コーナー】 林不忘、牧逸馬、谷譲次と3つのペンネームを持つ赤泊出身の作家です。

詳細情報

その他 駐車場 普通車:有り(無料)
バリアフリー設備 その他 車いす対応有