【2021年中止】滝ノ谷不動峡もみじまつり

静岡県 焼津・御前崎
  • お祭り

基本情報

名称

【2021年中止】滝ノ谷不動峡もみじまつり


タキノヤフドウキョウモミジマツリ

住所

静岡県藤枝市


営業時間 開催 2019年11月24日〜 日 10:00〜15:00
アクセス方法 ・藤枝駅からバスで30分 駐車場に限りがありますので、シャトルバス、路線バスをご利用ください
連絡先 問合せ先 電話番号:054-647-1144

 その昔、滝ノ谷の上流の元不動というところに、3、4本の松の大木があり、その根元に小さな祠を作り不動尊を祀っていました。ある年、大洪水、大崩壊が起こり、この不動尊を押し流してしまいました。下流へ下流へと流された不動尊はやがて稲葉地区助宗(すけむね)の川原に漂着しました。  ある日、川原で砂中に埋まっていた不動尊を見つけた老婆が「やれありがたや、尊しや」と、家の裏の小さな滝の傍らに祠を作りお祀りしました。信仰心の深い老婆は、朝夕供え物を供えて尊崇し、やがて助宗部落民の振興の的となりました。  そんな日々が続いたある夜のこと、老婆の枕元にその不動尊像が立ちこう告げたのです。  「信仰厚い情けあるあなたに拾われて、しかもこうした清浄な地に祀られ感謝しているが、私は元はこの上流の滝の谷から押し流されて来たもの、あなたの情けにすがって帰れるものなら元の滝ノ谷の川のほとりに帰してもらいたい。さすれば道行く人の無難、家内安全も見守るであろう」  7日以上も夢枕が続いた末、老婆は村人たちと相談し、協力して現在の不動峡の岩の割れ目に納め、祠を作ったということです。延宝3年(1675年)のことでした。(参考「瀬戸ノ谷」家庭教育学級)    今でも滝ノ谷では不動尊は「お不動さん」と呼ばれ親しまれ、毎年2月28日と7月28日にお祀りしています。「お不動さん」がこの土地をお守りしてくれているお蔭で、滝ノ谷一帯は大きな自然災害や水害、交通事故もなく過ごすことができています。

詳細情報

開催地 滝ノ谷