松坂城跡(松阪公園)

三重県 津・久居・美杉・松阪
  • 史跡

基本情報

名称

松坂城跡(松阪公園)


マツサカジョウアトマツサカコウエン

住所

〒515-0073 三重県松阪市殿町


地図を見る
営業時間 見学 年中無休
アクセス方法 ・松阪駅から鈴の音バス 左回りバスで4分 ・市役所前から徒歩で
料金 ・無料
連絡先 問合せ先 電話番号:0598-23-7771
ホームページ https://www.city.matsusaka.mie.jp/site/kanko/matsusakajoato.html

松阪駅の西約1km,四五百森と呼ばれる高台にあります。1588(天正16年)年蒲生氏郷が築城したもので、当時は3層の天守閣をもち、堀の総延長は2kmに及ぶという堅固な城でした。氏郷が会津に転封された後は,服部一忠,古田重勝,古田重治が城主となり、その後は紀州藩の代官役所が置かれました。現在は、苔むした石垣が往時を物語り、一帯は松阪公園として整備され,サクラ・フジ・ツツジ・イチョウなどの名所ともなっています。また、城跡には市立歴史民俗資料館をはじめ、本居宣長旧宅(鈴屋),本居宣長記念館などがあります。 ◎蒲生氏郷(1556年-95年)近江日野城主蒲生氏の出身。織田信長に仕え、功により伊勢松ケ島12万石。松坂城を築き,城下町を営む。のち会津転封。(平成23年2月7日国指定史跡)

詳細情報

バリアフリー設備 車椅子対応トイレ ○
時代 桃山