北野天満神社
兵庫県
神戸・有馬・明石
- 神社・神宮
基本情報
名称 |
北野天満神社 キタノテンマンジンジャ |
---|---|
住所 |
〒650-0002 兵庫県神戸市中央区北野町3-12 地図を見る |
営業時間 | 拝観 7:00〜17:00 |
アクセス方法 | ・三ノ宮駅から徒歩で15分 |
連絡先 | 所在地 電話番号:078-221-2139 問合せ先 電話番号:078-221-2139 |
ホームページ | http://www.kobe-kitano.net/ |
学問の神様で親しまれる菅原道真をお祀りする神社。1180年6月平清盛が京都から神戸に都を移し「福原の都」をつくるにあたって、京都北野天満宮より勧請して祀られたと伝えられており、古い歴史があります。以降、神社周辺の地域は「北野町」と呼ばれるようになりました。高台に位置し、見晴らしがとても綺麗です。
詳細情報
創建年代 | 治承4年(西暦1180年)6月 |
---|