・陶芸が初めての方でも、講師が手厚くサポートいたしますので存分にお楽しみいただけます
・湯呑み1個またはお茶碗1個程度の粘土500gで、最大5個まで成形してみましょう・そのうちの1つを焼成!焼成代も込みで安心です(2個目の焼成をご希望の場合、750円追加で対応できます)
・当店までは仙台市街地より車で約30分。周辺の松島や秋保温泉に立ち寄る前後にお楽しみいただけます・仙台市内には水族館や動物園も!観光の合間にぜひお立ち寄りください
集合場所 | 陶芸教室 薫風窯(くんぷうがま) 〒981-3201宮城県仙台市泉区泉ヶ丘4丁目19-13 地図を見る |
---|---|
集合時間 |
開始時間までにお越しください。 |
開催場所 | 陶芸教室 薫風窯(くんぷうがま) |
開始時間 |
10:00 13:00 16:00 18:00(時刻ご相談ください) |
アクセス方法 |
|
駐車場 | 駐車場あり 無料 予約不要 |
プラン料金 | 4,180円(税込)〜 |
---|---|
料金に含まれるもの | 体験料、消費税、材料費、釉薬代、焼成費 |
体験のスケジュール・詳細 |
①集合・受付 店舗にお越しください ②説明 簡単に体験のご説明をいたします ③体験の内容 電動ろくろにチャレンジします。講師がサポートするのでご安心ください ※6歳未満のお子様に保護者がサポートして一緒に作品を作る場合や付添のみの方は体験料は不要です 5つまで成形できます。その中から焼成する1作品をお選びください ④釉薬の説明 500gの粘土につき1種類の釉薬をお選びくください ※焼成完了まで約1~2ヵ月ほどかかります ⑤解散 お気をつけてお帰りください ※上記の流れは目安です。 当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください |
お作りいただけるもの |
このプランでは、電動ろくろを使ってお好きな作品を制作できます。 おひとり様最大5個まで成いたけます。 そのうち1点を選んで頂き、8種類から選んで頂いた釉薬で焼き上げまで行います。 ・完成まで 焼成完了まで約1~2ヶ月程度かかります。 ・お持ち帰りについて 完成した作品は全て、ゆうパックによる配送となり、体験料金とは別に地域数量別の送料が必須となります。 2名様以上で体験され、送付先をおまとめ頂く方は送料をお支払い頂く必要はありません。 |
オプション・レンタルの説明 |
■オプションメニュー ・粘土の追加:750円/500g ・色釉薬(1色追加):200円/色 ・完成作成の発送(必須) 北海道、東北、関東、北陸、中部、東海、近畿、中国、四国地方 作品点数1~4個 (80サイズ) 1,000円 作品点数5~8個 (100サイズ) 1,300円 作品点数9~12個 (120サイズ) 1,500円 九州、沖縄地方 作品点数1~4個 (80サイズ) 1,300円 作品点数5~8個 (100サイズ) 1,600円 作品点数9~12個 (120サイズ) 1,800円 |
支払い方法の説明 |
<現地払い> 以下のお支払い方法からお選びいただけます。 ・現金 <オンライン決済> 以下のお支払い方法からお選びいただけます。 ・クレジットカード決済(VISA、MASTER、JCB、American Express(AMEX)、DISCOVER、Diners Club) ・Paidy翌月払い(コンビニ支払、口座振替、銀行振込) |
キャンセルに関して |
<現地払いまたは事前振込の場合> キャンセル・変更の場合は、お電話にて速やかにご連絡ください。<オンライン決済をご利用の場合> ご予約のキャンセル・変更の場合は、速やかにご連絡ください。お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を頂戴致します。 当日:ご予約料金の50% 無断キャンセル:ご予約料金の100% なお、変更のご要望は時期や予約状況によりご希望に添えない場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
お知らせ |
■保護者の付き添い等について 6歳未満のお子様、または、介護を必要とする方の体験に保護者がサポートして一緒に作る場合や、付添される場合の保護者の体験料は不要です。 ■体験時間について 5分~10分程度の実演説明時間を含みます。 |
別途費用 |
送料(1,000円) |
体験時間 | 1時間 |
---|---|
所要時間(集合〜解散) | 約1時間〜 |
予約締め切り | 当日の09:00まで |
---|
対象年齢 | 制限なし |
---|---|
健康状態 | 健康状態による参加の制限はございませんがご心配な症状などがございましたら、申込み時に備考欄にご記載ください。主催者より回答いたします。 |
基本 | 汚れてもよい服・肌の露出の少ない服 |
---|