口コミ(3) アウトドアサポートシステム
【岐阜荘川高原・スノーシュー】荘川高原で雪遊び!石窯ピザランチ付1日コース※送迎プラン有

岐阜県郡上・美濃・関 スノーシュー・スノートレッキング
対象年齢
7歳〜
所要時間
約9時間30分〜
予約人数
1人〜16人
13,200

アクセス

集合場所 アウトドアサポートシステム 〒501-4107岐阜県郡上市 美並町大原2290-1 リバーベース長良川 地図を見る
集合時間 開始時間までにお越しください。
開催場所 荘川高原であいの森
開始時間 ■JR「高山駅西口」
9:30(解散17:00ごろ)
■高速「ひるがの高原」
10:05(解散16:20ごろ)
■OD-FARM 荘川
10:30(解散16:00ごろ)
アクセス方法
  • お車でお越しの方

    東海北陸自動車道「荘川IC」から国道158号線経由で約10分
    ※OD-FARM荘川に駐車スペースあり

  • 交通機関をご利用の方

    名鉄バス「牧戸バス停」から徒歩約1分

  • 送迎をご希望の方

    高速「ひるがの高原」送迎プランの方
    【行き】名鉄バスセンター8:20発 高速ひるがの高原10:02着
    【帰り】高速ひるがの高原16:42(名古屋駅行) 16:49(岐阜駅行)
    乗車にはご予約が必要です。詳しくは岐阜バスのホームページ「名古屋白川郷線」をご覧ください。
    バスご予約前に必ずプログラム開催の有無の問い合わせをお願いします。

駐車場 駐車場あり 無料 予約不要

アクティビティ詳細

料金について

プラン料金 13,200円〜
料金に含まれるもの 体験料、消費税(登録事業者のみ)、保険料、ガイド料、石窯ピザランチ、ホットドリンク代、おやつ代、温泉入浴(休館日はご利用できません)
食事 昼食
体験のスケジュール・詳細 09:30 JR「高山駅西口」集合
10:05 高速「ひるがの高原」集合

10:30 OD-FARM荘川到着

受付・装備レンタル・着替え

11:30 ツアー開始 であいの森へ移動し、動物の足跡探しや雪の斜面で滑ったりして遊びます。

14:00 ツアー終了

14:30 昼食

15:30 OD-FARM荘川出発

16:20頃 高速「ひるがの高原」解散
17:00頃 JR「高山駅」解散
支払い方法の説明 <現地払い>
以下のお支払い方法からお選びいただけます。
・現金
・クレジットカード決済 (VISA、MASTER、JCB、AmericanExpress)
・QRコード決済 (PayPay)
オプション・レンタルの説明 ■レンタル品(有料):半日のご利用料金
・スキーシュー:大人 2200円/小人 1650円
・ストック:大人 330円/小人 220円
・スノーブーツ:1100円
・スパッツ:330円
・スノーウエア上下:2200円
・手袋:330円
・帽子:330円
・ザック:330円
・そり(小):440円
・そり(中・大):660円
※数に限りがございますので、事前にお申し込みください。
当日現地でお申し込みいただくことも可能です。
キャンセル・変更について
ご予約をキャンセルされる場合は、速やかにご連絡ください。
お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を申し受けます。

前日・当日(ツアー開始前):参加料金の50%
ツアー開始後、及び無連絡不参加:参加料金の100%

12名以上の団体申し込みの場合は10日前、30名以上の団体申し込みの場合は20日前よりキャンセル料が発生します。

なお、変更のご要望は時期や予約状況によりご希望に添えない場合がございます。あらかじめご了承ください。
※「ご予約料金」は、クーポン/ポイントを適用する前の金額です。
天候等による中止について 雪が降っていても開催します。
雨天、積雪、天候等によりコースの変更またはツアーを中止する場合があります。
お知らせ ■対象年齢について<補足>
小学生よりご予約いただけます。

体験時間について

所要時間(集合〜解散) 約9時間30分〜

開催条件について

天候不良による中止 天候不良により中止する場合があります。
なお中止の際の現地までの交通費等の費用は補償できません。
自然条件によるプラン内容の変更 主催会社の判断によりプランの内容が変更になる場合があります。
中止の確認方法・連絡日時 状況により中止と判断される場合は、前日までに主催会社よりご連絡いたします。

予約締め切りについて

予約締め切り 2日前の16:00まで

参加資格について

対象年齢 7歳〜
18歳未満の方は保護者の同伴が必要です。
体験レベル目安 未経験向け
健康状態 本プランは参加者の皆様の安全のため、参加当日飲酒後の方、妊娠中の方、または妊娠の可能性がある方、主催者により安全が確保できないと判断された方はご参加いただけません。

準備していただくもの(服装や持ちものなど)

基本 ニット帽, 飲み物, セーター・フリース等, スキー・スノーボードウエア, 防寒着, リュック・ザック, 雨具(簡易的なものは不可), 帽子, 化繊の素材の服装, サングラス, 手袋
あれば便利 日焼け止め, リップクリーム

注意事項

参加の際、下記服装は避けてください。 綿素材の服装

安全に対する取り組み

加入保険 国内旅行総合保険<br /><br />■保険金額<br />死亡保険金5,000,000円<br />入院保険金(日額)5,000円<br />手術保険金(日額)入院保険金額の10倍、以外は5倍<br />通院保険金(日額)3,000円<br />救援者費用0円 <br />※引き受け会社 / AIU保険会社