カップ&小皿とマドラーの3点セットか、お茶碗2個、またはパスタ皿1枚などお好きな作品お作りいただけるプランです。粘土を手で伸ばしたり、かたちを整えたりしながら陶芸をお楽しみください。15年以上のキャリアを持つ講師が、親切ていねいにアドバイスいたします。後日、作品に釉薬がけをする絵付け体験も可能!50種類から60種類の釉薬から、お好きな色をお選びくださいね。
小さなお子さまも大歓迎!アットホームな教室アットホームな雰囲気の陶芸教室です。ゆったりとリラックスして、ものづくりをお楽しみください。キッズからシニアまで、幅広い年代の方に気軽にご参加いただけます。お子さまは、およそ5歳くらいから1人でも作品をつくることができます。もっと小さなお子さまなら、親子で陶芸体験がおすすめ!別料金なしでお楽しみいただけます。
集合場所 | ひらいし文化教室 〒673-0402兵庫県三木市加佐174-3 地図を見る |
---|---|
集合時間 |
開始時間までにお越しください。 |
開催場所 | ひらいし文化教室 |
開始時間 |
【火曜日・木曜日】 9:00 13:30 ※お申込み時にご希望の時間をお知らせください。 【水曜日】 13:30 【土曜日・日曜日】 9:00 |
アクセス方法 |
|
駐車場 | 5台収容 予約不要 |
プラン料金 | 2,300円(税込)〜 |
---|---|
料金に含まれるもの | 体験料、消費税、体験で使うレンタル品、材料費、施設利用料、講習料、色付け体験料 |
制作できる作品について |
お好きな作品を制作できます。 ◆粘土1キロの場合の例 小皿・コップ・マドラーのセット、お茶碗2個またはパスタ皿1枚 ※大きなお皿を制作したい場合やたくさんの作品をお作りしたい場合は粘土2キロコースをおすすめしております。 |
作品のお渡しについて |
焼成完了まで約1〜2か月程度かかります。 ご都合のいい時に工房までに受け取りにお越しいただくか、完成次第郵送(別途送料)にてお渡しします。 |
お支払方法 |
<現地払い>以下のお支払い方法からお選びいただけます。・現金 |
キャンセルに関して |
キャンセル・変更の場合は、お電話にて速やかにご連絡ください。
お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を申し受けます。 前日:参加料金の50% 当日:参加料金の全額 |
お知らせ |
ご希望の場合は絵付け(釉掛け)も追加料金無しでご体験いただけます。素焼き後にご連絡いたしますので再度、工房にお越しください。 |
所要時間(集合〜解散) | 約2時間〜3時間 |
---|
予約締め切り | 2日前の17:00まで |
---|
対象年齢 | 5歳〜 |
---|---|
健康状態 | 健康状態による参加の制限はございませんがご心配な症状などがございましたら、申込み時に備考欄にご記載ください。主催者より回答いたします。 |
基本 | 汚れてもよい服・肌の露出の少ない服 |
---|