当プランは手びねりの体験ができます。自分の作りたいものを自由につくれる陶芸体験です。3kgの大きな粘土の塊から、作れるだけ作品をつくれるのも魅力です。手びねりとは、粘土を手でこねて好きな形を作る陶芸の手法です。ろくろを使って作るのに比べると成形に時間がかります。しかし、ろくろでは作ることのできない個性的な形やきめ細かいデザインが可能です。
老若男女、さまざまな方が楽しく陶芸体験に挑戦しています!お子さまから年配の方まで、さまざまな方が陶芸体験に挑戦しています。毎月海外のゲスト参加があり、外国の方とも交流できますよ。講師もとても気さくな性格。指導歴が長く、陶芸のコツを分かりやすく教えます。当教室はアットホームな雰囲気で溶け込みやすいと、ご好評をいただいております。陶芸に興味のある方は、気軽に参加してみてください。
集合場所 | やきもの教室杜の土 〒507-0813岐阜県多治見市滝呂町9-67 地図を見る |
---|---|
集合時間 |
開始時間までにお越しください。 |
開催場所 | やきもの教室杜の土 |
開始時間 |
①10:00 ②13:30 ※お申込み時にご希望の時間をご記入ください。 |
アクセス方法 |
|
駐車場 | 駐車場あり 無料 予約不要 |
プラン料金 | 受付期間外 |
---|---|
料金に含まれるもの | 体験料、消費税、材料費、焼成費、釉薬代 |
お作りいただけるもの |
3kgの大きな粘土の塊を使って、何個でもお作りいただけます。 ※ご要望に応じて、当日「板づくり」の製法もお選びいただけます。 |
作品のお渡しについて |
焼成後、作品を着払いにてお送りします。 |
体験の流れ |
ご予約のお時間までにご来店いただき、受付をお済ませください。 ↓ 制作手順のご説明をいたします。 ↓ 制作体験をお楽しみください。 |
お支払方法 |
<現地払い> 以下のお支払い方法からお選びいただけます。 ・現金 ・QRコード決済 (PayPay、auPay、AliPay) |
キャンセルに関して |
キャンセル料は特にいただいておりませんが、お客様のご都合によるキャンセル・変更の場合には必ず事前にご連絡ください。
|
注意事項 |
施設内段差がありますので、車いすの方は介助者の方とお越しください。 |
所要時間(集合〜解散) | 約2時間〜 |
---|
予約締め切り | 1日前の17:00まで |
---|
対象年齢 | 制限なし |
---|---|
健康状態 | 健康状態による参加の制限はございませんがご心配な症状などがございましたら、申込み時に備考欄にご記載ください。主催者より回答いたします。 |
基本 | 汚れてもよい服・肌の露出の少ない服 |
---|