鎌倉彫は彫り手による力強い造形と潤いのある光沢、そして堅牢さが特徴です。伝統の技を初心者でも体感できる体験教室は、鎌倉へ観光でお越しの方も体験されています。鎌倉の記念に、他ではできない作品づくりを体験しませんか。
多くの作品を世に出している伝統工芸士が教えます鎌倉彫伝統工芸士・小園敏樹が直接指導いたします。少人数で実施しますので、初心者でも周りの目を気にすることなく参加できますし、経験者の方でも、より高い技術を身につけることができます。鎌倉で伝統の技を体験してみませんか。
集合場所 | 隠れ家漆工房「青樹庵」 〒248-0027神奈川県鎌倉市笛田5-33-46 地図を見る |
---|---|
集合時間 |
開始時間までにお越しください。 |
開催場所 | 隠れ家漆工房「青樹庵」 |
開始時間 |
お申し込み時にご希望のお時間をお選びください。(10:00~16:00) |
アクセス方法 |
|
駐車場 | 5台収容 予約不要 |
プラン料金 | 受付期間外 |
---|---|
料金に含まれるもの | 体験料、消費税、材料費、漆代 |
制作できる作品について |
小皿を1つ製作できます。 |
体験のスケジュール |
ご予約のお時間までにご来店いただき、受付をお済ませください。 ↓ 制作手順のご説明をいたします。 ↓ 制作体験をお楽しみください。 |
お支払方法 |
<現地払い>以下のお支払い方法からお選びいただけます。・現金 |
キャンセルに関して |
キャンセル・変更の場合は、お電話にて速やかにご連絡ください。
お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を申し受けます。 当日:体験料金の100% |
注意事項 |
漆塗りに際して、手袋を用意し、かぶれ対策を講じておりますが、肌の弱い方はまれに漆かぶれが起こる可能性がございます。 |
所要時間(集合〜解散) | 約4時間〜 |
---|
予約締め切り | 1日前の18:00まで |
---|
対象年齢 | 6歳〜 7歳未満の方は保護者の同伴が必要です。 |
---|---|
体験レベル目安 | 未経験向け |
健康状態 | 健康状態による参加の制限はございませんがご心配な症状などがございましたら、申込み時に備考欄にご記載ください。主催者より回答いたします。 |
基本 | なし |
---|