銅板でレリーフを制作する、約2時間の銅板彫金体験です。好きな図案を銅板に描いたら、鏨(たがね)と金づちで丁寧に点をうがちます。工房に金づちの音が響き、職人気分を味わえますよ。図案を考えるのも当プランの楽しみです。材料や道具は、すべて工房にそろっています。京都旅行の思い出作りにも、ぜひご利用ください。
仕上げは金色の箔、銀色の箔でおめかし!額装して当日お持ち帰りできます当プランでは金色の箔または銀色の箔を選び、彫り上げた銅板に貼ることができます。箔貼りをほどこせば、豪華な雰囲気に大変身。完成したレリーフは、フォトフレームに入れてお渡しします。フォトフレームに入ったレリーフは、まるでアート作品のよう。プレゼントやお部屋のインテリアにぴったりです。
集合場所 | 金属工芸工房 竹影堂 〒604-0944京都府京都市中京区押小路通麩屋町西入橘町621 地図を見る |
---|---|
集合時間 |
開始時間までにお越しください。 |
開催場所 | 金属工芸工房 竹影堂 |
開始時間 |
①9:30 ②11:30 ③13:30 ④15:30 ※お申込み時にご希望の時間をお選びください。 |
アクセス方法 |
|
駐車場 | 駐車場はございませんので、お近くのパーキングをご利用ください。 |
プラン料金 | 受付期間外 |
---|---|
料金に含まれるもの | 体験料、消費税、材料費、講習料 |
体験のスケジュール |
①図案を考える ②彫金体験 ③箔貼り ④フォートフレームに入れて完成です。 |
制作できる作品について |
銅板のレリーフが作れます。 ※寸法:フォトフレーム (親子で1つの作品を作るのも可能です。) |
作品のお渡しについて |
当日お持ち帰りいただけます。 |
お支払方法 |
<現地払い>以下のお支払い方法からお選びいただけます。・現金 |
キャンセルに関して |
キャンセル料は特にいただいておりませんが、お客様のご都合によるキャンセル・変更の場合には必ず事前にご連絡ください。
|
お知らせ |
写真サイズの図案をお持ちください。 ※当日考えてくださっても結構です。 |
所要時間(集合〜解散) | 約2時間〜 |
---|
予約締め切り | 5日前の20:00まで |
---|
対象年齢 | 6歳〜 13歳未満の方は保護者の同伴が必要です。 |
---|---|
健康状態 | 健康状態による参加の制限はございませんがご心配な症状などがございましたら、申込み時に備考欄にご記載ください。主催者より回答いたします。 |
基本 | なし |
---|---|
あれば便利 | 羽織るもの |