・完成品は約1〜2ヶ月後に店頭にてお渡し。または別途送料負担で発送も可能です
・お茶碗・カップ・お皿の3点を作れます・食卓でよく使う3つの器を作ることで、毎日手作りの食器に触れてほしいという思いを込めています
やっております・3点分の焼成費も込みなので、とてもリーズナブル!
・体験後は工房の2階にある茶寮此際にてお菓子とお飲物をご提供・古民家の納屋をリノベーションした空間でのんびり楽しめます
・当店は熊本中心部より車で約40分、熊本の奥座敷と言われる植木温泉より車で約10分ほど。周辺観光とあわせてぜひお立ち寄りください集合場所 | 玄窯 〒861-0102熊本県熊本市北区植木町内985 地図を見る |
---|---|
集合時間 |
開始時間までにお越しください。 |
開催場所 | 玄窯 |
開始時間 |
10:00 13:00 15:00 17:00 |
アクセス方法 |
|
駐車場 | 10台収容 無料 予約不要 |
プラン料金 | 3,000円(税込)〜 |
---|---|
料金に含まれるもの | 体験料、消費税、材料費、飲み物・お菓子代 |
食事 |
軽食(お菓子) |
お作りいただけるもの |
お茶碗・カップ・お皿の3点を制作して頂きます。 ■作品のお受け取りについて 完成まで約1~2か月程度かかります。 ご都合の良いときに受け取りにお越しいただくか、完成次第発送いたします(別途送料)。 ■作品についての注意事項 焼成時には最大限注意をはらいますが、焼成後作品が割れてしまうことがございます。 あらかじめご了承ください。 |
体験のスケジュール・詳細 |
①来店・受付 集合場所にお集まりいただき、受付を済ませて下さい。 ②作りたい作品に合わせて、講師が丁寧な指導をします。 ③電動ろくろ体験。作りたい作品に合わせて丁寧にご指導します。 2~3点ほどお作り頂けます。 ④体験が終わりましたら、工房2階にあります茶寮此際にて、お菓子とお飲物をご用意しています。 ゆっくりお寛ぎください。 ⑤解散 ※上記の流れは目安です。 当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 |
支払い方法の説明 |
<現地払い>以下のお支払い方法からお選びいただけます。・現金・クレジットカード決済(VISA、MASTER、AmericanExpress)・QRコード決済(PayPay) |
キャンセル・変更について |
ご予約のキャンセル・変更の場合は、速やかにご連絡ください。
お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を頂戴致します。 前日:ご予約料金の50% 当日・無断キャンセル:ご予約料金の100% なお、変更のご要望は時期や予約状況によりご希望に添えない場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
体験時間 | 1時間 |
---|---|
所要時間(集合〜解散) | 約1時間30分〜 |
雨天時 |
雨天催行 |
---|---|
天候不良・機材不良による中止 |
天候・機材不良により中止する場合があります。 なお中止の際の現地までの交通費等の費用は補償できません。 |
中止の確認方法・連絡日時 |
状況により中止と判断される場合は、当日までに主催会社よりご連絡いたします。 |
予約締め切り | 1日前の20:00まで |
---|
対象年齢 | 5歳〜 12歳未満の方は保護者の同伴または同意が必要です。 |
---|---|
体験レベル目安 | 未経験向け |
健康状態 | 健康状態による参加の制限はございませんがご心配な症状などがございましたら、申込み時に備考欄にご記載ください。主催者より回答いたします。 |
基本 | 汚れてもよい服・肌の露出の少ない服, ハンカチ・ハンドタオル, エプロン |
---|