しながわ水族館 前売り電子チケット(入館)
東京都蒲田・大森・羽田周辺
水族館
日時指定チケット
チケット利用可能期間
※営業時間は日によって異なる場合がございます。ご利用の際は事前に営業時間・定休日等をご自身でご確認の上おでかけください。
チケット利用不可日
- 2025/7/15 火
- 2025/7/22 火
- 2025/9/2 火
- 2025/9/9 火
- 2025/9/16 火
- 2025/9/30 火
- 2025/10/7 火
- 2025/10/21 火
- 2025/10/28 火
- 2025/11/11 火
- 2025/11/18 火
- 2025/11/25 火
- 2025/12/2 火
- 2025/12/9 火
- 2025/12/16 火
- 2025/12/23 火
- 2026/1/1 木
- 2026/1/6 火
- 2026/1/13 火
- 2026/1/20 火
- 2026/1/27 火
- 2026/2/3 火
- 2026/2/10 火
- 2026/2/17 火
- 2026/3/3 火
- 2026/3/10 火
- 2026/3/17 火
しながわ水族館の前売り電子チケット(入館)
しながわ水族館は、"海や川とのふれあい"をコンセプトに約450種10,000点の海の生き物たちを展示する本格水族館です。当ページからのお申し込みで、しながわ水族館の「前売り電子チケット(入館)」をご利用いただけます。※営業日・時間が時期によって変動いたします。公式HPをご確認ください。※障害者の方のチケットはオンラインでは販売しておりません。現地で障害者手帳をチケット販売窓口に提示し、お買い求めください。
全25の多彩な展示コーナーを完備!各種パフォーマンスショーも◎しながわ水族館ではテーマごとに25のコーナーを完備。東京湾に流れる川の上流・中流・下流までを再現した「東京湾に注ぐ川」をはじめ、 世界のスケールの大きい魚たちを展示する「世界の大河から」、LED調光装置を用いた幻想的な「クラゲたちの世界」など、 それぞれに魅力あふれる水槽が勢ぞろいしています。また、直径約11mの円型水槽を完備した「アザラシ館」や、アザラシショーなども大人気!ぜひ1日たっぷりお楽しみください。 しながわ水族館までは「大森海岸駅」より徒歩約8分の好アクセスです。
アクセス
所在地 | しながわ水族館 〒140-0012 東京都品川区勝島3-2-1 地図を見る |
---|---|
車でお越しの方 | 1.都心・品川方面より一般道でお越しの方 第一京浜(国道15号)を川崎方面に進む 2.川崎・横浜方面より一般道でお越しの方 第一京浜(国道15号)を品川方面に進む 3.都心・品川方面より首都高速1号羽田線でお越しの方 1号羽田線 鈴が森出口で降りる 4.横浜方面より首都高速1号羽田線でお越しの方 1号羽田線 平和島出口で降りる 5.千葉・お台場方面より湾岸線でお越しの方 湾岸線 大井南出口で降りる 6.横浜方面より湾岸線でお越しの方 湾岸線 大井南出口で降りる |
公共交通機関ご利用の場合 | ・京浜急行「大森海岸駅」下車 徒歩約8分 ・JR京浜東北線「大森駅」下車、北口改札より徒歩約15分 |
設備・サービス
授乳室 |
あり
館内に「授乳室」「調乳用温水器」があります。 |
---|---|
おむつ替えスペース |
あり
トイレ(B1F/1F)にベビーシートが男女トイレ各1台ずつあります。また、マリンショップシーガル(水族館別棟)にて、紙おむつ(Lサイズ)を販売しています。 ※Lサイズ:9~14Kgのお子さま・男女共用 |
コインロッカー |
あり
コインロッカーは館内入口手前にあります。 |
ベビーカー貸出 |
なし
|
車椅子の貸出 |
あり
水族館入口受付カウンターのスタッフにお声掛けください。車椅子の台数には限りがあるため、利用できない場合があります。また、事前のご予約は受け付けていません。 |
バリアフリー対応 |
あり
館内2ヶ所にエレベーター、各種スロープがあります。盲導犬・聴導犬・介助犬をお連れになっての入館が可能です。ユニバーサルシート付の優先トイレが1階とB1階にあります。 |
救護室 |
あり
|
Wi-Fi |
あり
|
音声ガイド |
なし
|
喫煙所 |
なし
|
ATM |
なし
|
駐車場 |
あり
駐車場はしながわ水族館駐車場をご利用ください。(有料/96台駐車可能) ※駐車場への行き方は、あらかじめお手持ちの道路マップやナビで確認されることをおすすめします。 ※二輪車でお越しの方は、第一京浜(国道15号)より水族館口を入り、公園の駐輪場をご利用ください。(駐輪無料) ※タクシーをご利用のお客様は、イルカのモニュメント前で降り、公園を歩いて水族館にお越しください。車両は公園に入ることができません。 |
よくあるお問い合わせ
ペットを連れて入館できますか? | 館内へのペットのお持ち込みはできません。 しながわ水族館はしながわ区民公園の中にある水族館で、公園内も水族館もペットを連れての入場はできません。 ケージに入れての入場もできません。 (盲導犬・介助犬は除きます) |
---|---|
館内でお弁当を食べられますか? | 館内での食事はできません。 食事の際は公園のベンチやレストランをご利用ください。 館内にドリンクコーナーの休憩スペースはあります。 |
再入場はできますか? | 当日限り再入場は何度でも可能です。 再入場の際に入口でチケットをご提示ください。 |
ベビーカーは館内へ持ち込めますか? | ベビーカーを持ち込んでの入場も可能です。 各階へ移動の際はエレベーターをご利用ください。 (ただし、ゴールデンウィークやお盆の大型連休期間中は持ち込めません。) |
館内で写真撮影はできますか? | 撮影可能です。 一部フラッシュ撮影禁止の生物がいますので、フラッシュ禁止の表示がある水槽の前ではフラッシュのご使用をご遠慮ください。 |
実習をしたいのですが。 | 現在、実習の受け入れはできません。受け入れ再開時期は未定です。 |

しながわ水族館