人気のプラン
-
【長野・安曇野・手作りはんこ】自分だけのはんこを制作しよう!文字とイラスト入りのガラスハンコ作り体験
-
【長野・軽井沢・フォトフレーム作り】大切な思い出を、かわいくアレンジ!フォトフレーム作り体験
-
【長野市・手作り雑貨】善光寺の宿坊内で楽しめる!オリジナルのブレスレット作り
-
【長野・安曇野・手作りはんこ】自分だけのはんこを制作しよう!文字入りのガラスハンコ作り体験
-
【長野市・手作り雑貨】善光寺参りの記念品に!オリジナルのサンキャッチャー作り
-
【長野市・手作り雑貨】とんぼ玉と天然石で作る!ペンダント作り体験
-
【長野・機織り体験】約4時間・400本の色糸をつかい放題!季節のストール作り
-
【長野・白馬村・手作り雑貨】幸せを呼ぶお守り「ヒンメリ」作り
-
【長野・機織り体験】約2時間・感性で楽しむ、アートなランチョンマット作り
-
【長野県・長野市・手作りキーホルダー】とんぼ玉と天然石で作る!かわいいストラップ
-
【長野・安曇野・手作りリース】お好みで木の実をデコレーション!おしゃれな本格リース作り体験
長野県の手作り雑貨 ランキング
-
ガラス体験 遊び心 安曇野
長野県 安曇野・大町
- サンドブラスト体験
口コミ 76件
カラフルな作品を制作しよう!長野県安曇野市でガラス作り ガラス体験 遊び心 安曇野は、長野県安曇野市でガラス作り体験を開催しております。ハンコ制作では、ガラス作家が作った世界に1本しかないガラス材料に、自分で紙に書いた字やイラストを彫り、オリジナルの作品を制作することができます。安曇野市観光の際には是非ご利用ください。
-
軽井沢ガラス工房
長野県 軽井沢・佐久・小諸
- サンドブラスト体験
- 吹きガラス体験
- ガラス工房・ガラス細工
- 手作り写真立て・フォトフレーム
口コミ 260件
ステンドグラス風の写真立てを作ることが出来ます。専用のフィルムシールをカットして貼り付ける作業になりますので、熱い作業は全くありません。保護者の方がつくことで5歳~体験可能です。難しい技術も必要なく誰でも気軽に作成でき、仕上がりも誰でもきれいにできます。コツコツ作業するのが好きな人向いています。観光で来られた際に必ず撮る、思い出の写真を飾ればとても良い記念になります。
-
ギャルリ蓮
長野県 長野・戸隠・小布施
- 手作り雑貨 その他
- ハーバリウム
- 手作りキーホルダー・手作りストラップ
口コミ 31件
長野市・善光寺の宿坊内で開催!オリジナルの手作り雑貨を作ろう! 長野市にある「ギャルリ蓮」は、宿坊・白蓮坊の玄関先で営業しているギャラリー。国内外作家による万華鏡やとんぼ玉など、多彩な作品・商品を販売しております。「善光寺参りの記念にしてほしい」との想いから、手作り雑貨体験も開催中。宿坊という非日常な空間で、オリジナルの作品を作ってみませんか?どのプランも子供からシニアまで楽しめる内容なので、ぜひ気軽にご参加ください。
-
オリカフェ
長野県 長野・戸隠・小布施
- 機織り体験・機織り教室
口コミ 10件
長野県で機織り体験!感性だけで織れる「さをり織り」を楽しもう! オリカフェは長野県で機織り体験を開催しています。オリカフェで楽しめる「さをり織り」は、何ものにも縛られない自由な手織り。音楽を奏でるように、絵を描くように、感性のままに織っていただけます。縦糸はあらかじめ張ってあるので「糸を選んでとんとんするだけ」で作品が完成!自分だけの織物を生みだしてくださいね。
-
COUNTRY SHOP (カントリーショップ)そらいろのたね
長野県 白馬・小谷
- フェルト教室
- 手作り雑貨 その他
口コミ 21件
-
ポワ ド サントゥール
長野県 安曇野・大町
- クレイアート
- ハーバリウム
- 手作りキャンドル
- 手作りリース
- 手作りアクセサリー その他
口コミ 19件
長野県の手作り雑貨 スポット 17選
-
裂き織り体験
長野県 松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)
- 機織り体験・機織り教室
昔ながらのはたおり機で、古布を裂いて織る裂き織り体験を。ペンケースを作れるサイズの布(18cm×22cm)を織り上げます。 3日前までに要予約。
-
ボロ織り
長野県 白馬・小谷
- 機織り体験・機織り教室
小谷村郷土館内の機織り機で、ぼろ織り体験ができます。コースター作り、所要時間約15分。 事前予約が必要ですので、お問合せください。(仕上げ作業後に後日コースターは郵送・体験料に郵送代含む)
-
ぼろ織り体験
長野県 白馬・小谷
- 機織り体験・機織り教室
裂いた布を織りあげる「ボロ織り」小谷村の空気や時代の流れの中で日々変化し、受け継がれていきます。
-
ナルカリクラフト(木のおもちゃ)
長野県 木曽
- 手作りおもちゃ
独創性に富んだ木のおもちゃに囲まれ、ナルカリワールドに引き込まれます。 木のアート&クラフト製作を体験もできます。
-
裂き織りショップ 織音舎
長野県 上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原
- 機織り体験・機織り教室
裂き織りの作品販売・糸・布・織りの道具などを販売しています。裂いた布を横糸に使う昔ながらの織物を体験します。小学生ならランチョンマットを約40分で、大人なら1時間で60cmくらいは織り上げます。
-
花&茶
長野県 上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原
- 手作りリース
原村で育った色鮮やかなドライフラワー・プリザーブドフラワーを使ってリースや花かごを作ります。お好きな作品をかわいくラッピングしてお持ち帰りください。初心者でもOK!1週間前にご予約ください。料金は体験により異なります。
-
アトリエ「花と風と」
長野県 上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原
- 手作りリース
ゆたかな八ヶ岳の自然の恵みである木の実や草花を素材にして、あなただけの想いや感動をリース作品にしてみませんか。団体要相談。4歳くらいから体験できます。
-
合同会社 hocco
長野県 上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原
- 手作り雑貨 その他
-
れんげ草
長野県 上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原
- 手作り雑貨 その他
-
ペンションオリーブ
長野県 上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原
- 手作り雑貨 その他
-
八ヶ岳自然文化園 クラフトの森
長野県 上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原
- 手作り雑貨 その他
木の実を中心とした自然素材を使ってクラフト作品を作ります。売店でキットを購入いただき体験工房で自由に作成できます。高原の思い出作りに。講師はつきません。
-
自然布の店「土布」
長野県 軽井沢・佐久・小諸
- 機織り体験・機織り教室
機織り体験。料金は体験により異なり、事前に予約が必要です。
-
染色工房「モンデンキント」
長野県 軽井沢・佐久・小諸
- 機織り体験・機織り教室
自分だけの作品を織れるコーナーがあります。料金は体験により異なり、3人以上で電話予約が必要です。
-
岡谷絹工房
長野県 上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原
- 機織り体験・機織り教室
かつて日本一の糸都として栄えた岡谷で機織り・染色体験ができます。(要予約)また、ネクタイ等の販売コーナーも併設しています。
-
(有)小岩井紬工房
長野県 上田・別所・鹿教湯
- 機織り体験・機織り教室
紬の花瓶敷(20cm×30cm)の手織り体験。材料費+指導料は2500円です。要予約。
-
はたおり体験
長野県 松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)
- 機織り体験・機織り教室
安曇地区に古くから伝わる深山織りの体験ができます。料金は体験により異なります。7日前までに要予約。
-
松本手まり作り
長野県 松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)
- 手作りおもちゃ
松本の民芸を代表する「松本手まり」は、江戸中期ごろ松本藩の士族の子女を中心に身近な玩具として手作りされたのが始まりです。 ※中学生以上対象 ※2日前までに予約
長野で手作り雑貨体験
長野で手作り雑貨体験をするなら、アソビュー!におまかせ!長野にある、レザークラフトやスクラップブッキング、版画、グルーデコ、小物入れ作り、カルトナージュなどの手作り雑貨教室を、ジャンル別・料金の安い順・人気順・口コミ情報などで検索・比較・予約できます。
■毎日使う小物を自分の手で作る
「毎日使うもの身につけるものは、こだわって選んで長く大切にしたい」そんな物を大切に思う気持ちを持っている方にオススメしたいのが、手作り雑貨をつくる体験。自分の好みを一番わかっているのは自分です。講師のアドバイスを聞きながら、使い勝手のよく、見るたびに愛着が増すような作品を作ってみませんか?
■手作り雑貨体験で作れるもの
手作り雑貨体験で作れるものを一部ご紹介します。自分用はもちろん、プレゼントにもぴったりなレザークラフトをはじめ、思い出を可愛く形にするスクラップブッキング、自分だけの香りが作れるアロマオイル作りなど、さまざまなプランをご用意しています。
【1】レザークラフト
レザークラフト体験では、キーケースやブックカバー、コインケースなど生活に寄り添う小物を自作できます。経年とともに色味が変わる「エイジング」が魅力のレザー小物。使うごとに手になじむ心地のよさも味わえます。
【2】アロマオイル
香りにこだわる方は、さまざまなエッセンスを調合してアロマオイルをつくってみてはいかがでしょうか?リラックス効果のあるラベンダーやベルガモット、頭がスッキリするペパーミントやローズマリーなど、香りの特徴も教えてもらいながら、シーンやイメージにぴったり合った香りを見つけましょう。
【3】カルトナージュ
カルトナージュとは、厚紙で作ったボックスに布や紙を貼り合わせてデコレーションしたもの。部屋に置くアクセサリー入れから、仕事で使うカードケース、パスケースまで、厚紙とは思えないオシャレな小物が制作できます。
【4】スクラップブッキング
スクラップブッキングとは、いわゆる手作りアルバムのこと。写真を立体的なアートでデコレーションしたり、メッセージを書き加えたりしながら一つの作品にします。結婚式や卒業式など門出のお祝いとして送るのもオススメです。