栃木県の花火大会 スポット 6選
-
尊徳夏まつり2023大花火大会
栃木県 馬頭・茂木・益子・真岡
- 花火大会
「SLが走るまち」として人々に夢とロマンを与えている真岡市では、8月26日に「尊徳夏まつり大花火大会」を開催します。尺玉の打ち上げなど、約10,000発の花火が豪勢に夜空を彩る他、納涼盆踊り大会や郷土芸能大会も同時に開催。さまざまな夜店が立ち並び、子どもから大人まで存分に楽しむことができるお祭りです。イベントが16:30~開催されるので、早めの来場がおすすめです。
-
音と光のシンフォニーモビリティリゾートもてぎ 花火の祭典
栃木県 馬頭・茂木・益子・真岡
- 花火大会
豊かな自然に囲まれたサーキットの夜空を舞台に、鮮やかな花火が音楽に合わせて目線の高さと上空の2画面で打ちあがる劇場型花火を鑑賞いただけます。花火を手がけるのは、全国花火競技大会において優勝・上位入賞の常連であり、創業150周年を迎える「菊屋小幡花火店(群馬県)」。老舗煙火店の匠の技で、1つ1つ丁寧に作り上げた日本最高峰の花火をお楽しみいただけます。
-
おやまサマーフェスティバル2023 ~第71回小山の花火~
栃木県 佐野・小山・足利・鹿沼
- 花火大会
小山市のほぼ中心を流れる清流思川を会場に開催される関東有数の規模を誇る花火大会で、今年で71回目を迎えます。打ち上げ場所と観覧席が非常に近く、尺玉の連続打ち上げやワイドスターマインをはじめ、ナイアガラ瀑布など、約20,000発の迫力ある花火を体感できるのが魅力です。また、花火大会の前日には、市役所駐車場にて盆踊りや飲食などが楽しめる盆踊りマルシェが初開催されます。
-
第107回足利花火大会
栃木県 佐野・小山・足利・鹿沼
- 花火大会
足利花火大会は明治36年から始まった伝統ある大会で、関東有数の規模を誇ります。スポンサー協賛花火や大玉花火、ワイドスターマイン、大ナイアガラ等約20,000発の花火が90分間にわたり打ち上げられます。
-
日光花火大会
栃木県 日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市
- 花火大会
スターマインを中心に大小約5,000発の花火を打ち上げます。
-
第51回真岡市夏祭大花火大会
栃木県 馬頭・茂木・益子・真岡
- 花火大会
真岡市夏祭大花火大会は、7月21日から3日間にわたり行われる「真岡の夏まつり」の目玉イベント。神輿が五行川を勇壮に「川渡御」するなか、レーザー光線や大迫力の音楽による演出が行われ、スターマインや仕掛け花火など約20,000発の花火が夜空を彩ります。打ち上げ場所が観覧場所から近いため、打ち上げの瞬間も見ることができ、迫力満点です。各町内の山車屋台のお囃子やぶっつけ、本社神輿をはじめとする神輿渡御も花火大会を盛り上げます。
栃木県の花火大会探し
栃木県で体験できる花火大会の店舗一覧です。
アソビュー!は、栃木県にて花火大会が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの栃木県で花火大会を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。