人気のプラン
関東のプール ランキング
-
道の駅うつのみや ろまんちっく村 アグリスパ
栃木県 宇都宮・さくら
- プール
口コミ 323件
広大な敷地が自慢です!「道の駅 ろまんちっく村」にある屋内プール 「アグリスパ」は栃木県宇都宮市にある屋内プール施設。25mプール、サウナ、歩行浴、ジャグジーなどをご用意しております。夏季シーズンは野外プールをオープン。夏の日差しの下で、思い切り遊びましょう。スパだけでなく、天然温泉も併設。プールで泳いで冷えた体を温められます。当施設は「道の駅 ろまんちっく村」内にあります。東京ドーム10個分の面積を誇る、広大な道の駅。地元野菜の直売所やレストランなどの食のコーナーから、トレッキングを楽しめる「みのりの森」、野菜の収穫体験が楽しめる「ろまんちっくファーム」まであり、1日遊べます。ドッグランも用意してあるので、わんちゃんをお連れの方でも来園OK。アグリスパは東北自動車道 「宇都宮I.C」より5分の場所にあります。里山風景に包まれた村で、のどかな一日をお過ごしださい。 アソビューではアグリスパで利用できる電子チケットを販売しております。チケットはスマートフォンからいつでも購入が可能です。夏などの繁忙シーズンでも、窓口に並ばなくてもチケットを事前購入できて便利!
-
蓮沼ウォーターガーデン
千葉県 九十九里・銚子
- プール
口コミ 8,331件
関東のプール スポット 20選
-
浜須賀プール
神奈川県 湘南・鎌倉
- プール
神奈川県茅ヶ崎市にある市営プール。大中小3つのプールが設けられており、それぞれ水深が異なるので大人から子どもまで遊泳を楽しめるスポット。ジュニア短期教室やワンポイントレッスン、アクアウォーキングなどの教室も開催されており、遊泳だけでなく健康づくりにも最適。
-
あらかわ遊園スポーツハウス(温水プール)
東京都 上野・浅草・両国
- プール
東京都荒川区西尾久にある「あらかわ遊園」に隣接するスポーツ施設。館内は、バスケットボールなど球技ができるアリーナ、25mの温水プール、地下1階のトレーニングルームの3エリアで構成されている。なかでもトレーニングルームの充実度は高く、各種ウェイトマシンやランニングマシン、ウォーキングマシーン、エアロバイクなど多種多様なトレーニング機器を完備。また、施設内で行われている各種フィットネス教室も区民に人気を集めている。
-
国民宿舎 サンライズ九十九里
千葉県 九十九里・銚子
- プール
千葉県山武郡にあるホテル。太平洋に面して雄大なカーブを描いて佇んでおり、95部屋あるすべての部屋から太平洋を一望できる。朝は水平線からのぼる朝日で起床できる抜群のロケーション。大浴場からも太平洋を望むことができ、サウナルームも併設している。屋内温水プールやテニスコート、ゴルフ場も備えており、多彩なアクティビティを楽しめるのも魅力。
-
流山市民プール
千葉県 松戸・柏・野田
- プール
千葉県流山市にある市営プール。25mプールと徒步プールを完備し、遊泳を楽しめるスポット。体力維持と安全対策に配慮し、1階の利用は90分単位の完全入れ替え制を採用している。
-
横浜プールセンター
神奈川県 横浜
- プール
神奈川県横浜市にあるレジャープール。敷地内の中央に大きな円形のプールが設置されており、それを囲むように流れるプールが設けられている。児童プールや幼児プールもあり、小さな子供でも安心して遊泳を楽しめる。
-
溝沼子どもプール
埼玉県 川越・さいたま
- プール
夏季に営業する子ども専用のプール施設。未就学児、小学生と未就学児への成人の付添人のみ入ることができる。水深水深0.4~0.45mの幼児プールと0.5〜0.85mの自動プールを設置するほか、滝のあるプールやウォーターコースターも備えるなど市営のプールながら設備が充実。コースターは高さ4.45mの大型コースターが高さ違いで合計4レーンあるほか、中型が3レーン、幼児用が3レーン用意されている。
-
八幡プール
千葉県 千葉・市原
- プール
千葉県市原市にある市営プール。八幡公園内にあるプール施設で、ウォータースライダーやコミュニティープール、25mプールや幼児プールがある。コミュニティープールと幼児プールは水深が浅く、小さな子供でも安心して遊ぶことができる。
-
しらこばと水上公園 プール
埼玉県 越谷・草加
- プール
埼玉県越谷市にあるプール。しらこばと水上公園内にあるプールで、波の出るプールや流れるプール、ウォータースライダーや飛び込み可能なプールなど、9種類のプールで遊泳を楽しめる。幼児プールや噴水プールなど、小さな子どもでも楽しめるプールもあり、子どもから大人まで楽しめる施設になっている。
-
湯かっこ
埼玉県 本庄・熊谷
- プール
埼玉県本庄市にある温浴施設。小山川クリーンセンターのごみの焼却による余熱を利用している施設で、温水プールや浴場がある。プールには25mコースと幼児プールがあり、採暖室も備える。浴室には露天風呂や泡風呂、ジェット風呂があり、泡風呂とジェット風呂ではカルシウム人工温泉を使用。食事処や大広間もあり、遊泳や入浴を楽しんだあともゆったりくつろげる。
-
町田市立室内プール
東京都 八王子・立川・町田・府中・調布
- プール
町田市画師町にある市営プール。施設北側の「町田リサイクル文化センター」のごみ焼却余熱を利用した温水プールとして1989年に開館、現在は同センターの後継となる「町田市バイオエネルギーセンター」のごみ焼却余熱を利用して加温している。50mの公認プールなどを有する現行のプール棟に加え、2022年4月には浴場やサウナなどを備えた健康増進温浴施設(温浴棟)が増設オープンした。
-
下落合プール(屋内・屋外)
埼玉県 川越・さいたま
- プール
さいたま市の中央区役所付近にあるプール施設。旧・与野市時代の昭和47年に開設したもので、一年を通じて利用できる全6コースの屋内25mプールのほか、夏季には屋外にある50mプールや子ども用の円形プールが開放される。50mプールは水深に応じて3つのエリアに分割されるため、50m競泳用としては利用できない。屋内プールの2階、体育館のロフト状の場所に更衣室が設置されている。
-
高島平温水プール
東京都 池袋・目白・板橋・赤羽
- プール
東京都板橋区高島平に位置し、東京都板橋区が運営する温水プール。館内には、メインとなる温水プールをはじめ、トレーニングルームや多目的スタジオ、会議室など地域の人の運動拠点となる設備がそろっている。プールは、25mコースが6つ備わった一般用プールと、13mコースが4つ備わった児童用プールを完備。プールをはじめ、その他の多様なトレーニング器機をそろえたトレーニングやスタジオで、気軽に参加できるプログラムや有料スクールなどが開かれている。
-
王子プール
東京都 池袋・目白・板橋・赤羽
- プール
東京都北区王子の王子三丁目児童遊園内にある、北区が運営する夏季限定の屋外プール。施設内には、水深1.0~1.2mの25mコースを6つ備えた「一般プール」、水深0.35~0.4mで15m×2.5m、小さい子どもと保護者が水遊びできる「幼児プール」が設置されている。区営であることから料金もリーズナブルで、毎年あらゆる年代の利用者が訪れる。令和4年度からは区民限定という条件が外され、より多くの人が利用できるようになった。
-
東野プール
千葉県 舞浜・浦安・船橋・幕張
- プール
千葉県浦安市にある市営プール。全長170mの流水プールや25mプール、こどもプールやちびっ子プールの4種のプールを完備。こどもプールとちびっ子プールは浅いので、小さい子供でも安心して遊泳できる。
-
御宿ウォーターパーク
千葉県 勝浦・鴨川
- プール
千葉県夷隅郡御宿町にある、夏季のみ営業の屋外レジャープール。全長127mの流れるプールのほか、大きな浮輪に座って滑る川下りスライダーやスピード感たっぷりの直線スライダー等3種類のウォータースライダーがある。また幼児プールなど、小さい子でも楽しめるプールも備え、コンパクトながら子供から大人まで楽しめる施設。御宿町中央海水浴場に面しているため、プールにいながら潮風や海水浴気分を味わえる。
-
富津公園ジャンボプール
千葉県 木更津・君津・富津
- プール
千葉県富津市にある屋外プール。富津岬を敷地とする富津公園内に位置し、多彩なプールが設置されている。9mの高さからパイプの中を滑り降りるチューブスライダーや12mの高さから53mの水路を一気に統べる直線スライダー、直径1,372mのパイプの中を回転や蛇行しながら滑り降りるスパイラルスライダーなど、様々なウォータースライダーを楽しめる。波のプールや流れるプール、競泳プールや児童プールもあり、飽きることなく遊泳を楽しめる。
-
北谷津温水プール
千葉県 千葉・市原
- プール
北谷津温水プールは、千葉県千葉市にある公営プール。25mx7コースのプールやスライダー付きの子ども用プールがある。通常の利用料金のほか、個人使用通常期回数券、利用開始日から31日間有効な共通定期券などもあり、利用頻度が高い人にはお得。幼児や小学生を対象としたスイムスクール、成人向けのスイムスクールや水中ウォーキング、アクアビクスといったスクールも開催している。
-
石名坂温水プール
神奈川県 湘南・鎌倉
- プール
神奈川県藤沢市にある市民プール。石名坂焼却場の余熱を利用した屋内温水プールで、25mプールと円形の幼児用プールを備える。水温は30度前後を維持されており、天候に影響されることなく1年と通して遊泳を楽しめる。「ちびっ子水泳教室」や「学童水泳教室」、「個人スイムレッスン」などの教室も開催されており、施設内には浴室も完備。
-
KKR鎌倉わかみや
神奈川県 湘南・鎌倉
- プール
神奈川県鎌倉市にあるリゾートホテル。温泉は熱海の源泉を使用し、全身の疲れや凝りをほぐしてくれる。入浴後にはマッサージを受けられるほか、地ビールを飲みながらくつろぐことも可能。料理は、四季を感じられるよう月替わりの献立を提供。旬を捉えた食材に、日本料理の技と精神が詰まっている。敷地内には屋内温水プールやテニスコートもあり、テニスや遊泳を楽しむこともできる。
-
高井戸温水プール
東京都 新宿・中野・杉並・吉祥寺
- プール
東京都杉並区にある水泳プール。併設された清掃工場の焼却熱を再利用した温水プール。25mプールはもちろん、幼児用プールも設けられており子供連れの方でも安心して利用できる。個人利用はもちろん、団体利用や水泳教室、障害を持つ方向けの水中歩行やスキルアップ教室も開催されている。施設内には図書館やカフェもあり、プールが混雑しやすい夏場での待ち時間も快適に過ごせる。
関東のプール探し
関東で体験できるプールの店舗一覧です。
アソビュー!は、関東にてプールが体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの関東でプールを体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。