滋賀県の河川景観 スポット 16選
-
鹿跳渓谷
滋賀県 大津
- 河川景観
瀬田川にかかる鹿跳橋付近の呼び名です。この辺りになると両岸が迫って川幅が狭まり、水の流れも急に激しくなって川面には奇岩があちこちに顔を出す瀬田川景勝地のひとつです。鹿跳という名は昔、弘法大師が対岸の立木山に霊木を発見しましたが、流れが激しくて渡れないでいると白い鹿が現れて背中に乗せて岩を跳んでくれたという伝説に由来しています。
-
姉川上流
滋賀県 彦根・長浜
- 河川景観
奥伊吹から流れる姉川。川沿いにはキャンプ場などがあります。自然に囲まれた美しい河川です。
-
夫婦滝
滋賀県 大津
- 河川景観
びわ湖バレイからハイキングコース上にある名所で「夫婦」というなのとおり落差35m程ある2つの滝が一直線に並んで落ちています。
-
楊梅ノ滝
滋賀県 大津
- 河川景観
県下一の落差を誇る滝で、雄滝(おだき)、薬研(やけん)の滝、雌滝(めだき)に分かれ、落差はあわせて76mになります。湖西線の車窓からも眺めることができ、その景観がまるで白布を垂れかけたように見えることから「布引きの滝」という別名もあります。名付け親は、室町幕府13代将軍・足利義輝と伝えられています。
-
九品の滝
滋賀県 草津・守山・近江八幡
- 河川景観
3段に分かれて流れ落ちるさまが、仏教用語の九品浄土を思わせることからその名がついたといわれている。総高さ約20m余、渓流を含めた延長は約100mに及ぶ湖南地方最大の滝。 駐車場に近く、アクセス良く見学することが出来ます。
-
三筋の滝
滋賀県 甲賀・信楽
- 河川景観
田代川の景勝地。つり橋,休憩所がある。
-
鶏鳴の滝
滋賀県 甲賀・信楽
- 河川景観
自然が作りだした景勝地。ハイカーたちの憩いの場。
-
愛知川渓谷
滋賀県 草津・守山・近江八幡
- 河川景観
激流岩をかみ奇岩・怪石が露呈する奇勝地。好釣り場。
-
天狗滝
滋賀県 草津・守山・近江八幡
- 河川景観
「天狗滝」は、滋賀県と三重県の県境に聳える御在所山(1209m)の西麓に源を発する神崎川に懸かる落差10mの直瀑です。滝以上に滝壺周囲の切り立った絶壁の中にエメラルドグリーンの水が広がる姿が実に素晴らしいです。
-
識蘆の滝
滋賀県 草津・守山・近江八幡
- 河川景観
永源寺境内より上流にある口滝二段の滝。落差もあり紅葉に映える飛瀑は壮観そのもの。
-
宇曽川渓谷
滋賀県 彦根・長浜
- 河川景観
宇曽川渓谷には、自然との共生を考えて作られた、宇曽川ロックフィルダムがあり、ダムの上からは湖東平野が一望できます。 移り変わる季節とともに、色とりどりとその表情を変える木々たち、やさしく流れる清流と山の息吹のハーモニーは、まさに心やすらぐオアシスです。ダムの更に奥には鈴鹿山系の山裾、宇曽川の源流にほど近く、湖東流紋岩帯(秦荘石英斑岩)を通って出てくる湧水「平成の名水百選 山比古湧水」がある。
-
醒井峡谷
滋賀県 彦根・長浜
- 河川景観
霊仙山の山麓、宗谷川の清流で、国の名勝に指定されています。周辺には、東洋一のマス類の養殖場「醒井養鱒場」があります。春は桜、夏は新緑、秋は紅葉をたずねて行楽客が通年訪れます。また、ハイキングコースとしても多くのハイカーが訪れます。
-
高山夫婦滝
滋賀県 彦根・長浜
- 河川景観
草野川上流にかかる二条の滝。
-
丹生川渓谷
滋賀県 彦根・長浜
- 河川景観
滋賀県と福井県の県境に水源を発し、四季折々に移り変わる渓流美は訪れた人々の心をとらえて離さない。
-
八ツ淵の滝
滋賀県 湖西
- 河川景観
武奈ケ岳の北、鴨川の渓流にかかる8つの滝は、「日本の滝100選」に選ばれている。渓谷一帯の岩肌には、シャクナゲ・イワカガミ・ツツジなどが植生している。八ツ淵の滝を代表する大滝貴船(きぶね)ヶ淵は船の形をした淵の右方に不動明王の岩があり、かつてはこの岩の前で雨乞いが行われたという。 ※武奈ケ岳へ登山される方は、大擂鉢で渡渡し、看板に従って広谷方面へ向かってください。貴船ヶ淵、七編返し淵を経由するルートは岩場が崩落し大変危険なので通行しないでください。
-
居醒の清水
滋賀県 彦根・長浜
- 河川景観
滋賀県の河川景観探し
滋賀県で体験できる河川景観の店舗一覧です。
アソビュー!は、滋賀県にて河川景観が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの滋賀県で河川景観を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。