三重県の特殊地形 スポット 5選
-
月出の中央構造線
三重県 津・久居・美杉・松阪
- 特殊地形
日本で最大規模の断層で、関東から九州まで約1,000キロメートルも続いています。この断層は、ズレが極めて大きいため、中央構造線を境に分布する岩石がまったく異なります。 平成19年「日本の地質百選」に認定されました。
-
カルスト地形
三重県 鳥羽
- 特殊地形
石灰岩が風化してできた独特の景観。白い塔のようにそびえ立つカルスト地形に海の青さのコントラストが神秘的です。
-
鬼ケ城・獅子岩
三重県 東紀州
- 特殊地形
風化と波の侵蝕によって生じた自然の芸術。
-
藤内壁
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- 特殊地形
御在所岳北側山頂近くの花崗岩の絶壁。ロッククライミングの名所。
-
風穴
三重県 奥伊勢
- 特殊地形
石灰質の地層の中にできた鍾乳洞。風穴の中は気温の変化が少ないので、夏はひんやりと気持ちがいい。
三重県の特殊地形探し
三重県で体験できる特殊地形の店舗一覧です。
アソビュー!は、三重県にて特殊地形が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの三重県で特殊地形を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。