天草の遊園地・テーマパーク・美術館 スポット 20選
-
崎津教会
熊本県 天草
- 教会
穏やかな羊角湾を臨む崎津の漁村に建つ教会。明治以来3回の建て直しが行われた現在の教会は、昭和9年、ハルブ神父により創建された。長崎の鉄川与助によって施工された教会は、尖塔の上に十字架を掲げた重厚なゴシック様式で、その堂内は畳敷きになっている。また、正面の祭壇がある場所は、禁教時代に厳しい踏絵が行われていたところでもある。 教会が建つ漁港一帯は、平成8年、日本の渚百選「キリシタンの里 崎津」に選ばれ、平成13年には、日本のかおり風景100選「河浦 崎津天主堂と海」、平成23年には、天草市崎津の漁村景観が「国の重要文化的景観」にも選ばれている。
-
天草空港
熊本県 天草
- 展望台・タワー
熊本県天草市にある空港。「全日空」と「天草エアライン」の2社が乗り入れており、どちらも天草と福岡・熊本を結ぶ便となっている。比較的小さな空港だが、ターミナルには売店・土産屋あり。天草観光の際に非常に便利。
-
Amakusa Romantic Fantasy 2022
熊本県 天草
- イルミネーション
熊本県内最大級の規模となる全7会場で、地域ごとの特色を生かしたイルミネーションを開催。詳しくは各会場ごとの情報をご確認下さい。(本渡会場・牛深会場・御所浦会場・大江会場・﨑津会場・下田会場・高浜会場)
-
砂月海水浴場
熊本県 天草
- 海水浴場・ビーチ
熊本県天草市の牛深エリアを代表する海水浴場。三日月状の美しい弧を描くビーチに約1キロメートルにわたって白い砂浜が続き、その様子が海水浴場の名前の由来にも。波が穏やかな遠浅の海岸で、ビーチ周辺には広場や公園もあるため家族連れにも人気。シーズン中には魚のつかみ取りやビーチフラッグなどが楽しめる「砂月海水浴場祭り」も開催される。トイレやシャワー、更衣室が完備されているほか、車椅子でも砂浜まで行けるようスロープも設置されている。
-
富岡海水浴場
熊本県 天草
- 海水浴場・ビーチ
熊本県苓北町にある天草灘に面した海水浴場。海水の透明度が非常に優れていることで知られ、平成18年度環境省全国「快水浴場100選」に選定されている。コバルトブルーに輝く海面と良質な砂質も評判。海中では熱帯魚や石珊瑚類を観察することもできる。沖合いには消波ブロック、両側には自然石を使った突堤を設けているため、約300mのビーチ内は穏やか。トイレ・更衣室・シャワーあり。天草空港から車で30分。
-
茂串海水浴場
熊本県 天草
- 海水浴場・ビーチ
熊本県天草市牛深町にある海水浴場。美しい天然の白砂と、九州でも屈指の透明度を誇る若者に人気のビーチ。素潜りでも簡単にたくさんの熱帯魚を見ることができるほか、またウミガメの産卵場所としても知られ、5~6月の産卵期にかけては卵を産みにきたウミガメの姿を見ることができる。藍色の海を朱色に染める夕陽は絶景。シャワー・トイレ・更衣室あり、バーベキュー可。天草空港から車で1時間5分、夏季は有料駐車場を増設。
-
広瀬公園展望台
熊本県 天草
- 展望台・タワー
ソフトボール・テニス・ゲートボール場を整えた総合公園。
-
亀川ダム
熊本県 天草
- ダム
島内最大のダムで、ハイキングコースとしても親しまれ、市民の水瓶となっている。
-
楠浦新田古墳
熊本県 天草
- 史跡
古墳時代後期の円墳で丸天井の横穴石室は原形を完全に保っている。
-
鈴木明神伝碑
熊本県 天草
- 史跡
天草島原の乱の後、復興に力をそそいだ鈴木重成、重辰、正三の事蹟を詳かに記してある。
-
大松道古墳
熊本県 天草
- 史跡
古墳時代後期の豪壮な横穴石室で羨門外郭も巨石で囲ってある。
-
本戸城跡
熊本県 天草
- 史跡
天草尚種のとき、永禄年間(1558〜69)に天草島の入口、いまの市役所裏の山に築かれた。天正17年(1589)、加藤、小西の連合軍に攻められた城主の天草種元は、南蛮づくりの甲冑の上に聖衣を着、奮戦し討死。また寛永14年(1637)の島原の乱では、唐津藩の代官が居城していたが、一揆軍に攻められ敗死。
-
妻の鼻墳墓群
熊本県 天草
- 史跡
地下式板石積石室墓35基の墳墓群。
-
殉教戦千人塚
熊本県 天草
- 史跡
周囲20mの半球形の石塚。天草の乱での両軍の戦死者の塚。春はソメイヨシノがきれい。
-
天草の乱激戦の跡
熊本県 天草
- 史跡
全国にもまれな多脚式アーチ型石橋の祇園橋(国重文指定)付近で橋脇に碑が立つ。天草・島原の乱で町山口川をはさんでキリシタン軍と唐津播との死闘が繰り広げられた。
-
古寺古塔群
熊本県 天草
- 史跡
五輪塔型外7基の天草氏縁の古塔群。
-
本渡カトリック教会
熊本県 天草
- 教会
教会内にはルルドの洞窟を模した場所がある。
-
殉教公園
熊本県 天草
- 公園
天草島原の乱で戦死した多くのキリシタンの殉教をしのび、千人塚・キリシタン館・キリシタン墓地などがある。
-
南公園
熊本県 天草
- 公園
桜の名所。日清戦争以後の島内戦没者八千余柱の慰霊塔がある。
-
広瀬公園
熊本県 天草
- 公園
自然池・林や花木植栽を生かし、展望台・ソフトボール・テニス・ゲートボール場を備えた総合公園。
天草の遊園地・テーマパーク・公園 一覧
天草の遊園地・テーマパーク・公園を探すなら、日本最大級の遊び・体験・レジャーの予約サイト「アソビュー!」におまかせ!天草にある遊園地・テーマパーク・公園を、エリア・料金の安い順・ランキング順・口コミ情報などから比較・検索できます。また遊園地・テーマパーク・公園の入場料が割引になるクーポンも販売中!チケット購入列に並ばずに入場できます。