RAKU SPA 鶴見の魅力を徹底解剖!14種類のお風呂やプラネタリウム岩盤浴などの見どころをレポート

あそびのジャンル
日帰り温泉 その他
スーパー銭湯・健康ランド
タグ

「RAKU SPA(らくスパ) 鶴見」は、神奈川県の鶴見にある人気の温浴施設。全部で14種類のお風呂とサウナ、個性豊かな6種類の岩盤浴、200種類以上のメニューを誇る食事処、2万冊以上のマンガが読み放題のコミックコーナーがあり、癒しと遊びを1日中楽しめます。今回はそんなRAKU SPA 鶴見を訪れて、人気のお風呂やサウナ、話題のプラネタリウム岩盤浴などを体験してきました!

■RAKU SPA鶴見とは?

RAKU SPA 鶴見は、国内でスーパー銭湯を多数運営している極楽湯の直営温浴施設で、サウナを含む多彩なお風呂、岩盤浴、写真映えするくつろぎエリア、充実したコミックコーナーなどが人気の施設です。とくに露天風呂の「弱酸性硫黄の湯」や、プラネタリウムを楽しめる岩盤浴「瞬の房」など、非常にユニークな施設が多いのが特徴です。

JR線「川崎駅」「鶴見駅」「武蔵小杉駅」の3駅から無料シャトルバスが出ているので、アクセスが便利。子連れファミリーや若いカップルを中心にリピーターが多い施設でもあります。

おしゃれな館内着の色柄を自由に選べるほか、岩盤浴料金が入館料に含まれていることも人気の秘密!入館すればその後の過ごし方は自由で、お風呂・サウナ・岩盤浴・リラックスコーナーを行き来しながら、1日たっぷり癒しの時間を満喫できちゃうのです。

「ツリーブレイクガーデン」や「カフェ&バー BARAKU」など、おしゃれな雰囲気の休憩処が充実しているのも魅力です。

館内のアメニティも充実していて、女性パウダールームのドライヤーはパナソニックの最高級モデルのほか、ダイソン、リファ、KINUJO(キヌージョ)など種類が豊富。温浴施設では珍しいストレートアイロンやカールアイロンも無料で利用できます。

ほかにも平日限定のシャンプーバイキングやミラブルのシャワーヘッドなど、美容に気を遣う人にはうれしいサービスがたくさんあります。ちょっと試してみたいアメニティがたくさん備えられているのも、お客さんがリピートしたくなる理由なのでしょう。

■RAKU SPA 鶴見の14種類のお風呂を一挙に紹介!

入館したらリストバンド型のキーを受け取ります。これは2階脱衣所のロッカーキーで、館内の飲食・買い物・サービス利用はピッとタッチするだけでOK。退館時にまとめて清算するので、お財布を持ち歩く必要はありません。

レンタルタオルを受け取り、館内着と岩盤浴用タオルを選んだら、さっそく脱衣所へ移動しましょう。まずはRAKU SPA 鶴見のお風呂の特徴をそれぞれ紹介します。

・ぬるめでシュワシュワ!体の芯から温まる「炭酸の湯」

最初に紹介するのは内湯にある「炭酸の湯」。炭酸ガスを溶け込ませた38度前後の浴槽で、入ると細かい泡がシュワシュワと肌に付いてきます。

皮膚から浸透して体内に取り込まれた炭酸ガスは、血管を拡張し、血の巡りを良くしてくれます。ぬるくても炭酸泉に入ると湯上りにポカポカするのはそのため。

人工炭酸泉のある温浴施設はどこも炭酸泉浴槽が混雑しがちですが、RAKU SPA 鶴見の炭酸の湯は浴槽が広いので、ゆったりと手足を伸ばせます。

・コラボカラーになることも?!「日替わりの湯・電気の湯(男湯)」

内湯の「日替わりの湯」は、3~4日単位で使う入浴剤を変える「変わり風呂」です。訪れた日はユニークな「ショートケーキの湯」で、スポンジケーキのような色合いに、どこか甘いにおいがするお湯でした。

ほかにも、爽やかなグレープフルーツの湯、漢方を使った生薬の湯なども日によって登場。また、コラボイベント中は、キャラクターのイメージカラーに合わせたお湯になる場合もあるそうです。

日替わりの湯の一角には「電気の湯」があり、座ると微弱な電気が発生。腰を押したり揉んだりしながらマッサージしてくれます。

・優しい軟水効果でお肌がしっとり!「日替わり超軟水の湯・電気の湯(女湯)」

日替わりの湯・電気の湯は男湯のみですが、代わりに女湯には「日替わり超軟水の湯・電気の湯」があります。大きな違いは、女湯はお湯に軟水加工が施されていること。

カルシウムイオンなどの硬度成分を取り除いた超軟水は、肌あたりがとても優しいのが魅力。美容に気を遣っている女性にはぴったりのお風呂です。

ちなみに男湯と同様、こちらにも電気風呂が付いています。

2種類の圧注浴「流泡の湯・雲流の湯」

「流泡の湯」は座って、「雲流の湯」は立って利用するタイプの圧注浴。どちらも複数人が並んで利用できますが、実はそれぞれ少しずつジェット噴射の位置やノズルの数が違います。使い比べてみると、自分がマッサージしたい部位にぴったり合う場所が見つかるかもしれません。

・オートロウリュウが自慢のサウナ「温箱」

RAKU SPA 鶴見はサウナにも力を入れています。内湯にあるサウナ「温箱」は、男性用の設定温度が約92℃、女性用は約85℃と万人が使いやすい温度設定。自動的に熱い蒸気を発生させる「オートロウリュウ」機能も完備されており、平日は20分に1回、土日は10分に1回とかなりのハイペース!

そのため、オートロウリュウ後の室温はかなり熱くなります。段差のあるサウナなので、座る位置によって熱さを調節しやすいのもポイント。初心者からベテランまで幅広く楽しめますよ。ちなみに女湯のサウナは「塩温箱」となっており、オートロウリュウに加えて塩サウナも楽しめます。

・炭酸泉の水風呂「清凛の水」

サウナとセットで楽しみたいのが、温箱のすぐ隣りにある水風呂「清凛の水」です。こちらの水風呂はかなりユニークな仕様で、なんと炭酸入り!キンキンに冷えた水風呂で肌に泡が付くのです。

通常は水風呂で体を冷やすと、毛穴が引き締まり血管も収縮します。しかしこの「清凛の水」は炭酸ガスが溶け込んでいるので、引き締まりながらも血行が良くなるのです。炭酸効果がプラスされてよりととのえると評判の水風呂。ぜひ一度試してみてはいかがでしょう。

なお、露天風呂には椅子型とベッド型のととのい椅子が用意されています。お好みで選んでくださいね。

・天然でも珍しい泉質を再現「弱酸性硫黄の湯」

次は外湯へと足を運びましょう。露天風呂エリアの目玉は、温泉気分を味わえる白濁の「弱酸性硫黄の湯」です。天然温泉ではありませんが、浴槽のお湯に硫黄成分を溶かし込み、pHを刺激が強すぎない弱酸性に調整。天然温泉でも弱酸性の硫黄泉はとても珍しいんですよ。

風情ある岩風呂で硫黄泉らしい香りに包まれれば、首都圏に居ながら名湯に入浴している気分になれます。

・舟のお風呂に白濁のお湯「絹の湯舟」

露天風呂にはもうひとつの白濁した湯舟があります。それが舟の形の浴槽「絹の湯舟」。微細な泡が優しく肌をマッサージし、毛穴の汚れも吸着して取り除いてくれます。夜は浴槽に光が当たり、お湯の色がきれいに映えてうっとりしちゃいますよ。

・おひとり様専用の気泡浴「美泡の壺湯」

「美泡の壺湯」は露天風呂に5つ並んだ陶器のお風呂で、すっぽり入ると底から上ってくる気泡が全身を程よくマッサージしてくれます。

弾ける気泡によるリラックス効果もあり、時間が許す限りいつまでも入っていたくなるはず。備え付けのテレビもあるので、贅沢な気分でお風呂を独り占めできます。のぼせそうになったときは、壺湯の隣にある「足の湯」で休憩しましょう。

 

・頭まで潜ってもOK!夏と冬で温度が違う「深々の湯(男湯)」

露天風呂にある「深々(しんしん)の湯」は、頭から潜ってもいい珍しいお風呂です。夏は22度のぬるめの水風呂になっていて、サウナの後に使うのにぴったり。熱いサウナから出てすぐに、頭までザブンと水に潜りたいという願いを叶えてくれます。

冬は42℃と普通のお風呂の温度になりますが、潜っていいのは夏と一緒。お子さんにも人気ですよ。

・露天風呂で泡湯を楽しめる「泡々の湯(男湯)」

深々の湯と同様に男湯の露天風呂限定なのが「泡々の湯」。浴槽全体に無数の細かい泡が出ていて、外の景観とあいまってリッチな気分に浸れます。気泡浴のマッサージ効果も気持ちよく、ジャグジーのような感覚で入浴できるのがうれしいところ。下から光が照らされる夜のライトアップもきれいです。

・普通の寝湯よりちょっと深めな「ごろ寝の湯」

RAKU SPA 鶴見の「ごろ寝の湯」は、リラックス感を高めるために一般的な寝湯よりも少し深めの作りになっているのが特徴。横になっても体の大半がお湯の中に入ります。ここでごろ寝していても寒くなりにくいのが特徴です。

■岩盤浴の種類が豊富!プラネタリウム岩盤浴も楽しめる

RAKU SPA 鶴見には、趣向を凝らした6つの岩盤浴があります。温度、香り、音楽などそれぞれ違いを楽しめるのはもちろん、プラネタリウムになっている「瞬の房」や、子どもと一緒に入って写真撮影もできる「輝の房」など、個性的な空間が待っています。

※「輝の房」以外は中学生未満の子どもの利用及びスマホの持ち込みは禁止です。

・煌の房(ルミナラ)は癒しの灯りがゆらゆら

ゆらゆらと灯りの揺れるゆらぎが心を落ち着けてくれます。座っても寝転んでもいいフリースタイルの房で、レンガのようなシェードは岩塩製。キャンドルの灯りが主体の薄暗い空間なので、ゆったりリラックスしながら汗を流したい人にはおすすめです。

・艶の房(アメジスト)は宝石に囲まれた贅沢な空間

壁に埋め込まれた無数のアメジストが目を引く「艶の房」は、贅沢かつおしゃれな内装の岩盤浴。紫水晶とも呼ばれるアメジストには気分を鎮める作用があり、空間にいるだけでリラックス効果を得られます。

お茶またはアロマ水が用意されているので、専用の柄杓でサウナストーンに掛けてみてください。ジュワ―ッという音とともに、室内の温度と湿度がググッと上がっていきますよ!

 

・瞬の房(プラネタリウム)は満天の星空が投影される!

「瞬の房」はプラネタリウムを見上げながら岩盤浴できるとても珍しい房です。2023年2月にリニューアルを遂げ、プラネタリウムとしては標準的な100万球の投影から、5倍の500万球にグレードアップ!

オーロラや水面に映る月といった動きのある映像も挟みつつ、本格的な星空を見上げながら岩盤浴を楽しめます。

足元が暗いと危ないので、入場時専用のランタンが準備されているのもうれしい配慮。ランタンは場所を決めて仰向けになったら消してくださいね。

・輝の房(ミラールーム)は記念撮影もOK

「輝の房」は球形のランプがさまざまな色に変わる幻想的な房で、ミラールームになっています。ここだけは子どもと一緒に利用できるうえ、写真撮影も可能。映え写真も簡単に撮れるので、「RAKU SPA 鶴見に行ったよ!」のSNS投稿用にもぜひ活用しましょう。ただし、撮影時はほかのお客さんの写りこみに十分注意してくださいね。

そのほかにも、壁や床にぎっしりと岩塩が敷き詰められた「轟の房」や、パワーストーンとされる美しい木紋石(グレイニネス)に埋まれる「息の房」など、個性豊かな岩盤浴が充実しています。

「RAKU SPA 鶴見」の前売り券はこちら

前の記事へ 次の記事へ

おすすめ特集

アソビュー!公式SNS