横浜中華街を2時間で散策!名所とグルメ、地元民が教える美味しいとこどりのお気軽コース

あそびのジャンル
タグ

横浜中華街はいつ行ってもたくさんの人で賑わい、人気店には行列が絶えません。でも見どころはどこなのか正直わからない、という人も多いのでは?そこで今回は中華街の見どころを散策しながら、食べ歩きも楽しめる約2時間半のコースをご紹介します!

案内してくれたのはこの方!

横浜市勤務で、アートの祭典・横浜トリエンナーレなども担当した田邊俊一さん。地元ならではの視点で中華街を案内してもらいました!中華街の「門」をすべてめぐると、中華街をくまなく歩きまわったことになる、と聞いてなるほど。早速スタートです!

スタートは青色の中華街東門「朝陽門」

元町・中華街駅の1番出口から出ると、道路をはさんだ場所がすぐ中華街です。

この門の名前は「朝陽門(ちょうようもん)」。青い柱が印象的です。この色は中国の陰陽五行説による風水思想に由来しています。東西南北をそれぞれ守る青龍、白虎、朱雀、玄武という4柱の神、それぞれの神を表す色が青、白、赤、黒のため、東にある朝陽門=青龍神が守る=青色、となっています。

ここから入って右斜め前に進むと中華街のメインストリート「中華大通り」ですが、左に曲がって「南門シルクロード」を進みます。

世界中の中国人の心のよりどころ「媽祖廟」

南門シルクロード沿いにある「媽祖廟(まそびょう)」は、千年前の北宋の時代に実在した馬祖を祀っている廟です。廟とは神仏を祀る寺院や神殿などのことです。

馬祖は人々を神通力で救う活躍をし、亡くなったあとも多くの人から慕われ、敬意を込めて「天上聖母」と呼ばれるようになりました。

航海安全の海の神様として信仰されていましたが、それのみならず自然災害や疫病・戦争・盗賊などから守ってくれる女神として、中国・台湾のほか、世界各地に住む華僑の心のよりどころとなっています。境内には係の人がいて、参拝方法について解説してくれます。

元町と接する「朱雀門」

媽祖廟から少し歩くと中華街のつきあたりです。ここには南の「朱雀門(すざくもん)」があります。

中華街にある門は基本的に外側には「中華街」と書かれ、内側に門の名前が書いてあります。

よく見ると門の上に鳥のようなオブジェがありますが、これは朱雀。内側を向いています。

関帝廟通り入り口「天長門」

南門シルクロードを戻って、「関帝廟通り」を曲がります。通りの東側の入り口にあるのは「天長門(てんちょうもん)」。天長とは、天がとこしえ(永遠)であるということを意味しているそうです。

元祖!中華街カレーの店へ

ここで何か食べよう!と田邊さんが連れて行ってくれたのは、関帝廟通りから3本目の通りを右に曲がった香港路の「保昌」。ほしょうと読みます。

ここは中華街にカレーブームを起こした「中華街カレー」の元祖。中華街でカレー?と思いますが、牛バラとシャキシャキの玉ねぎが入った「牛バラ肉カレーご飯」は、一度は食べておきたい一品です。

食べてみると、普通のカレーとはちょっと違うコクがあるような…?とろみもばっちりで、どんどん食べ進んでしまいます。オーダーするとスープがついてくるのも嬉しいポイントです。カレーにかぎらず、すべてのメニューにスープがついてきます。

商売繁盛の神様「関帝廟」へ

関帝廟通りに戻り散策再開。中華街でも1、2を争う有名ポイント、関帝廟(かんていびょう)にやってきました。

関帝廟に祀られている「関聖帝君」は、三国志にも出てくる実在の武将「関羽」です。商売繁盛、交通安全、学問などにご利益があると言われ、中国人、日本人問わず様々な人がひっきりなしに訪れています。

廟全体がきらびやかな雰囲気。細かい装飾などもじっくり見ていたくなります。

毎年2月の旧正月(春節)には、関帝廟の前や関帝廟通り沿いの山下町公園などで獅子舞やパレードが行われます。2016年の春節は2月8日から2月22日まで。日本とは違うド派手な新年のお祝い、要チェックです!

関帝廟通り西の要「地久門」

東の「天長門」に対してほぼ同じ形の「地久門」。ちきゅうもんと読みます。

意味は「地のとこしえ(永遠)」。天長門と対になっているんですね。

真っ白で雰囲気の違う「延平門」

地久門を出ると、中華街らしさはぐっとなりを潜めます。普通のビルのある静かな通りです。門から左斜め前に進んで、太い通りに出たら右へ。少し歩くと真っ白な「延平門(えんぺいもん)」が現れます。

ここは中華街の西の端にあたり、白虎神が守っています。白虎の色は白。門のデザインはほとんど同じはずなのですが、白がメインになるとだいぶ印象が変わります。

横浜スタジアムの真ん前「玄武門」

また太い通りに戻り、横浜スタジアムのある横浜公園に突き当たったところで右折します。野球がないので静かです。歩いているとおしゃれな建物を発見。

これは「ストロングビル」という名前で、戦前は外国商社のオフィスビルだったそうです。現在ではビルそのものは建て替えられていますが、入口部分などが復元されています。

ストロングビルのある区画に北の守り、玄武門があります。

玄武の色は黒。やはり柱の色が違うとずいぶん印象が変わります。

前の記事へ 次の記事へ
この記事を友だちにシェアする

おすすめ特集

アソビュー!公式SNS