別府 観光38選!極上のリゾートホテルから地獄めぐりまで徹底紹介

あそびのジャンル
タグ

別府といえばこれ!地獄めぐりを楽しもう

別府の鉄輪温泉・亀川温泉周辺エリアには「地獄」と呼ばれる熱泥・噴気・熱湯などが噴出しているスポットが8箇所あり、これらを巡って楽しむ「地獄めぐり」が人気です。なかには、国の名勝に指定されている地獄もあり、日常の生活では決して見られない不思議な光景を観ることができます。ここでは、そんな地獄めぐりのスポットをご紹介していきます。

血の池地獄

別府観光で外せないスポットの一つが、血の池地獄です。真っ赤な色をしていて、まるで本物の地獄のような見た目のこの池。その正体は、赤い熱泥です。古くから皮膚病役を作るのに使われたり、布などの染色に使われたりしてきました。平成21年には日本国指定名勝にもなり、ますます注目を集める日本最古の天然地獄です。

海地獄

別府ICから車で約5分の場所に、別府観光では欠かせない「海地獄」があります。海地獄とは、98度もある熱湯の池です。きれいなコバルトブルーの色をしている池のため、この名前が付けられました。周辺では美しい庭園や、温泉卵、足湯などを楽しむことができます。

鬼山地獄

鬼山地獄は、園内に約70匹のワニがいる別府の観光名所です。入口すぐの場所には温度が99度にもなる温泉が湯気を上げながら湧き出ています。温泉の匂いを感じながら、ワニを眺めたり、地獄蒸しのゆでたまごやあんまんなどを堪能したりできる、ちょっとカオスな名所です。

山地獄

別府市内には9つの「地獄」があり、地獄めぐりを楽しめます。その中のひとつがここ、「山地獄」です。なぜ「山地獄」なのかというと、山のいたるところから噴気が立ち上がっていたからなんだとか。山地獄では、この温泉熱を利用して約20種類物動物たちが飼育されており、観光スポットとして人気です。

かまど地獄

大分県別府の地獄めぐりの一つ「かまど地獄」。かまど地獄は1丁目から3丁目まであり、それぞれ特徴が異なります。1丁目は茶褐色の熱泥が特徴的な地獄です、温度は約90度。この茶褐色は、様々な種類の年度が溶け出して混ざりあった色です。また2丁目には、かまど地獄のシンボル「かまど鬼」がいます。岩の間から噴き出す約100度の蒸気が、地獄らしさを演出。3丁目はコバルトブルーのお湯が特徴的な地獄です。異なる地獄を堪能できる名所です。

鬼石坊主地獄

大分県別府の地獄めぐりの一つ「鬼石坊主地獄」は、灰色の熱泥によってできた地獄です。熱泥が沸騰する様子が、坊主の頭に似ていたことから、鬼石坊主地獄と名付けられました。施設奥には日帰り温泉「鬼石の湯」や足湯なども完備されており、別府の温泉をたっぷりと堪能できます。

白池地獄

地獄めぐりの一つ「白池地獄」は、日本庭園の池に青白い神秘的なお湯がたまった地獄です。白池地獄のこのお湯は、噴出時は無色透明ですが、池に落ちる際に温度と圧力の低下で、このような神秘的な色に変化します。また大分県の重要文化財に指定されている「向原石幢」や国東塔をはじめ、郷土美術を展示している「二豊南画堂」、「熱帯魚館」などがあり、地獄観光とあわせて楽しめます。

龍巻地獄

龍巻地獄は2009年に別府市の天然記念物に指定された間欠泉です。龍巻地獄では、約20分~40分の間隔で約101度の熱水が噴出しています。この熱水は屋根によって噴き上がらないようにコントロールされていますが、屋根がなければ約30mも噴出するそうです。その他、春先には園内一面につつじの花が咲き、秋には2000kmを旅する蝶「アサギマダラ」なども見られます。

別府の温泉を堪能するならここ!温泉スポット

別府といえば温泉。別府の温泉を思いっきり満喫できるスポットをまとめてご紹介します。リーズナブルに別府の温泉を楽しみたい方には、市営温泉がオススメです。無料の温泉や、1回100円で入れる温泉などが豊富なので、湯めぐりも楽しめます。また極上のリゾートが楽しめる杉乃井ホテルなどもオススメ。いずれも素晴らしい温泉ばかりです。別府観光の際には外せないスポットをご紹介します。

杉乃井ホテル

 

別府八湯のなかの一つ、観海寺温泉の一角に鎮座する大型リゾートホテル「杉乃井ホテル」。館内には、まるでここが日本であることを忘れてしまうような極上のリゾート空間が広がっています。

ホテル内には、豊富な湯量を誇る別府の温泉を800tも使用した、巨大な屋外型温泉「ザ アクアガーデン」や、

杉乃井ホテル名物の絶景露天風呂「棚湯」をはじめ、水の上に浮かぶリゾートアイランドをイメージしたオープンエアダイニング「シーズテラス」など、魅力的な施設が集まっています。

ひょうたん温泉

提供:ひょうたん温泉

別府を代表する温泉地のひとつ、鉄輪地区。ひょうたん温泉は鉄輪地区にあり、広々とした浴場や砂湯、貸切家族風呂などが楽しめる、県内でも随一の人気温泉施設です。施設内の温泉は100%かけ流しとなっています。その中で特に注目したいのが、大正11年からある19本の瀧湯です。東洋一とも謳われるこの瀧湯は、肩こりや腰痛に効果があるとされています。その他にも、無料で楽しめる足湯や体験要地獄釜、御食事処、休憩処などもあり、別府観光の際にぜひ立ち寄りたい温泉施設です。

鉄輪温泉

「鉄輪(かんなわ)温泉」は、別府温泉の中でも代表各の温泉郷。湯けむりが随所に立ちのぼる湯治場としても有名です。多くの外湯(共同浴場)や旅館があり、泉質はナトリウム塩化物泉・含ホウ酸食塩泉・塩化物泉などを含んでいます。また江戸時代以前から用いられてきた「地獄蒸し料理」を体験できる「地獄蒸し工房 鉄輪」や、鎌倉時代に創設されたとされている歴史情緒あふれる「鉄輪 むし湯」など、鉄輪ならではの体験も楽しめます。

別府競輪

日々様々なレースが開催されている「別府競輪場」。もちろん、レースを楽しむのもおすすめですが、別府競輪場には温泉地・別府ならではのサービスがあります。それが無料の温泉。日本で唯一温泉がある競輪場が、ここ別府競輪場なんです。レース開催中は無料で利用できるというのも注目ポイント。観光で競輪と温泉を楽しむのはいかがでしょうか。レース開催時以外も100円で入浴できるため、かなりお得です。

明礬温泉

別府八湯の中で、もっとも標高の高い場所に位置する温泉郷が「明礬(みょうばん)温泉」です。周辺には藁葺き屋根の「湯の花小屋」が立ち並び、のどかな里山の風景を演出。まさに秘湯といった温泉郷です。また標高400mから見下ろす別府の街並みは格別。温泉だけでなく、街全体の雰囲気や景色も楽しめるようになっています。もちろん温泉の泉質自体も濃厚で格別。別府の自然に抱かれながら、ゆったりとしたひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。

別府ラクテンチ

別府に家族で訪れる際にオススメなのが、自然総合レジャーランドの別府クランチです。園内には、創業80年以上の歴史を誇る老舗遊園地をはじめ、動物とふれあえる施設や四国まで見渡せる展望テラス、天然湧水を利用したプール、大吊り橋、ケーブルカー、入園者は無料で楽しめる絶景露天風呂など、様々な施設が集まっています。ベビールームなどもあるため、小さな子ども連れの方も安心して楽しむことが出来ます。

竹瓦温泉

提供:別府市役所 温泉課

明治12年創設と、古い歴史をもつ市営温泉「竹瓦温泉」。唐破風造(からはぶづくり)の外観は趣が溢れ、別府温泉のシンボルとして親しまれています。また館内のロビーは天井の高い作りになっており、こちらは昭和初期の名残を感じさせてくれます。温泉の他に、砂湯も完備されておりリーズナブルな価格で楽しめるのが特徴です。

別府温泉保養ランド

明礬温泉の中心地から少し外れた場所に位置している温泉施設「別府温泉保養ランド」。別府温泉保養ランドの最大の特徴は、混浴の露天鉱泥大浴場となっています。その名の通り、超微粒子の泥が温泉のお湯にたっぷりと含まれており、一般的な温泉のお湯よりも浮力を感じるのが特徴です。レトロな雰囲気を醸し出す施設ですので、温泉情緒をたっぷりと楽しむことができるでしょう。

不老泉

提供:別府市役所 温泉課

別府駅からほど近い場所に位置する市営温泉「不老泉」。浴場自体は明治初期からあったとされていますが、建物の老朽化に伴い平成26年に建物をリニューアル。明るく清潔で過ごしやすい施設に生まれ変わりました。市営温泉ですので、かけ流しの本格的な温泉が100円で楽しめるのが最大の特徴。浴場は県内の市営温泉の中で最も大きく、のんびりと過ごせるようになっています。また浴槽は「あつ湯」と「ぬる湯」に分かれているので、熱いのが苦手という方も安心です。

別府海浜砂湯

別府海浜砂湯は上人ケ浜公園の一角にあり、海の音を聞きながら砂湯が楽しめるスポットとして人気です。塩化物泉の温泉の熱で温まった砂は、じわりと温かくリフレッシュ効果を生み出します。磯の香りと砂浜を全身で楽しめる観光地です。

堀田温泉

別府市の堀田温泉は、湯布院や日田が栄えた江戸時代に中継地点の温泉場として栄えた、別府八湯の一つです。現在は、市営の温泉として内湯や露天風呂を楽しめる日帰り温泉施設となっています。硫黄泉の乳白色のお湯は、たっぷりと湯の花が浮かぶかけ流しの温泉で、遠方からの観光客も多く立ち寄っています。

明礬 湯の里

わらぶき屋根の「湯の小屋」が立ち並ぶ、情緒あふれる温泉街「明礬温泉」。その一角に位置する「明礬 湯の里」は、美容効果やアトピーなどの皮膚病に効果があるとされている「薬用 湯にお花」の製造販売直売所として観光客に人気のスポットです。また館内には広々とした開放的な大露天風呂やレストランなどもあり、入浴やお食事も楽しめます。

熱の湯

別府市営温泉のひとつ「熱の湯」。利用料が無料のため、観光の際に気軽にかけ流しの温泉が楽しめる施設です。熱の湯という名前の由来は、かつて体内の熱を除去してくれると言われていたため。現在は、やけど・神経痛・疲労回復等に効果があるとされています。

亀川温泉

別府八湯の一つ「亀川温泉」。亀川温泉の泉質は、海の近くということもあり、塩を含んだ物となっています。また海が近いため、露天風呂からオーシャンビューが楽しめたり、海岸で砂湯が楽しめたりといった亀川温泉ならではの魅力も。日帰り入浴ができる温泉がたくさんあるので、お気に入りの温泉を探してみるのもおすすめです。

柴石温泉

紫石温泉は、江戸時代に紫色の化石が発見されたことから「紫石温泉」と呼ばれるようになったと言われています。かつては醍醐天皇や後冷泉天皇が病気療養で湯治に訪れていた場所としても言われているのが、ここ紫石温泉です。その療養効果は今も評判の高いもので、国民保養温泉地や国民保険温泉地としても指定されているほど。浴場には温度の異なる温泉が2つと、露天風呂、蒸し湯などを完備。家族旅行やデートでのんびりと過ごせる人気のスポットです。

ヤングセンター

ヤングセンターは、別府にある大衆演劇を楽しめる場所です。館内では様々なお芝居が観劇できます。また温泉や客室も完備されており、ゆったりと入浴を楽しんだり、宿泊したりすることも可能。素泊まりなら1泊3,800円からとリーズナブルな価格で宿泊できるのも魅力です。

鉄輪むし湯

別府を代表する温泉地、鉄輪(かんなわ)温泉に一遍上人(いっぺんしょうにん)が創設したのがこの「鉄輪むし湯」です。熱せられた床の上には、石菖(せきしょう)という良い香りの薬草が敷き詰められ、その上に横たわるだけで身体の芯から温まることができます。

別府の自然とふれあえるスポット

温泉が有名な別府ですが、別府市を取り囲む自然の豊富さも魅力のひとつとなっています。ここでは、別府観光の際に訪れたい別府の自然スポットをご紹介します。自然が織りなす絶景や、広々とした公園で癒されてみてはいかがでしょうか。

城島高原パーク

別府市にある城島高原パークは、遊園地、おもちゃ王国、足湯、レストラン、ショップなどが集まったテーマパークです。特に有名なのが、6万本の米松で組み上げられた日本初の木製コースター「ジュピター」。6万本の米松で組まれたコースターは、美しい造形美も楽しめます。特に美しく見られるのは、夕暮れ時から夜間営業時にかけて。ライトアップされた幾何学的な造形美を楽しんでみては。

鶴見岳

日本三百名山のひとつ鶴見岳は標高約1,375メートルの活火山です。また鶴見連山の主峰でもあり、四季折々の自然の美しさを楽しめます。麓から山上までは別府ロープウェイが通っており、気軽に頂上まで登ることができるのも特徴です。山頂からは温泉街などを見下ろすことができ、晴れた日には遠くに四国を遠望することもできる人気の観光スポットです。

大神ファーム

別府湾沿いの観光スポットである大神ファームは、たくさんのハーブやバラを育てているハーブ園です。園内のレストランでは、ここで育てられたハーブを使った料理が提供され、香りの良いパスタやサラダ、ハーブティーなどが味わえます。ハーブ以外にも600種類のバラが咲き誇る様子を観賞することができます。

志高湖

由布岳や鶴見岳など、別府の名峰を間近で望む「志賀湖」。湖畔ではキャンプやレンタルサイクルでのサイクリング、フィッシングなどが楽しめます。またキャンプ場では日帰りバーベキューもできるので、別府の豊かな自然に囲まれながら、大勢でバーベキューを楽しむのもおすすめです。その他、季節の花々が美しく花を咲かせるため、湖畔の散歩も楽しめます。

扇山

別府市を囲むようにそびえる扇形の草原山「扇山」。扇山の周辺にはゴルフ場や温泉地が点在しており、観光名所として人気です。また春には扇山火祭りと呼ばれる、野焼きが開催されます。草原に燃え広がっていく炎が荘厳で美しいことから、多くの観光客が鑑賞に訪れます。

別府公園

別府公園は別府駅から徒歩約5分で行ける、広大な敷地を有する市民憩いの場です。園内には樹齢100年を超える松林や季節ごとに咲き乱れる草花、60種類を超える樹木に、広々としたみどりの芝生広場、小川などがある癒やしのスポットとなっています。

松本農園

別府で梨狩りが楽しめる観光スポット、松本農園。松本農園の梨は海水栽培で作られており、糖度の高い梨として有名です。また海水の恩恵でミネラル豊富なのが特徴。農園内の梨は食べ放題ですが、持ち帰りが基本です。地方への発送もしてくれるので、お土産として郵送も可能です。

別府の街並みを一望しよう!展望スポット

別府で夜景や絶景を楽しむなら、展望スポットがオススメ。別府ロープウェイや別府タワーなどで、別府の街並みを一望してみては。

別府ロープウェイ

別府ロープウェイは、標高1,375mの鶴見岳の麓から標高約1,300mの山上までを結ぶロープウェイです。注目すべきはゴンドラの大きさ。日本最大級のゴンドラには、最大101名まで乗車できます。また窓から鶴見岳の四季が楽しめ、遠くには別府の街並みや由布岳、くじゅう連山、中国地方、四国までをも一望可能。山上には遊歩道も整備されており、気軽に高山のトレッキングが楽しめます。

城山展望台

別府湾や日の出町一帯を一望できるスポット「城山展望台」は、鹿鳴越連山に位置しています。この場所には、かつては真嶽城と呼ばれる城がありました。本丸があったとされる場所には、荼吉尼天や地蔵が残されています。観光客はあまりおらず、穴場的スポットです。昼は絶景、夜は夜景と、訪れる時間帯によって表情を変える点も、魅力のひとつでしょう。

別府タワー

名古屋テレビ塔や通天閣などを手掛けた建築構造家、内藤多仲によって設計されたタワーが「別府タワー」です。タワーの全長は90m。地上50mの位置に展望台が設けられており、昼は別府の海山を、夜は美しい夜景を360度パノラマで一望できます。別府観光で必ず訪れておきたいスポットです。

別府の観光で外せない!別府の観光名所

別府には、温泉以外にもテーマパークや歴史的なスポット、博物館も点在しています。別府観光で温泉とあわせて楽しみたい、別府のオススメスポットをご紹介します。

サンリオキャラクターパーク ハーモニーランド

サンリオキャラクターパーク ハーモニーランドは別府にあり、キティちゃんを中心に様々なキャラクターが登場するライブショーを楽しむことができます。また、水遊びができるスプラッシュアイランドや楽しいパレード、夜はイルミネーションなども人気です。

龍泉寺

龍泉寺は、別府市内に鎮座するお寺です。この龍泉寺は、荒城の月などで知られる日本を代表する作曲家・滝廉太郎の墓があることでも有名です。日の出インターチェンジから車で約5分とアクセスが良く、無料の駐車場も完備されているので、観光の際にも訪れやすいスポットとなっています。

大分香りの博物館

別府大学の創立100周年事業として、旧「大分香りの森博物館」より収蔵品3,625点を貸与され開館した「大分香りの博物館」。館内の常設展示には多くの香水が展示され、香水の調合についての紹介や香りに関する歴史について紹介されています。大分香りの博物館で人気なのが、調香体験です。オリジナルの香水作りが体験できるとあって、多くの観光客が訪れます。

大分香りの博物館 の予約はこちら!

  • 1
前の記事へ 次の記事へ
この記事を友だちにシェアする

おすすめ特集

アソビュー!公式SNS