日本最大級のロープウェイの裏側を覗いちゃおう!自由研究にぴったりな限定ツアー&雲海テラスでラストサマーを涼しく過ごそう【長野】

あそびのジャンル
タグ

夏休みも終わりが近づいてくると、子をもつパパママにとって気になるのは宿題の進み具合ですよね。とくに自由研究や作文といった時間のかかるものほど最後に残りがちで、直前で気がついて大慌てした経験もあるのでは?そんな親子の悩みに応えるべく、長野県にある竜王マウンテンリゾートSORA terraceでは「夏の自由研究」応援キャンペーンを開催中です!

土日祝日に行われているロープウェイの機械室のウラ側を巡る「ウラソラテラス (バックヤードツアー)」が、8月限定で小学生の見学料金が無料に!ロープウェイの乗車料金のみで、お得に参加できちゃいますよ。夏の終わりは涼しい山頂へと向かう空中散歩を満喫しながら、夏休みの宿題をスマートに終わらせちゃいましょう!

アソビュー!でチケットをチェックする

竜王マウンテンリゾートSORA terraceにあるロープウェイの客車の広さは、なんと166人乗りと日本最大規模!そんな巨大な乗り物がいったいどのように山頂まで進んで行くのか、普段は知ることのない世界を紹介してくれるツアーが「ウラソラテラス」です。

ツアーではスタッフしか出入りできない運転室や機械室を特別に開放。世界最大級のロープウェイならではの巨大な機械が動く様子に、きっと子どもたちも目を輝かせるはず。

今回開催される「夏の自由研究」応援キャンペーンでは、参加した子どもたちにロープウェイを動かす機械の仕組みや役割を分かりやすくまとめた解説冊子をプレゼント。ツアー中は解説冊子にそって機械室や運転室をめぐりながら、動く仕組みを身近な動物や乗り物、電化製品に例えて分かりやすく解説してもらえます。まさに自由研究にはぴったりのテーマですね。

なお、ツアーイベント「ウラソラテラス」は、ロープウェイ往復乗車料金を含みます。解説を聞いたあとにロープウェーに乗車すれば、同じ景色もまた違って見られるかも?

山頂にあるSORA terrace cafe内では食事が楽しめるほか、雲海の発生メカニズムや天気、星などにまつわる書籍が揃った「雲海ライブラリー」もあり、のんびりと過ごせますよ。勉強したあとは、涼しい山頂でゆっくりとリフレッシュする過ごし方もおすすめ。避暑にぴったりな雲海テラスで、親子でのびのびと自由研究に没頭するのも楽しそうですね!

アソビュー!でチケットをチェックする

<文=宮本沙織>
※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。最新情報は必ず公式サイトでご確認ください。

【関連記事】

◆プール・キャンプ・BBQと夏の楽しいがてんこ盛り!夏休みは九十九里で家族水入らずの贅沢グランピングを楽しんでみない?【千葉】

◆高所の橋を駆け抜けてジップスライドで滑空!「フォレストアドベンチャー・米原」で最高のアウトドア体験に参加しよう!【滋賀】

◆満足度アップのコツ教えます!大人気の仕事体験テーマパーク「カンドゥー」を思いっきり遊び尽くそう!!【PR】

下高井郡山ノ内町(長野県)周辺の遊び・体験・レジャー情報はこちら!

家族で楽しめる遊び•体験•イベントの最新情報をいち早くお届け!
Instagram「親子アソビュー!」をフォローしよう
アソビュー!のアプリをダウンロードして
週末のお出かけをもっと便利に!もっとお得に!
 
  • 1
前の記事へ 次の記事へ

おすすめ特集

アソビュー!限定企画

アソビュー!公式SNS