筑波山ケーブルカー&ロープウェイを遊び尽くそう!各駅の見どころやパワースポット、絶景を楽しめるモデルコースを紹介

あそびのジャンル
タグ

「西の富士、東の筑波」と、古くから富士山と並び称され、信仰の対象とされてきた茨城県・筑波山。山全体が御神体であり、西に男体山、東に女体山と2つの頂を持つ双耳峰の霊峰です。そんな筑波山は、ケーブルカーとロープウェイを使い、誰もが気軽に山頂へ登れることが魅力。今回は筑波山ケーブルカー&ロープウェイを利用して、山頂から眺める関東平野の絶景パノラマや、霊峰ならではのパワースポット、奇岩怪石など、筑波山の見どころを徹底レポートします。

 

 

筑波山ケーブルカー&ロープウェイとは?

「西の富士、東の筑波」と並び称されるほど、古くから歌に詠まれ、人々から信仰を集めた関東屈指の霊峰・筑波山(つくばさん)。

山そのものが筑波山神社の御神体であり、御神域と本殿は、標高871mの男体山(なんたいさん)、標高877mの女体山(にょたいさん)と2つの頂に祀られています。

日本百名山のひとつに数えられ、その中で最も低い山としても知られる筑波山。美しい山の姿とは裏腹に、かつては山岳信仰の修行の場として栄えた険しい山でした。現在では誰もが気軽に山頂へアクセスできる、便利なケーブルカーとロープウェイが用意されています。

 

・筑波山ケーブルカーとは

筑波山の西部、男体山の中腹にある筑波山神社に隣接して設置されたのが「筑波山ケーブルカー」です。

山麓の「宮脇」駅(標高305m)から山頂の「筑波山頂」駅(標高800m)までの距離は全長約1,634m。高低差は約500mで、最高時速12km。2の駅を約8分の所要時間で結んでいます。

赤い車体の「もみじ」、緑の車体の「わかば」の2車両が上下運行され、一度に最大107名が乗車できます。運行スケジュールは、上下とも毎時00分、20分、40分発の1時間に計3便となっています。

車窓からは、春は梅、桜、カタクリ、ニリンソウ、つつじ、初夏には鮮やかな新緑にあじさい、秋には紅葉、冬には雪景色と、四季折々の表情が楽しめます。

途中、全長118mの真っ暗な長峰トンネルを通過したり、上下線の車両がすれ違うスリリングな光景を見られたりと、ケーブルカーならではの楽しさを体験できます。

 

・筑波山ロープウェイとは

一方、筑波山東部、つまり女体山側に設置されたのが「筑波山ロープウェイ」です。山麓の「つつじヶ丘」駅(標高542m)と山頂の「女体山」駅(標高840m)までは全長約1,296m。高低差は約300mで、約6分の所要時間となっています。

こちらは車体が赤と白の2車両で上下運行され、ケーブルカーと同様、上下とも毎時00分、20分、40分発のスケジュールで運行されています。

ロープウェイの車窓から見られる眺望がこちら。果てしなく広がる関東平野を眼下に収め、東の方角には霞ケ浦や太平洋、南西の方角には、視界良好であれば東京スカイツリーや都心のビル群、さらには富士山と、実に贅沢な空中散歩が楽しめます。

また、冬季(10~2月)に限り、土日祝日は20:00まで夜間営業を実施。関東平野に広がる壮大な夜景と星空を観賞できるのが魅力です。

 

筑波山ケーブルカー&ロープウェイの見どころを紹介

ここからは、筑波山ケーブルカー&ロープウェイで楽しめる見どころを紹介します。自然の絶景から不思議なパワースポットまで、魅力あふれる場所の宝庫ですよ。

 

・美しい景色に感動!関東平野の絶景パノラマ

こちらは女体山の山頂から見た関東平野です。ロープウェイ駅よりも一段高い場所にあり、360度の絶景パノラマを楽しめるのはここならではの醍醐味。もちろん男体山の山頂も拝めます。

一方の男体山は、展望台背後にそびえる筑波山神社本殿や木々で視界が遮られ、そこから女体山を拝むことはできません(かろうじて本殿裏側の石垣辺りから少し見える程度)。

晴れて空気が澄んでいれば、60km以上離れた東京都心の高層ビル群や東京スカイツリー、運が良ければ富士山なども肉眼で確認できます。ぜひ、目を凝らして探してみてくださいね。

個人的におすすめなのは、「コマ展望台」屋上にあるフォトスポット。壮大な関東平野とともに絶景写真を撮影できます。家族や友達との記念撮影にもぴったりですよ。

・筑波山を彩る四季折々の植物たち

山のほぼ全域が水郷筑波国定公園の保護地域に指定され、1,000種類を超える植物が生息するといわれる筑波山。標高に応じた樹林帯や草花が楽しめ、中には「ホシザキユキノシタ」や「ツクバキンモンソウ」など、筑波山で発見・命名された珍しい種を観察できます。

そのほか、春の訪れを告げる福寿草からはじまり、カタクリ、梅、桜、つつじ、ニリンソウといった花々や、初夏にはアジサイ、秋には紅葉と四季折々の表情で楽しませてくれます。

 とくに山頂連絡路脇に広がるカタクリの群生地は、3月下旬から4月下旬に見ごろを迎え、開花時期のみ開放される散策路でじっくりと観察できます。

 

・筑波山を御神体として崇めるパワースポット「筑波山神社」

3000年以上の信仰の歴史を持つ霊峰・筑波山を御神体としている「筑波山神社」。

筑波男大神(いざなぎのみこと)、筑波女大神(いざなみのみこと)の夫婦二神を主祭神とし、夫婦和合や縁結び、家内安全、子授け・子育てなどのご神徳があるといわれています。

ちなみに、筑波山神社における“境内”とは、拝殿から広がる筑波山南面一帯、約370haを指しています。したがって、筑波山登山では決して神様に粗相がないように、決められたルートを正しく守って歩きましょう。

筑波山神社の随神門脇にそびえ立つ「大杉」も有名なパワースポット。

推定樹齢800年、幹回り9.8m、樹高32m。太く根を張る巨大な杉は、そのあふれ出る生命力と存在感で見る者を圧倒します。ぜひ近くに寄って、その生命力を分けてもらいましょう。

 

・神々しい「紫峰杉」と男女川の源流

男体山と女体山の間にまたがる「御幸ヶ原(みゆきがはら)」から徒歩約1分の場所に立つ「紫峰杉(しほうすぎ)」。

樹高約40m、幹周り約7m、推定樹齢800年の巨大な杉は、筑波山を代表する自然のパワースポットです。一般公募の結果、筑波山の雅称「紫峰」から「紫峰杉」と名前がつけられました。

空高く四方へと枝葉を延ばす不思議な形の紫峰杉は生命力と神々しさにあふれ、見ているだけで心が静かに癒されます。

紫峰杉に向かう登山ルートの途中には、筑波山の頂より流れる「男女川(みなのがわ)の源流」があります。

男女川は、小倉百人一首の陽成帝が詠んだ歌「筑波嶺の 峰より落つる男女川 恋ぞつもりて淵となりぬる」をはじめ、古来から詩歌に歌われることの多かった川。長い年月をかけて湧き出る大地の恵みのおすそ分けをいただき、心と体を癒してみましょう。

 

・金運アップと出世にご利益がある「白蛇弁天」

筑波山神社から女体山を目指す「白雲橋(しらくもばし)コース」の途中にある「白蛇弁天(はくじゃべんてん)」。

古くからこの地には白い蛇が棲み、その白蛇を見かければ財を成すという伝説から転じて、金運・出世のパワースポットとして親しまれています。

金運アップと立身出世を望まれる方は、ぜひ伝説の白蛇を探してみては?

 

・筑波山の伝統芸発祥の地「ガマ石」

筑波山の伝統大道芸「ガマの油売り口上」。古くから筑波山で名産だった傷の妙薬「ガマの油」を江戸で売るために、上手い口上を考え出すという物語の伝統芸能です。そのガマ口上を考案した永井兵助(ながいひょうすけ)が、この石の前で口上の文句を考えたのが名前の由来。

ガマ口上で財を成した兵助にあやかり、このガマ口に小石を投げ込めば金運がアップすると信じられているパワースポットです。

場所は山頂連絡路の中間地点。ちなみにこの不思議な形の石は、江戸時代には「雄龍石(おたついし)」と呼ばれ、その尾っぽは霞ヶ浦に達するとまでいわれています。

 

・緑に覆われた神秘的な巨大石「立身石」

元来は「鎮座石」といわれ、高さ20mはある巨大な岩石「立身石(りっしんせき)」。

間宮海峡の発見で知られる江戸時代の探検家・間宮林蔵が、かつてこの地で少年時代に農家出の自分が武士として身を立てる心願成就をおこない、やがて願いが叶って立身出世を果たしました。さらには間宮海峡の新発見という偉業を成し遂げたことから、出世・金運のパワースポットとなっています。また、親鸞聖人がこの地で苦しむ餓鬼を救済したという伝説も残されています。

天まで届きそうなほど巨大な岩を見上げれば、凄まじい迫力に圧倒されるはず。場所は自然研究路の南側にあります。

 

・願いを込めた石が積まれる「大石重ね」

無数の小さな小石が積み上がり、神秘的な雰囲気を漂わせる「大石重ね」。筑波山神社で祈祷された「願い石」(初穂料300円)に願いを込めて、自然研究路北側にある石積みに石を置き、願掛けをするためのパワースポットです。

静寂に包まれる森の中、突如現れるおびただしい石積みの姿は、独特の空気が漂っています。

 

・筑波山で最も神聖な自然の道「弁慶七戻り」

筑波山登山の白雲橋コースの途中に位置する「弁慶七戻り(べんけいななもどり)」。

古くから天上界(高天原)と現世を分かつ境界とされた石門で、筑波山の中で最も神聖な場所のひとつとされています。今にも落ちそうな頭上の巨石に、あの屈強な弁慶すら7回も後ずさりしたという伝説がこの名の由来。

訪れた時はちょうど濃霧が立ち込め、異世界に迷い込んだかのような不思議な感覚にとらわれました。

 

前の記事へ 次の記事へ

おすすめ特集

アソビュー!公式SNS